新着記事

人気記事

【ガンダムNT】ナラティブって結局面白いの?

1: 2019/07/15 00:24:10 No.606661310 ▼このレスに返信

ガンダムNTって面白いの?
5: 2019/07/15 00:28:41 No.606662762 ▼このレスに返信
超オカルト寄りなんだけど作中の人が不条理には突っ込んでくれるから不快感はあまりないよ
6: 2019/07/15 00:29:21 No.606662955 ▼このレスに返信
ちゃんと1本で終わってるから偉いよ
7: 2019/07/15 00:31:34 No.606663648 ▼このレスに返信
中盤まで主要人物がオカルト理論ごちゃごちゃ言ってるけどツッコミ入るし最後はがんばえー!がんだむ!ってなるからいいんだ…
16: 2019/07/15 00:35:01 No.606664604 ▼このレスに返信
いけーっやせっぽちのガンダムー!
17: 2019/07/15 00:35:35 No.606664753 ▼このレスに返信
>いけーっやせっぽちのガンダムー!
こんな気分になれるよね
8: 2019/07/15 00:31:38 No.606663665 ▼このレスに返信
メカ作画に物足りなさはあるけどまとまってて面白かった
12: 2019/07/15 00:32:48 No.606663970 ▼このレスに返信
テーマはこの酷い時代に生まれてきた俺になにをしろっていうのさ!?だから
オカルトだとかそういう話ですらなくいつの時代でも通じる話っつうか
13: 2019/07/15 00:33:01 No.606664040 ▼このレスに返信
劇場作品にしては人物作画が気になる場面が多いのと
印象つけたいんだろうけどそれにしてもリタの同じセリフが何回も繰り返されたのが気になったくらいで面白かったよ
14: 2019/07/15 00:34:38 No.606664491 ▼このレスに返信
俺としてはお勧めできるなー
戦闘多いし声優さんの演技も熱入ってるし、オカルト絶対やだ!ってのでないなら一回は見てほしいかな
18: 2019/07/15 00:35:46 No.606664818 ▼このレスに返信
UCでネオングの活躍に物足りないと感じたなら見るといい
20: 2019/07/15 00:37:01 No.606665230 ▼このレスに返信
ゾルたんの不憫な感じが可愛かった
21: 2019/07/15 00:37:20 No.606665321 ▼このレスに返信
メカ描写に期待しようと思ってもこれといって目新しいギミックもUCみたいなサプライズMSも特にない寂しさ…
31: 2019/07/15 00:40:24 No.606666220 ▼このレスに返信
>メカ描写に期待しようと思ってもこれといって目新しいギミックもUCみたいなサプライズMSも特にない寂しさ…
サプライズMSはないけどサプライズはあったさ
22: 2019/07/15 00:37:24 No.606665345 ▼このレスに返信
観た後のスッキリ感はすごいぜ
いやみんな不幸になったけどなんか良い余韻がある
23: 2019/07/15 00:37:26 No.606665357 ▼このレスに返信
あのコアファイターどのキットにも付けないのは片手落ちだろうがと思うくらいには気に入った
26: 2019/07/15 00:38:28 No.606665623 ▼このレスに返信
変形再現したマスターグレード欲しいよねナラティブ
27: 2019/07/15 00:38:37 No.606665671 ▼このレスに返信
ボーイミーツガールとか不幸な子が幸せになるため頑張る話好きならオススメするよ
フォレストガンプみたいな感じ
28: 2019/07/15 00:38:57 No.606665777 ▼このレスに返信
気が付いたら引き込まれてる
ヨナに感情移入してしまう
29: 2019/07/15 00:39:32 No.606665953 ▼このレスに返信
フェネクスとか金ピカとかだせえし…と思ってたのがまるっきり見る目が変わったよ
33: 2019/07/15 00:40:58 No.606666438 ▼このレスに返信
>フェネクスとか金ピカとかだせえし…と思ってたのがまるっきり見る目が変わったよ
ダサい尻尾後付けしてそんなに新しくプラモ売りたいのかよと思った
尻尾なきゃダメだなって思えたから映像作った人たち偉いよ
30: 2019/07/15 00:39:48 No.606666038 ▼このレスに返信
ちゃんとエンターテイメント意識して作ってたからダレずに楽しめる
ユニコーン見ておけばもっと楽しめるだろう
32: 2019/07/15 00:40:32 No.606666269 ▼このレスに返信
ある程度歳取ったらからかヨナ通り越してリタの言ってる事大体分かる….ってなったから受け付けられないとかそういう部分が無かった
受け付けられないでギャーギャー言ってる奴の言うことも同時に分かる
説得する方法はない
34: 2019/07/15 00:41:17 No.606666532 ▼このレスに返信
痩せっぽちで追加装備で取り繕うナラティブ
尻尾付きで華麗に舞うフェネクス
赤く改造されてないスタイン
こう見るとキャラの描写にぴったり沿わすのを優先した感じするよね
フェネクスの尻尾いる?って思ったけど観た後は要る!ってなるし
40: 2019/07/15 00:43:40 No.606667318 ▼このレスに返信
短い時間で幼馴染3人の物語をよくまとめてるのとネオングが割と真っ当に大暴れしてくれたのは良かった
福井の語るオカルト設定はちょっとう~n…ってなるけど本編見るだけならそんな反映されてないしまぁいいかなってくらい
52: 2019/07/15 00:46:25 No.606668135 ▼このレスに返信
>福井の語るオカルト設定はちょっとう~n…ってなるけど本編見るだけならそんな反映されてないしまぁいいかなってくらい
なんなら劇中で突っ込まれてるし宗教かよって冷めた目で見られてるしね
設定やインタビューだと一方通行な印象受けるけど作品にすると多方面のリアクション描いてるのはバランス取れてると思う
41: 2019/07/15 00:44:09 No.606667484 ▼このレスに返信
UCでやべーこいつ超やべーってなったサイコシャードをホイホイ展開するのはどうなんだろう…
そんな手軽に使える機能なのこれ…
44: 2019/07/15 00:45:02 No.606667730 ▼このレスに返信
>UCでやべーこいつ超やべーってなったサイコシャードをホイホイ展開するのはどうなんだろう…
逆にアニメUCでは器さんが手加減してたんだ
最後までバナナ味くん一緒に来てほしいんですけおおおおお!してたし
63: 2019/07/15 00:50:27 No.606669307 ▼このレスに返信
>UCでやべーこいつ超やべーってなったサイコシャードをホイホイ展開するのはどうなんだろう…
>そんな手軽に使える機能なのこれ…
原作フロンタルが使ったらこの世とあの世の境目を破壊するとかいう危険性があったし
ゾルタンがやろうとしたコロニー落とし程度の被害がマシに見えるレベル
42: 2019/07/15 00:44:18 No.606667522 ▼このレスに返信
プラモはめっちゃ売れてる
入荷したらすぐになくなるぐらい
知り合いの店員にそんなに面白いのかいって聞かれたわ
45: 2019/07/15 00:45:05 No.606667741 ▼このレスに返信
面白いのかと聞かれたら
鳥になりたくなると答えるしかできない…
46: 2019/07/15 00:45:22 No.606667836 ▼このレスに返信
おススメしちゃうんだなぁ!これがぁ!
53: 2019/07/15 00:46:42 No.606668220 ▼このレスに返信
MSの戦闘はオマージュ多めで面白いってほどじゃないしヘリウム落としに至っては最早能動的なサイコキネシスだったりマグナム撃って腕交換するの意味わからないけど
それはそれとしてヨナが現状から脱出しようと足掻いて足掻いて報われたのにはカタルシスがあった
68: 2019/07/15 00:51:31 No.606669652 ▼このレスに返信
本編見終わったあとはだっさいスレ画がめちゃくちゃかっこよく見えるよ
84: 2019/07/15 00:54:38 No.606670504 ▼このレスに返信
ヨナくんが「生まれてこなければ良かった」って嗚咽するシーンでめっちゃ共感しつつ明日への希望を抱けるアニメ
93: 2019/07/15 00:56:50 No.606671138 ▼このレスに返信
>ヨナくんが「生まれてこなければ良かった」って嗚咽するシーンでめっちゃ共感しつつ明日への希望を抱けるアニメ
子供に戻ってまで感情吐露するのはまぁそう言うよな!ってなる
98: 2019/07/15 00:58:43 No.606671628 ▼このレスに返信
宇宙に出て100年程度で進化なんてできるわけないだろう!
102: 2019/07/15 00:59:36 No.606671909 ▼このレスに返信
>宇宙に出て100年程度で進化なんてできるわけないだろう!
ごもっともすぎる…
122: 2019/07/15 01:02:36 No.606672717 ▼このレスに返信
>宇宙に出て100年程度で進化なんてできるわけないだろう!
個人単位で進化したって社会的に言っちまえば突然変異の超能力者でしかないわけで大半がそんなんじゃ進化したとは到底言えんわな
116: 2019/07/15 01:01:50 No.606672535 ▼このレスに返信
死を超越できるのよ!みたいな演説ぶっこいてる時のみんなの視線が面白い
128: 2019/07/15 01:03:03 No.606672875 ▼このレスに返信
>死を超越できるのよ!みたいな演説ぶっこいてる時のみんなの視線が面白い
ダマスカスの他のクルーはともかく、艦長とイアゴはフェネクスの声をサイコウェーブで聞いてるから
あんな顔してミシェルの理論に納得いってる
138: 2019/07/15 01:05:22 No.606673447 ▼このレスに返信
>あんな顔してミシェルの理論に納得いってる
あの世があるのは分かったけど人が死んでんねんで!ってなるのは当然すぎる
118: 2019/07/15 01:02:14 No.606672630 ▼このレスに返信
エンタメとしてよく出来てると思う
あと登場人物が全員クソみたいなもの背負って生きててめちゃかわいそう
124: 2019/07/15 01:02:52 No.606672815 ▼このレスに返信
ヨナ君はそれまでもいいことなかったのに劇中でもいいこと何もないからラストで生まれて来なきゃよかったって泣きじゃくるの凄く同情できる
おかしい…美少女二人に囲まれてるイケメンなのに…
133: 2019/07/15 01:04:22 No.606673206 ▼このレスに返信
しかしここまでオカルト制御できてると後の時代でまだちまちま普通に戦ってるのが信じられんな
やっぱこの後更にサイコフレームが使えなくなる事件が起きるんだろうか
139: 2019/07/15 01:05:35 No.606673521 ▼このレスに返信
>しかしここまでオカルト制御できてると後の時代でまだちまちま普通に戦ってるのが信じられんな
>やっぱこの後更にサイコフレームが使えなくなる事件が起きるんだろうか
サイコフレーム自体はUC2で何とかするんじゃないかな
でも結局V時代まで行くともうオカルト戦争だと思う
145: 2019/07/15 01:06:18 No.606673700 ▼このレスに返信
>しかしここまでオカルト制御できてると後の時代でまだちまちま普通に戦ってるのが信じられんな
>やっぱこの後更にサイコフレームが使えなくなる事件が起きるんだろうか
使えなくなるというか使う気なくすような事件な気がする
159: 2019/07/15 01:09:14 No.606674428 ▼このレスに返信
>使えなくなるというか使う気なくすような事件な気がする
その程度ではジオン残党とかは間違いなく使うと思う
164: 2019/07/15 01:10:29 No.606674766 ▼このレスに返信
>その程度ではジオン残党とかは間違いなく使うと思う
もうほぼ死に絶えたぞジオン残党
ていうかナラティブに登場する連中なんか搾りかすの残りカスの燃えカスもどきみたいなやつだし
148: 2019/07/15 01:06:43 No.606673801 ▼このレスに返信
>サイコフレームが使えなくなる事件が起きるんだろうか
UC2で全体の力使えなくなるのとミネバ一派が今回みたいにサイコフレーム封印しにあちこちで暗躍する
136: 2019/07/15 01:04:35 No.606673266 ▼このレスに返信
全体的に好きだけど一個だけ分からなかったのがヨナくんのアクセサリー見て隊長が反応してたのは何だったのだろうか
144: 2019/07/15 01:06:16 No.606673692 ▼このレスに返信
>全体的に好きだけど一個だけ分からなかったのがヨナくんのアクセサリー見て隊長が反応してたのは何だったのだろうか
そこ回収されなかったね
し忘れなんだろうけどヨナの父親が軍関係で~って繋がりがあっても面白いかもな
174: 2019/07/15 01:11:43 No.606675037 ▼このレスに返信
>全体的に好きだけど一個だけ分からなかったのがヨナくんのアクセサリー見て隊長が反応してたのは何だったのだろうか
軍の功労者に授与される勲章的なものということは小説版でわかる
それをヨナパパが何でって所までは説明なかったと思う
143: 2019/07/15 01:05:58 No.606673607 ▼このレスに返信
ラストの方にあるフェネクス内でヨナの独白の「生きてて良い事なんてなにもなかった」で泣きそうになる
153: 2019/07/15 01:08:21 No.606674207 ▼このレスに返信
ややつまらないほうだと思う
面白いレベルで言うなら劇場版00のほうが面白い
162: 2019/07/15 01:10:06 No.606674668 ▼このレスに返信
>ややつまらないほうだと思う
>面白いレベルで言うなら劇場版00のほうが面白い
シリーズ完結編と比べるのは流石に酷じゃない?
171: 2019/07/15 01:11:32 No.606674998 ▼このレスに返信
>>面白いレベルで言うなら劇場版00のほうが面白い
>シリーズ完結編と比べるのは流石に酷じゃない?
ポジション的にはどれになるんだろう
08小隊とかポケ戦みたいな表に出ないけど当時どこかで起こってた小競り合い…みたいな感じでいいんだろうかナラティブ
177: 2019/07/15 01:12:21 No.606675194 ▼このレスに返信
>08小隊とかポケ戦みたいな表に出ないけど当時どこかで起こってた小競り合い…みたいな感じでいいんだろうかナラティブ
何だろうなー大事件の前の前日譚って感じ?
186: 2019/07/15 01:13:07 No.606675392 ▼このレスに返信
>ポジション的にはどれになるんだろう
>08小隊とかポケ戦みたいな表に出ないけど当時どこかで起こってた小競り合い…みたいな感じでいいんだろうかナラティブ
予定されてるUC2の前振りらしいから逆シャアに対するZZ的な位置かも
166: 2019/07/15 01:10:56 No.606674851 ▼このレスに返信
>ややつまらないほうだと思う
>面白いレベルで言うなら劇場版00のほうが面白い
私どっちも好き!
165: 2019/07/15 01:10:38 No.606674791 ▼このレスに返信
90分とは思えない起承転結の濃密さ
出てくるキャラがどいつもこいつも濃い
ロボアクションがかっこいい
他のガンダム見てなくてもまあまあ楽しめる
最後はハッピーエンド
ヒロインがかわいい
かなりおすすめの映画
172: 2019/07/15 01:11:35 No.606675007 ▼このレスに返信
>最後はハッピーエンド
ハッピーってほどハッピーじゃねーだろ!?
いやまあ隊長がかなり救いになってるけど
176: 2019/07/15 01:12:01 No.606675104 ▼このレスに返信
なんか肯定的な意見ばっかりだな
187: 2019/07/15 01:13:07 No.606675394 ▼このレスに返信
>なんか肯定的な意見ばっかりだな
ダメなの?
197: 2019/07/15 01:14:06 No.606675607 ▼このレスに返信
>なんか肯定的な意見ばっかりだな
人物作画がショボい
ニュータイプパワーがユニコーン通してヤバヤバ
回想というか過去のシーン映す場面多いから少し気になるかも
とか色々ダメな点もあるけど
それをあまり補って良いお話だと思うよ
219: 2019/07/15 01:15:56 No.606676039 ▼このレスに返信
>なんか肯定的な意見ばっかりだな
作品としての出来が良かったってことだろ
たまに出る批判意見も「俺の思ってたNT論じゃない!オカルトすぎ!けおおおおおお!!」みたいなのばっかりで作品について描写が足りないだの展開が良くないだのの話はほとんど聞かないし
233: 2019/07/15 01:17:03 No.606676331 ▼このレスに返信
>作品としての出来が良かったってことだろ
>たまに出る批判意見も「俺の思ってたNT論じゃない!オカルトすぎ!けおおおおおお!!」みたいなのばっかりで作品について描写が足りないだの展開が良くないだのの話はほとんど聞かないし
インタビュー批判はあっても作品批判は作画ぐらいしか聞かないよね
183: 2019/07/15 01:12:58 No.606675345 ▼このレスに返信
ガンダム NT ひどい
ってサジェストが上の方に出てくるんですが…
200: 2019/07/15 01:14:13 No.606675637 ▼このレスに返信
>ガンダム NT ひどい
>ってサジェストが上の方に出てくるんですが…
ここ以外はみんな否定的だしこの作品
204: 2019/07/15 01:14:28 No.606675696 ▼このレスに返信
>ガンダム NT ひどい
>ってサジェストが上の方に出てくるんですが…
真っ当な感想だな
208: 2019/07/15 01:14:41 No.606675741 ▼このレスに返信
>ガンダム NT ひどい
>ってサジェストが上の方に出てくるんですが…
事実だし…
210: 2019/07/15 01:14:52 No.606675786 ▼このレスに返信
俺は好き!
君は嫌い!
いいんだよそんなんで
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 08:23:36 ID:8b2d2749e            ★コメ返信★

    面白かったけどツッコミどころも多い作品と思えた

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 08:43:38 ID:f9a5b1c38            ★コメ返信★

    >>目新しいギミックもUCみたいなサプライズMSも特にない

    シルヴァバレド・サプレッサーがこれにあたるのでは??

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 08:44:46 ID:fc85bf54a            ★コメ返信★

    ニュータイプがー、オカルトがー、サイコフレームがー、って騒ぐ人間にはおすすめできない。
    そんなんどうでもいい! 俺はロボットがかっこよくアクションしてくれればいいんだ! ってエンタメ志向でなら見ないのは勿体ない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 09:19:47 ID:c3111ad60            ★コメ返信★

    あのNT論に関しては嫌いなくらいなんだけどそれはそれとして一作品としてすごく面白かったんだ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 09:24:05 ID:a8e8c4c26            ★コメ返信★

    ネオジオングにお前が合体するのかよwww
    だな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 09:32:38 ID:0fefbc86e            ★コメ返信★

    ナラティブ?ちーがーうーだーろーっ、「ネガティブ」だろw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 10:06:55 ID:c3fefa515            ★コメ返信★

    オカルトが~って言うがよくよく考えたらVガンは最終的にエンジェルハイロゥで兵隊拉致して他の人類生存可能な惑星まで強制連行して生物発生の肥やしにするとか発想からしてヤベーってなった
    後作中的にはミシェルがオカルト案件説明してて特に裏付け無しで語ってるから真実かどうかは微妙にぼやかしてる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 11:18:59 ID:9d8a23d01            ★コメ返信★

    リタが可愛いからそれで十分では?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 11:25:16 ID:97d452217            ★コメ返信★

    ミネバ様の御顔がなんか違う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 11:36:42 ID:eb6dab5b7            ★コメ返信★

    酷いのは笑ってるようにしか見えない叫び顔と各キャラクターの境遇なんだよなぁ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 12:29:21 ID:4fc1ef1ee            ★コメ返信★

    ※4
    わかる
    というか逆にあのインタビューがあまりに酷くてなんで…ってなる
    作品だと色んな視点描けてるのに

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 12:30:24 ID:4fc1ef1ee            ★コメ返信★

    >ガンダム NT ひどい
    >ってサジェストが上の方に出てくるんですが…

    あぁもうホント酷いよ…
    ヨナくん始めみんなの境遇があまりに酷い…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 13:23:14 ID:b0140dece            ★コメ返信★

    作中ではオカルト論に対して真理なのか正義なのか明確にせずバランス取れてたのに
    インタビューになると途端に馬脚を現したのは何故なのか
    脚本ではリップサービスとして否定論を入れてただけで福井の脳内では真理なのか?
    だとしたらおつらいなあ

  14. 14. 名前:ハイロウ 投稿日:2019/07/15(Mon) 13:26:37 ID:c04365402            ★コメ返信★

    ミネバ様劣化し過ぎてガッカリしました。ミネバ様のファン辞めてゾルタン様のファンになります。、

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 14:56:17 ID:16306ef52            ★コメ返信★

    蛇足
    福井の自慰
    そんな感じ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 16:35:34 ID:6ae9eb83e            ★コメ返信★

    好きな人「NTは(登場人物の境遇が)酷い」
    普通の人「NTは(初見お断りとか)酷い」
    嫌いな人「NTは(作中で批判されるくらいオカルト面が)酷い」

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 16:43:13 ID:6ae9eb83e            ★コメ返信★

    サイコフレーム万能説なんて、いくらでも終わらせる方法はあるよな

    ・実は希少原料を使っていて、原料が無くなったのでもう作れない
    ・バナージが死んでカミーユジュドー他も隠遁生活でサイコフレームを誰も使えず廃れた
    ・サイコフレームがオカルト発動するのに必要な何かがこの世から無くなったけどオカルトなので解明できず再現できず産廃化

    他にも考えればいくらでも出てくるはず

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 18:08:12 ID:f2f09681a            ★コメ返信★

    まあ、普通じゃね。円盤買うほどでもないし、際立った何かがあるわけでもない。
    F91との間に挟んだのは完全に失敗だったね、って証明したような作品だった。
    単体オリジナルのパラレルでUCと一緒にやるか、Vより後の時代に設定すればよかった。
    話もまあ無難って感じ、MS戦闘はもう「マクロスでやったら?」って感じでした。
    オカルトについても頑張って濁しましたって感じでマジで同人アニメだな、と。
    UCでそのまま投げっぱで終わらせとけばよかったのにって作品。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2019/07/15(Mon) 18:36:10 ID:7cd77a135            ★コメ返信★

    これ叩いてる人って面倒臭い人多いなぁって思う。なんというか叩きたいという気持ちが先にあってそれに理屈が追いついてないチグハグ感。中には「なるほどな~」ていう意見もあるけどさ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2019/07/16(Tue) 03:56:51 ID:26e54d4ce            ★コメ返信★

    前知識としてUC見てないと分かりづらいところはあるし登場人物の境遇もいろいろツラいところはあるけど、
    1本でキレイに終わってるしMS戦も見所あって良かったかな?
    個人的には最初ハッキリ描かれてなかったリタの顔がちょうど半分観たところで出てきたのがうまいなと思った

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2019/07/16(Tue) 06:07:21 ID:d9a4f9581            ★コメ返信★

    正直主役ガンダムがあまり格好良くなくて興味持てなかった

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2019/10/27(Sun) 20:27:06 ID:c7ace60b7            ★コメ返信★

    ↑だいたいそういう人は損してるよ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(Sat) 03:14:48 ID:d4d8a2a0e            ★コメ返信★

    これ褒めてる人って面倒臭い人多いなぁって思う。なんというか持ち上げたいという気持ちが先にあってそれに理屈が追いついてないチグハグ感。中には「なるほどな~」ていう意見もあるけどさ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(Sat) 03:17:06 ID:d4d8a2a0e            ★コメ返信★

    ユニコーンとネオングの金型をなんとしても使い回したい執念からできた搾りカス

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 19:32:00 ID:2a5f9babd            ★コメ返信★

    ガンダム風B級アクション映画って感想。UCの延長マッチとしては落第点だし仮UCベースの三部作を狙って作ってたとしたら、完成度が低すぎる。それにバカすぎるサイコフレーム描写も、禁止だったから後世に使われてないはご都合すぎるのでUC、バンシィ、NT。全部爆発破壊オチぐらいはしないと説得力がない。

  26. 26. 名前:名無し 投稿日:2021/05/01(Sat) 12:13:12 ID:5637d48af            ★コメ返信★

    Huluで観ようとしたけど冒頭の子供の声が無理過ぎて切った

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/05/15(Sat) 22:09:13 ID:c1819ae9a            ★コメ返信★

    それなりには好きだけど嫌いな奴の気持ちもめっちゃ分かる
    ニュータイプ論とかはあくまでヤベー奴の一つの論ってだけの扱いで気にならないけど
    サイコフレームとかあの方面の描写が盛りすぎでこう…

  28. 28. 名前:もんきち 投稿日:2021/05/30(Sun) 16:55:49 ID:363c7b1b4            ★コメ返信★

    3回、あれ、どんな話だったっけとかいってみたんだけど、
    また今も忘れている。

    つまり、その程度だったのかな。
    UCはちゃんと覚えている。あんまり面白くはなかったけど。

    褒める点
    ギジェ、じゃなくてディジェの活躍。

    ダメな点
    キャラデザ変えて同じ話に繋ごうとすると、
    やはり違和感。こいつ誰?みたいな。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/06/17(Thu) 00:38:26 ID:a0d563fa2            ★コメ返信★

    ユニコーンも白けたがナラティブは酷いわ
    さらに見てないけどトワイライトアクシズだっけ?
    ダメだこりゃw

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/07/17(Sat) 12:01:43 ID:96abf4a02            ★コメ返信★

    主人公の名前が悪い
    ヨナといつ名前でキムヨナを連想しない日本銀はいないだろう
    気にしない人も多いだろうけど わざわざその名前にするメリットが無い

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/08/19(Thu) 03:03:37 ID:e1cbb5119            ★コメ返信★

    護衛ジェガンのヘルメットとかジェスタの暗視装置とか、現実のミリタリーを意識し過ぎて微妙にスベったメカデザがなぁ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/10/08(Fri) 12:49:08 ID:6d914a29d            ★コメ返信★

    割と評判悪くなくて意外だわ
    個人的には過去最低のガンダム作品だった
    設定もキャラもセリフ回しも全部クソ寒い
    作画と演出もやりすぎててスーパーロボットみたいになってるし
    誉められる所がマジでない

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/10/08(Fri) 12:51:10 ID:6d914a29d            ★コメ返信★

    ※24
    本音はこれだよな
    MSに使い回し多すぎるし
    販促のための作品でしかない

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/12/27(Mon) 01:22:38 ID:119f33d72            ★コメ返信★

    まず最初の鳥の描画のCG感でガッカリ
    キャラに魅力がなくてさらにガッカリ
    NTのラストに「あれどうなのよ…」って感想だった自分としては
    NTの続編ってだけにオカルト寄りすぎの展開にやはりガッカリ
    MSバトルにいまいち華がなくてガッカリ

    ガンダムの名前でやる必要ないだろっていう劇場版00とどっこいどっこいの低評価だわ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/12/28(Tue) 11:21:25 ID:bd33f6d97            ★コメ返信★

    UCも冷静に考えたらツッコミどころ満載ではあるんだけど、魅力的なシーンがたくさんあった。
    NTは何がなんだかわからないし、どのキャラにも感情移入できなかったし、ただただ苦行だった。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/01/17(Mon) 01:23:02 ID:e052a1198            ★コメ返信★

    作画が不安になる絵だな。主人公の前髪誰が設計したんだろう?すごく絵が下手な人の絵を現場のアニメーターが頑張って形にしてる様な感じ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/02/23(Wed) 23:55:26 ID:ecf822b5c            ★コメ返信★

    宇宙世紀のガンダムは概ね視聴済だけどNTだけは見るに堪えないレベルでつまらなかった
    ちなみにワースト2はもちろんUC

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/04/02(Sat) 22:42:34 ID:d6a79eaa7            ★コメ返信★

    ネオジオンの資金どうなってんのとか、オカルトパワー万能すぎだし
    キャラは全員魅力ねえし
    ディジェにグスタフ・カール負けるし
    良いところ全くねえよ

  39. 39. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 23:23:51 ID:d7a342287            ★コメ返信★

    (FG4>>ujeb.se/WPRc5K

  40. 40. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/12/16(Mon) 00:09:12 ID:2c5898081            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]very few websites that transpire to be in depth below, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  41. 41. 名前:xdefiant cheats 投稿日:2025/03/28(Fri) 00:23:54 ID:c9470b826            ★コメ返信★

    xdefiant cheats

    […]we like to honor numerous other world wide web websites on the net, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages worth checking out[…]

  42. 42. 名前:dog probiotic 投稿日:2025/04/04(Fri) 16:29:12 ID:62e1fd485            ★コメ返信★

    dog probiotic

    […]just beneath, are various completely not connected sites to ours, having said that, they may be surely worth going over[…]

  43. 43. 名前:we buy french bulldogs 投稿日:2025/04/09(Wed) 05:12:22 ID:56c9cb77e            ★コメ返信★

    we buy french bulldogs

    […]although web-sites we backlink to beneath are considerably not connected to ours, we really feel they may be truly worth a go through, so have a look[…]

  44. 44. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 09:15:05 ID:4e7b5067d            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  45. 45. 名前:french bulldog puppies near me for sale 投稿日:2025/04/10(Thu) 04:56:24 ID:5a1ec1457            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me for sale

    […]one of our guests not too long ago suggested the following website[…]

  46. 46. 名前:where can i buy french bulldog 投稿日:2025/04/12(Sat) 09:37:31 ID:b6b3abecf            ★コメ返信★

    where can i buy french bulldog

    […]below you’ll come across the link to some websites that we feel it is best to visit[…]

  47. 47. 名前:coco chanel dog collar 投稿日:2025/04/12(Sat) 23:03:48 ID:ed6722cc0            ★コメ返信★

    coco chanel dog collar

    […]Here is a superb Blog You might Obtain Interesting that we Encourage You[…]

  48. 48. 名前:brazil crop top 投稿日:2025/04/13(Sun) 02:32:50 ID:d01d5ae95            ★コメ返信★

    brazil crop top

    […]below you will come across the link to some internet sites that we think you should visit[…]

  49. 49. 名前:playnet 投稿日:2025/04/13(Sun) 12:35:26 ID:01749e539            ★コメ返信★

    playnet

    […]one of our guests not too long ago proposed the following website[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事