新着記事

人気記事

【ガンプラ】昔の旧キットは試行錯誤感あっていいよね

1: 無念 2019/07/14 05:18:59 No.653549748 ▼このレスに返信

そこサーベル突き抜けるんだ…
2: 無念 2019/07/14 05:19:57 No.653549794 ▼このレスに返信
昔のプラモのこういう雑さ
嫌いじゃないぜ
3: 無念 2019/07/14 05:21:53 No.653549900 ▼このレスに返信
バーニアの噴射を再現してるんだよ?
4: 無念 2019/07/14 05:23:45 No.653549999 ▼このレスに返信
「遊びやすさを考慮しました」
5: 無念 2019/07/14 05:23:53 No.653550003 ▼このレスに返信
さらに前向くとコアファイターのコクピット剥き出し
7: 無念 2019/07/14 05:24:53 No.653550050 ▼このレスに返信
腹部がコアファイター丸出しなの好き
完全にすっぽり覆うよりも良い
8: 無念 2019/07/14 05:25:24 No.653550090 ▼このレスに返信
ビームサーベル持たせたときの微妙な長さとか
ぜんぶ脳内補正してたんだよ昭和の児童は
11: 無念 2019/07/14 05:27:37 No.653550202 ▼このレスに返信
突き抜けるんじゃなくてそこは好きな長さに切って調節しろって書かれてる
まぁ手に持たせると短いんだがな
13: 無念 2019/07/14 05:29:08 No.653550261 ▼このレスに返信
>まぁ手に持たせると短いんだがな
ガキにもう一キット余分に買わせるための陰謀
23: 無念 2019/07/14 05:34:37 No.653550520 ▼このレスに返信
>>まぁ手に持たせると短いんだがな
>ガキにもう一キット余分に買わせるための陰謀
ランナー削って作るんだよ
30: 無念 2019/07/14 05:40:55 No.653550746 ▼このレスに返信
>>>まぁ手に持たせると短いんだがな
>>ガキにもう一キット余分に買わせるための陰謀
>ランナー削って作るんだよ
蝋燭で炙っていい感じに伸ばそう
33: 無念 2019/07/14 05:42:37 No.653550813 ▼このレスに返信
>蝋燭で炙っていい感じに伸ばそう
親に火を使うなといわれた小学生時代の俺・・・
10: 無念 2019/07/14 05:27:08 No.653550166 ▼このレスに返信
ランドセルの突起物はバズーカかシールドをマウントするためかな
16: 無念 2019/07/14 05:31:46 No.653550382 ▼このレスに返信
これがあるからガンキャノンなんだコレすげぇ!ってなった
96: 無念 2019/07/14 06:55:37 No.653554498 ▼このレスに返信
>ランドセルの突起物はバズーカかシールドをマウントするためかな
シールドマウント用
>これがあるからガンキャノンなんだコレすげぇ!ってなった
ガンキャノンまでけっこう間が空いてたね
あと初期1/100ガンダムはテレビに似せるよりクローバーガンダムをライバル視してギミックマシマシにって感じでコンセプトは玩具よりにしたとか聞く
19: 無念 2019/07/14 05:33:17 No.653550455 ▼このレスに返信
>これがあるからガンキャノンなんだコレすげぇ!ってなった
キャノンの差し替えでミサイルポッドみたいなのがついていたのは何だったのか・・・
12: 無念 2019/07/14 05:28:24 No.653550231 ▼このレスに返信
バネで弾が飛ぶ謎のランチャーは評価てわきる
17: 無念 2019/07/14 05:32:03 No.653550392 ▼このレスに返信
でもね
太ももが前後可動しないんですよ
21: 無念 2019/07/14 05:33:52 No.653550486 ▼このレスに返信
膝だけ曲がれば十分なんですよ
22: 無念 2019/07/14 05:33:56 No.653550489 ▼このレスに返信
コアファイター無しで組み立てるためのH型パーツと
謎ミサイルランチャー入り
20: 無念 2019/07/14 05:33:37 No.653550475 ▼このレスに返信

とほほ
24: 無念 2019/07/14 05:34:47 No.653550529 ▼このレスに返信
当時からディスられてるのか……
27: 無念 2019/07/14 05:39:56 No.653550709 ▼このレスに返信
>当時からディスられてるのか……
リアルタイプガンダムは1/100ガンダムの新商品と言うことで今で言うVer.2.0みたいなのを期待されてた
実際に発売されたらただの色替えだったからトホホなの
25: 無念 2019/07/14 05:36:51 No.653550600 ▼このレスに返信
仕方ないだろ手探り状態の商品なんだから…
29: 無念 2019/07/14 05:40:19 No.653550721 ▼このレスに返信
>仕方ないだろ手探り状態の商品なんだから…
いや、だって、バーニア…
26: 無念 2019/07/14 05:38:13 No.653550658 ▼このレスに返信
旧キットの中でも更に最初期だしな
28: 無念 2019/07/14 05:40:04 No.653550712 ▼このレスに返信
最初期だから発売当時はそんなにディスられてはいない
ただリアルタイプはかなり後になって発売されたのに
それでも改修してなかったから・・・
32: 無念 2019/07/14 05:42:25 No.653550807 ▼このレスに返信
ザクの1/100は良く出来てたからどうしてもね
35: 無念 2019/07/14 05:43:54 No.653550862 ▼このレスに返信
>ザクの1/100は良く出来てたからどうしてもね
1/100はガンダム以外は軒並み良くできてるよね
ガンダムだって造形自体はかなりいいし
48: 無念 2019/07/14 05:53:47 No.653551272 ▼このレスに返信
>>旧キットの初代って案外スタイルいいよなぁ
>ガンダムだって造形自体はかなりいいし
スタイル自体は悪くないんだな
ある面では現代の立体物より劇中の雰囲気捉えてる部分もある
統制の取れたスマートでかつがっしりした感じといい
97: 無念 2019/07/14 06:59:05 No.653554741 ▼このレスに返信
>ザクの1/100は良く出来てたからどうしてもね
1/100ガンダムは一番最初に出た商品
1/100ザクは1/144と1/60の後にでたかなり後発の商品
そりゃザクの方が出来がいいに決まっている
99: 無念 2019/07/14 07:02:17 No.653554956 ▼このレスに返信
>1/100ザクは1/144と1/60の後にでたかなり後発の商品
満を持してってイベント感あった
49: 無念 2019/07/14 05:54:15 No.653551291 ▼このレスに返信
キット付属の接着剤を使うのがまず無理
51: 無念 2019/07/14 05:54:31 No.653551302 ▼このレスに返信
>キット付属の接着剤を使うのがまず無理
足りない
50: 無念 2019/07/14 05:54:24 No.653551297 ▼このレスに返信

そこそこ出来のいい1/100ガンダムはパーフェクトガンダムの中の人までなかった憶え
55: 無念 2019/07/14 05:56:49 No.653551420 ▼このレスに返信
>そこそこ出来のいい1/100ガンダムはパーフェクトガンダムの中の人までなかった憶え
MSV以降はガンダムの目が顔から左右にはみ出た遮光器土偶みたいな変な顔になってプロトもフルアーマーもどうしようもないんだけど何故かパーフェクトで一気に持ち直してイケメンになった
52: 無念 2019/07/14 05:55:14 No.653551343 ▼このレスに返信
1/144ゲルググの肩が動かない欠点を「腰が可動するよ凄いでしょ」ってゴリ押しするの嫌い!!!
72: 無念 2019/07/14 06:06:01 No.653551866 ▼このレスに返信
>1/144ゲルググの肩が動かない欠点を「腰が可動するよ凄いでしょ」ってゴリ押しするの嫌い!!!
今なら黙ってノコ入れて可動仕込むけど当時はなぁ…
80: 無念 2019/07/14 06:11:59 No.653552135 ▼このレスに返信

>1/144ゲルググの肩が動かない欠点を「腰が可動するよ凄いでしょ」ってゴリ押しするの嫌い!!!
肩アーマーが胴と一体は思い切ってるね
92: 無念 2019/07/14 06:30:23 No.653552972 ▼このレスに返信
>1/144ゲルググの肩が動かない欠点を「腰が可動するよ凄いでしょ」ってゴリ押しするの嫌い!!!
というかなんで肩アーマーを胸と一体にして回せなくしたのか
94: 無念 2019/07/14 06:48:39 No.653554045 ▼このレスに返信
>というかなんで肩アーマーを胸と一体にして回せなくしたのか
500円に収めねばならないというコストじゃね
86: 無念 2019/07/14 06:19:04 No.653552435 ▼このレスに返信
>>1/144ゲルググの肩が動かない欠点を「腰が可動するよ凄いでしょ」ってゴリ押しするの嫌い!!!
>肩アーマーが胴と一体は思い切ってるね
ゲルググは肩関節が四角い蛇腹になったデザインだから回転ギミックを仕込むと見た目が悪くなるので一体にしたんだと思う
昔のプラモはどうせたいして動かないし可動より見た目を優先したんだろう
98: 無念 2019/07/14 07:00:51 No.653554859 ▼このレスに返信
>というかなんで肩アーマーを胸と一体にして回せなくしたのか
1/144ゴッグも同じ欠点がある
84: 無念 2019/07/14 06:16:45 No.653552328 ▼このレスに返信

81年6月に出たゲルググが肩動かないのに
83年6月に出たゲルググキャノンでこれになるんだから進化のスピード早い
87: 無念 2019/07/14 06:21:22 No.653552534 ▼このレスに返信

肩引き出し式のおかげで当時としては驚異的な可動範囲に
85: 無念 2019/07/14 06:18:38 No.653552414 ▼このレスに返信
ジャバラスイングのアイデアはスゴかったな
関節ダレるとものすごく肩あがらくなるけど
90: 無念 2019/07/14 06:28:13 No.653552871 ▼このレスに返信
>肩引き出し式のおかげで当時としては驚異的な可動範囲に
元デザインを壊さずにこれだけ動くのって凄いなぁ
62: 無念 2019/07/14 06:00:03 No.653551565 ▼このレスに返信
プラモ狂四郎では1/100ジムを改造してガンダムにしてたんだったっけか
69: 無念 2019/07/14 06:04:16 No.653551767 ▼このレスに返信
>プラモ狂四郎では1/100ジムを改造してガンダムにしてたんだったっけか
Zが始まって出たGM2をベースに1/144ガンダムをポリキャップ付き可動化するのも流行った
79: 無念 2019/07/14 06:10:46 No.653552084 ▼このレスに返信
>プラモ狂四郎では1/100ジムを改造してガンダムにしてたんだったっけか
足つきジオングと戦ったやつはリアルタイプの改造品
ジムベースのは蔵井との初戦だったかな
どっちも誌上作例あるはず
100: 無念 2019/07/14 07:04:17 No.653555109 ▼このレスに返信
ファーストガンダムのプラモは登場順に出たんだろう
とか思ってる若い子も多いのかなあ
旧ザクはけっこう後から出たとか
1/144リックドムとかは1/100ドムより後とかだったよねたしか
101: 無念 2019/07/14 07:06:29 No.653555241 ▼このレスに返信
>1/144リックドムとかは1/100ドムより後とかだったよねたしか
1/100ドムは1/100シリーズ第2弾だったからね
それであの出来なのはむしろ奇跡に近い
102: 無念 2019/07/14 07:06:29 No.653555242 ▼このレスに返信
ドムの設計担当した人凄いセンスだよね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/07/14(Sun) 12:14:01 ID:58688275b            ★コメ返信★

    ガンプラに歴史ありだなぁ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/07/14(Sun) 14:07:37 ID:b23008017            ★コメ返信★

    バンダイ「それが弊社のピークだった」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/07/14(Sun) 15:28:29 ID:5f150d812            ★コメ返信★

    当時の設計の人凄い

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/07/14(Sun) 16:04:59 ID:475a4145a            ★コメ返信★

    えっ!?ゲルググの鼻の穴、ワイが開けるんですかい?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/07/14(Sun) 17:52:25 ID:4c06502cc            ★コメ返信★

    今はCADでデザインから金型作れるけど昔は金型作るために木や鉄で模型作ってたからな
    凄いことやってたと思う

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 06:30:40 ID:6ae9eb83e            ★コメ返信★

    ドムキットに外れ無しの伝説

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 16:50:01 ID:b53b3427e            ★コメ返信★

    説明書見ても全然組み立て方解んないな
    クッソ難しそう

  8. 8. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 23:25:55 ID:d7a342287            ★コメ返信★

    (-C9B’9V) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  9. 9. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/03/09(Sun) 16:58:43 ID:fde5a8802            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]one of our visitors lately proposed the following website[…]

  10. 10. 名前:dog probiotic chews 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:37:39 ID:b4d21bbf2            ★コメ返信★

    dog probiotic chews

    […]The facts mentioned within the post are a few of the top out there […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事