新着記事

人気記事

【ガンダム】前後の時代の機体を雑にミックスしたような派生機が嫌いなんだが

1: 名無し 2024/10/10 12:36:10▼このレスに返信

最近のガンダムがよくやってる前後の2つを雑にミックスしたような派生機嫌い
5: 名無し 2024/10/10 12:41:17▼このレスに返信
雑でも何でもないガワそのままの機体とかと比べると別に…
8: 名無し 2024/10/10 12:44:15▼このレスに返信
横流しされてきた試作機とケンプファーがなんで合体してるんだ…?
11: 名無し 2024/10/10 12:45:10▼このレスに返信
>8
横流し試作機に使った外装どっから来たよ問題の解決策じゃね
12: 名無し 2024/10/10 12:46:03▼このレスに返信
>8
ケンプファーにガーベラのパーツ混ぜた純アナハイム製品だぞスレ画
テロリストに横流しして売国奴ちゃんに殺させる為に手頃なコマが欲しかったから
37: 名無し 2024/10/10 13:01:38▼このレスに返信
スレ画はむしろピタッとハマってるやつじゃないか?
ケンプファーの強襲MS技術がアナハイム行ってからジオンに戻ってきたというか
43: 名無し 2024/10/10 13:07:14▼このレスに返信
>37
ハマってるっていうかガンプラの見立て改造くらいの見た目の話で収まり具合じゃないだろうし
7: 名無し 2024/10/10 12:41:24▼このレスに返信
こいつからこいつになるの急すぎねぇ!?って時にツリーの隙間にスッと収まってくれる様なやつならいいよ
無理矢理すぎるのは俺も好きじゃないけど
25: 名無し 2024/10/10 12:57:09▼このレスに返信
しかしねえ
後にも先にも無いような特徴的な機体を出したら「宇宙世紀っぽくない」とか「なんでいきなり出てきてこれ以降に系譜残ってないんだよ」とか言われるわけなのだから…
154: 名無し 2024/10/10 13:38:14▼このレスに返信
>25
そもそも初手でザクレロとかGファイターみたいなのがいる世界でぽいもぽくないもなかろうもんって思う
15: 名無し 2024/10/10 12:49:40▼このレスに返信
昔の人がいきなり新デザインの機体が来るのを拒否した結果だよ
系譜の繋がりを重視したい人の運動の結果今がある
18: 名無し 2024/10/10 12:52:03▼このレスに返信
オリジンジムのときもだけど拘りすぎたって
誰もなにも考えずに作ってるのに
27: 名無し 2024/10/10 12:57:51▼このレスに返信
ゲームに出す既存の機体が枯渇する
UCエンゲージがへんてこでマイナーチェンジレベルのやつを捏造する
バトオペ他にも出る
知らん機体ばかりになる
30: 名無し 2024/10/10 12:59:13▼このレスに返信
MSVの頃からそんなんだらけな気がするけど本当に最近か…?
116: 名無し 2024/10/10 13:30:33▼このレスに返信
>30
ガルバルディがそれだけどかなり擦り合わせて違和感なく仕上がってるけど今のは本当に2つのガンプラそのまま繋いだ様なビルドファイターズ以下の雑なのばっか
122: 名無し 2024/10/10 13:32:10▼このレスに返信
>116
ガルバルディなんて盾のサイズからして滅茶苦茶な奴じゃねえか
46: 名無し 2024/10/10 13:08:09▼このレスに返信
こう…設定の隙間に詰め込むオリMS考えるの楽しいよね
49: 名無し 2024/10/10 13:09:14▼このレスに返信
>46
オリジナルならいいんだけどプラモの小改造みたいなやつ出されても面白くない
47: 名無し 2024/10/10 13:08:16▼このレスに返信
最近のガンダムっていうかやってるのUCエンゲージだけだろ
119: 名無し 2024/10/10 13:31:52▼このレスに返信
>47
色だけ変えてテキストで近代改修して最新MSに匹敵するとかもっと酷いのも出てきた
138: 名無し 2024/10/10 13:35:18▼このレスに返信
>119
現行量産機に匹敵の一文さえなければ今までもそれなりにおるし
140: 名無し 2024/10/10 13:35:34▼このレスに返信
>119
アージェント・キール仕様手抜きな上にカラーリングも凝ってなくてカッコよくないのが…
146: 名無し 2024/10/10 13:36:30▼このレスに返信
>119
ゲームの中で確認できる設定と違っていたので
メディア向けの文章書いてるやつのせいなのがとっくに判明してる
96: 名無し 2024/10/10 13:26:36▼このレスに返信
UCエンゲージ君は存在しないバリエーションさも存在するかのように語ってくるのやめて…
56: 名無し 2024/10/10 13:13:17▼このレスに返信
前後の間埋めるのは世界観広げるためにいいことだと思うけどワンオフ機…の試作機!みたいなのを後付けされるのはえっワンオフだったんじゃねえの?!って気持ちになる
個人的に製造業勤務だからワンオフのフルオーダー機をいちいち試作なんてしねえだろ…って気持ちが強い
63: 名無し 2024/10/10 13:18:21▼このレスに返信
>56
試作機っつーか系譜の機体は有って当然だろう
ワンオフ機なら系統から外れて虚空から出現するわけでなし
72: 名無し 2024/10/10 13:21:19▼このレスに返信
現実で考えると兵器や機械のデザインとか中間点なんて存在せずに急にポップしてくることのほうが多いからリアルかって言うとね…
むしろ陳腐にさせてくるというか
151: 名無し 2024/10/10 13:38:02▼このレスに返信
バウンドドッグとかどこからどういう系譜で生まれたのかさっぱりわからん
24: 名無し 2024/10/10 12:56:00▼このレスに返信
ダブスタも承知で言うけどAOZのMSは好きだけどエンゲージのMSは正直全く興味湧かない
4: 名無し 2024/10/10 12:38:25▼このレスに返信
かっこよければなんでもいい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 20:13:38 ID:c2df87a68            ★コメ返信★

    >記事1
    時が未来に進むと誰が決めたんだ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 20:40:03 ID:d6b4ce2d7            ★コメ返信★

    わかる
    新しいのデザインできる奴がいないから、ガンブレで味占めてやりだしたの反吐が出る

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 20:55:20 ID:c2c502a2c            ★コメ返信★

    >記事151
    あれはグラブロを参考にしているからジオンのMAの発展型みたいなもんだし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 20:59:48 ID:c2c502a2c            ★コメ返信★

    バックパックと脹脛をGP01FBのやつと交換した高機動型ジムカスタムとか雑な感じがな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:18:55 ID:9b4b38016            ★コメ返信★

    エンゲージはよく分からん派生も多いけど、ムーシカとかガンスマッシャーは好き
    アージェント・キールは…うん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:25:16 ID:981cc3510            ★コメ返信★

    まあ商業メタ的には気に入らんかもしれんが
    個人的にはそういう型落ち機体寄せ集めた戦時急造品みたいな兵器クッソ好きなんや

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:27:05 ID:9c69af4fd            ★コメ返信★

    既存のものを足してるだけなのがファンでも思いつきそうに思えるんだろうね。
    せめて頭のデザインを変えればケンプファーでもガーベラでも無いものってすぐわかるのにな
    あ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:42:38 ID:56820c45d            ★コメ返信★

    >記事151
    AOZで色々とカバーしてはいるんだけどな
    無理矢理関連づけるとビグロだよな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:44:04 ID:56820c45d            ★コメ返信★

    ※2
    ガンブレはまた別の気持ち悪さある

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:47:43 ID:56820c45d            ★コメ返信★

    ※4
    あれはゼフィランサスとパワードジムの関係をフルバーニアンとジムカスタムでやったと思えば

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 21:58:49 ID:b13bf56ed            ★コメ返信★

    ※7
    そういう工夫が欲しいのよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 22:16:58 ID:44d9eae52            ★コメ返信★

    嫌ならガンダムから離れれば良いんじゃね?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 22:21:50 ID:4f6a53b7e            ★コメ返信★

    >記事146
    えーじゃああれ
    重力の何とかの女騎士さんみたいなもんだったの

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/12(Sat) 08:52:19 ID:eec4b6491            ★コメ返信★

    ※5
    エンゲージは好きなやつと嫌いなやつあるなりにちゃんとモデリング作ってるからまだいいわ
    キールたんは元絵にモノクロコピーかけて字面貼り付けて押してくるだけだからふざけんなしか出ない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/10/12(Sat) 09:08:13 ID:288271a25            ★コメ返信★

    わかるわ
    そのまま新型使えば良くね?
    わざわざ旧型の要素を使う意味がわからない
    ゲルググの要素を入れたザクより
    ゲルググそのものの方が強いだろうに

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/10/12(Sat) 09:30:53 ID:022de20bc            ★コメ返信★

    『一年戦争中にそんな技術ねぇよ』や『一年戦争中にそのデザインは生えねぇわ』の方が気になる

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/10/12(Sat) 18:13:04 ID:5364a0551            ★コメ返信★

    ※16
    元の機体が生産された三日後に問題点を調べあげて再設計、強化改修した機体を生産しました!
    とかあったような記憶が…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/10/13(Sun) 01:38:08 ID:18d48c6e8            ★コメ返信★

    流石にエンゲージを正史と思ってる人はいないだろうから同列に扱うのもどうかと
    あの超インフレゲー見て最強議論するようなもんじゃん

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(Mon) 17:09:32 ID:f9d86b18f            ★コメ返信★

    元々ガンダムが雑なんだから気にせずに楽しめ

ガンダム記事

新着記事

人気記事