1: 2019/01/19 08:22:31 No.563055011
2: 2019/01/19 08:33:16 No.563055888
大体再現されてるのになんか違う…
3: 2019/01/19 08:38:02 No.563056300
ずんぐりむっくり
4: 2019/01/19 08:39:22 No.563056429
肩幅詰めて角度変えないと
5: 2019/01/19 08:40:05 No.563056482
バインダーのサイズ感はいいんだけど胴から上がなんかデカいんだよね…
あとフロントスカートとかサイドスカートの厚みみたいなのはどうにもならん気もする
6: 2019/01/19 08:41:01 No.563056549
原画の感じを立体化するのはかなり大変そう
7: 2019/01/19 08:42:01 No.563056646
なんか頑張って作った着ぐるみみたいだな右…
なんでそう感じるのかは分かんないけど
8: 2019/01/19 08:42:17 No.563056669
頭でかくて脹ら脛が短い?
9: 2019/01/19 08:42:39 No.563056707
当時出てた改造パーツは頭と肩バーニアだった
これ変えるだけでもかなり印象変わってた
10: 2019/01/19 08:45:20 No.563056959
スネ伸ばしと胴体ハの字&刻んで小型化とヘッド新造まで当時やって放り投げた
11: 2019/01/19 08:45:22 No.563056961
su2836904.jpg
14: 2019/01/19 08:49:54 No.563057399
>su2836904.jpg
戦略的には正しいんだけど
ブーイングが酷くてこの後のGP03は頑張ってた
それと0083版新規金型ザクが出なかったのも怨念になってた
13: 2019/01/19 08:49:22 No.563057349
スケールちがうし値段も2倍違うやないかーい!
それ抜きにしてもまぁGP01は手抜きだけど…
15: 2019/01/19 08:50:58 No.563057498
>スケールちがうし値段も2倍違うやないかーい!
>それ抜きにしてもまぁGP01は手抜きだけど…
F91の1/100はサイズ的に1/144と同等
16: 2019/01/19 08:51:00 No.563057505
でもGP03の変形アームは鼠色のコレジャナイなんだよね…
18: 2019/01/19 08:52:53 No.563057678
>でもGP03の変形アームは鼠色のコレジャナイなんだよね…
0083の視聴層は年季入りのモデラーを想定してたので…
20: 2019/01/19 08:55:40 No.563057954
プラモ売る気があんまりなかったのかというと01と02は元祖でも出てたな
でもBB出てないからやっぱり縮小路線だったのかな
21: 2019/01/19 08:55:43 No.563057960
0083のキットって
GP01とGP02は何となく昔ながらの手書きの図面と木型で作ったような柔らかいキット
GP03以降はCAD設計な雰囲気のカチっとしたキット
23: 2019/01/19 08:57:49 No.563058172
>0083のキットって
時期が近い0080や逆シャアも3DCAD風味
24: 2019/01/19 08:59:22 No.563058337
01も上半身だけオーバースケール気味
上半身だけだとめっちゃバランスいい
26: 2019/01/19 09:02:39 No.563058652
90年代中盤くらいまでのバンダイの
コスト下げてキット安くする&キットは素材ってテイストが結構好きだったけど
もうその路線には絶対に戻れないんだよなぁ…と思うと寂しさもある
31: 2019/01/19 09:05:45 No.563058924
>コスト下げてキット安くする&キットは素材ってテイストが結構好きだったけど
>もうその路線には絶対に戻れないんだよなぁ…と思うと寂しさもある
旧キットを再販してくれてたりするから手に入るなら古い方を選んで切り刻んで遊ぶの楽しいよ
35: 2019/01/19 09:13:53 No.563059670
>コスト下げてキット安くする&キットは素材ってテイストが結構好きだったけど
>もうその路線には絶対に戻れないんだよなぁ…と思うと寂しさもある
前者は今でも普通にやってないか
テレビシリーズと並行で出るHGとか簡素だけど1000円ちょっとで手に入る
39: 2019/01/19 09:17:26 No.563060063
基本のHGを安くする工夫は進化したが装備とかは減らしてもクオリティを落としてるわけではない
低コストキットはようやく滅んだ
40: 2019/01/19 09:19:40 No.563060281
工夫で安くしたものを低コストキットと呼ぶのでは…?
41: 2019/01/19 09:20:06 No.563060325
今のgp02はどうなん
44: 2019/01/19 09:25:10 No.563060875
>今のgp02はどうなん
「今の」と言われても一番新しいHGUCが13年前だし…
42: 2019/01/19 09:21:37 No.563060508
su2836946.jpg
MGはこうなりました
46: 2019/01/19 09:25:52 No.563060950
>su2836946.jpg
>MGはこうなりました
これももう20年前なんだよな
52: 2019/01/19 09:36:11 No.563062051
>su2836946.jpg
>MGはこうなりました
こうしてみると顔小さいな…
45: 2019/01/19 09:25:23 No.563060896
ホビージャパンの作例はGP01もGP02も苦労してたな
特にGP01はライターが伏字にしてまで罵倒してた
51: 2019/01/19 09:36:09 No.563062048
遅れてでもドムとかザクとかプラモ出せばいいのにそれもなぜかしてない
気合い入ったガーベラテトラもアニメでは一瞬しか出ない
55: 2019/01/19 09:42:03 No.563062701
>遅れてでもドムとかザクとかプラモ出せばいいのにそれもなぜかしてない
新規デザインのGPシリーズは目玉なのでインジェクション化すべきだが
そっちの方はBクラでガレキって方針だった
リメイクの重要性をバンダイがやっとこ理解したのは
MGザクが大当たりしてからになる
56: 2019/01/19 09:42:23 No.563062741
このシリーズのガーベラはデカい以外は不満なかった気がする
57: 2019/01/19 09:42:49 No.563062790
ジムカスタムなんか何のためにデザインしてるんだよというくらい商品少なかったな
61: 2019/01/19 09:57:37 No.563064592
>ジムカスタムなんか何のためにデザインしてるんだよというくらい商品少なかったな
アレックスと共通デザイン多いのにGジェネキットくらいでMG出るまでリアル体型のプラキットなしという
63: 2019/01/19 10:04:55 No.563065518
禿監督作で完全新作と若手のOVAならどっちに力入れるかは判断としては間違ってはいないんだけどね
問題はバンダイの予想を上回るくらいガンダムファンは保守的だった
64: 2019/01/19 10:07:59 No.563065929
>問題はバンダイの予想を上回るくらいガンダムファンは保守的だった
当時のファンがMSの小型化にけおってたのを思い出した
65: 2019/01/19 10:08:01 No.563065937
当時のF91ってそんな評判いいものでもなかったのか
66: 2019/01/19 10:09:18 No.563066121
>当時のF91ってそんな評判いいものでもなかったのか
なんでジオンじゃないんだよとかゴーグルだせえモノアイ最高!みたいな意見がアニメ誌や模型誌の投書欄に溢れかえってたからなぁ
67: 2019/01/19 10:11:24 No.563066441
>当時のF91ってそんな評判いいものでもなかったのか
カトキ味に夢中になってた層は
「ガワラデザインだせえ」って感じになってた
32: 2019/01/19 09:08:52 No.563059196
バンダイがF91と0083どっちに力入れるかってなって前者に力入れることになって0083キットが犠牲になったと聞く
62: 2019/01/19 10:00:15 No.563064923
最初のキット見た時に予算と期待値の低さを感じられたそんな作りしてた
54: 2019/01/19 09:41:12 No.563062606
ロボ魂ANIMEに期待
「巨大な」シールド、脹脛、肩バーニアが鬼門だったのか
HGUCではPC使わないで、ABSのキツキツ関節で保持力を確保していたね…