新着記事

人気記事

【ガンプラ】HGUCのパッケージの四角い色の意味wwwwwwwwwww

1: 2019/03/04 13:32:34 No.573710404 ▼このレスに返信

そし
んら
2: 2019/03/04 13:33:53 No.573710607 ▼このレスに返信
色でシリーズ覚えられる人は覚えてそうだけど…
3: 2019/03/04 13:36:00 No.573710896 ▼このレスに返信
カラーとの対応を覚えられないんですけお…
5: 2019/03/04 13:40:43 No.573711560 ▼このレスに返信
>カラーとの対応を覚えられないんですけお…
同じ色は同じ時代ってのを覚えておけばなんとかなるんじゃないの
6: 2019/03/04 13:41:56 No.573711714 ▼このレスに返信
ポケ戦は同じ時代なのでは…
19: 2019/03/04 14:12:56 No.573716039 ▼このレスに返信
年代で0080は別なのかなと思ったけど
0093のνと0096のUCが一緒でこれは…わからない…
14: 2019/03/04 13:53:11 No.573713270 ▼このレスに返信
逆シャアとUC同じカテゴリなの!?
21: 2019/03/04 14:20:09 No.573717073 ▼このレスに返信
>逆シャアとUC同じカテゴリなの!?
シャアが主役!
4: 2019/03/04 13:36:26 No.573710954 ▼このレスに返信
近所のヨドバスはこれを踏まえた上で年代ごとに分けて陳列してたな
8: 2019/03/04 13:43:12 No.573711882 ▼このレスに返信
どっちかと言うと制作側の為に色分けされてそうなシステムだな
9: 2019/03/04 13:44:50 No.573712072 ▼このレスに返信
お店とかコレクターが陳列した時の統一感のためかなあ
10: 2019/03/04 13:46:43 No.573712343 ▼このレスに返信
ZガンダムとAOZが一緒くたにされてるのにZZだけハブられてるんだ…
11: 2019/03/04 13:47:59 No.573712519 ▼このレスに返信
プラモ置く所で働く人皆がガンダム知ってる訳じゃ無いからな
18: 2019/03/04 14:12:31 No.573715986 ▼このレスに返信
ガンダムくらいなら知識ある店員もどこだっているしだいたいざっくりシリーズ分けされてない?
17: 2019/03/04 14:08:35 No.573715416 ▼このレスに返信
結局番号で並べてるお店多い…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 02:06:55 ID:630801185            ★コメ返信★

    知らんかったけど、なんか別に覚える必要無さそう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 04:13:24 ID:de057ef0b            ★コメ返信★

    でも色と作品の印象はなにやら確かに合う

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 04:16:53 ID:5db87a71e            ★コメ返信★

    Ζは紫のイメージ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 04:25:54 ID:c461a49cc            ★コメ返信★

    ポケ戦、0083、センチネルは範囲狭い(MS数少ない)のに1色使うのか
    数的には1年戦争連邦/ジオンで分けたほうが良さそう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 05:34:11 ID:409d61c21            ★コメ返信★

    え?お前ら知らなかったの?
    今更感凄いわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 07:34:31 ID:4b7d1643a            ★コメ返信★

    番号で並べてるのか感覚でやってんのかわからないけど時々めちゃくちゃ違和感ある並びの店あるよね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/03/05(Tue) 12:56:45 ID:7c37d69b1            ★コメ返信★

    て言うか、0080ってラストシーン以外は宇宙世紀0079の話だよね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/03/15(Fri) 10:05:53 ID:7ce679d5d            ★コメ返信★

    本文>10
    ZZがハブというよりは独立出来ていると捉えるべきだろう
    逆シャアとユニコーンが一緒なのが本当に謎だけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/03/15(Fri) 19:54:05 ID:4ec98c9a2            ★コメ返信★

    ※5
    こんなしょうもないことでイキるのは、お前がしょうもない人間であることの証だぞ…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/03/16(Sat) 02:39:23 ID:b8309c8dc            ★コメ返信★

    ふう、積プラ整理が捗るぜ!(いや、作れよ)

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/03/19(Tue) 11:35:39 ID:5bf12b531            ★コメ返信★

    箱処分してるし、あんまり積まないから意味までは知らなかった…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/03/23(Sat) 15:43:10 ID:ef996c1a8            ★コメ返信★

    プラモいっぱい買うぐらいのファンなら機体のイラストや名称見ただけでどれがどの時代の機体かわかると思うんですが…
    どうしてもそういうのをつけたければ四角の中に79とか83とか宇宙世紀の年代書いておけばいいのに。色と対応してるの覚えるほうが面倒でしょ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/03/26(Tue) 15:48:11 ID:45857e277            ★コメ返信★

    大まかに時代別ならCCAとUCが同じカラーなのはまぁわかるけど、それならZとZZが別っておかしくね?
    戦争別にしたらZとZZが別なのわかるけど、そうするとCCAとUCは別の戦争だし。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/03/27(Wed) 17:03:40 ID:817b23092            ★コメ返信★

    店がグラデーションで壁→青→黃→赤→通路と並べると通路際にニューとUCが来てファースト、奥に行くとZ、一番奥に0083とセンチネルが並ぶ。
    普通の模型屋なら大人は奥へ、手前は全年齢となって都合がいいのでは?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/04/01(Mon) 15:31:02 ID:8c3d622d5            ★コメ返信★

    5ちゃんのネットスラングも嫌だけど
    ふたばのネットスラングもきついな…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2019/04/05(Fri) 18:52:10 ID:4ced267f7            ★コメ返信★

    店にしてみればガンダム知らなくても
    色ごとにまとまるようにして陳列すればいくなるよねっていう
    やさしさ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2019/06/19(Wed) 14:30:33 ID:86a583631            ★コメ返信★

    知ってたぞAOZぐらいから・・・

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2019/06/19(Wed) 14:39:50 ID:86a583631            ★コメ返信★

    ガンプラにおけるどの色が好き(意味深)

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2019/06/24(Mon) 16:28:17 ID:8bfe7cb14            ★コメ返信★

    充実してる家電量販店なら
    HGUCやMGとは別に作品ごとに分けてるだろうに

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2019/07/18(Thu) 14:37:39 ID:69c8feee4            ★コメ返信★

    四角い色って何だ…色に形なんてあったのか?
    と思ってしまった

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2019/08/31(Sat) 17:51:09 ID:e69c604f2            ★コメ返信★

    F91、V、ターン∀は1つもHGUCにでてないんだっけ?

  22. 22. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 05:43:47 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (3AmTEuh) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事