新着記事

人気記事

【ガンプラ】昔のキットでよくあった関節の悲劇wwwwwwwwwwwww

1: 2019/12/08 15:24:33 No.644792059 ▼このレスに返信

悲しい
2: 2019/12/08 15:28:51 No.644792935 ▼このレスに返信
物理的に弱いのか割とポッキリ行く時はポッキリ行ってしまう…
3: 2019/12/08 15:29:53 No.644793176 ▼このレスに返信
MGのザクでもこれ起きて悲しくなった…
4: 2019/12/08 15:31:35 No.644793575 ▼このレスに返信
軸が完全に埋まってるわけじゃないならまだいける
5: 2019/12/08 15:31:48 No.644793623 ▼このレスに返信
初めてのガンプラの改造はこれの修理だった
13: 2019/12/08 15:42:44 No.644795913 ▼このレスに返信
棒の基部が片持ちになってるからそりゃ折れる
6: 2019/12/08 15:32:21 No.644793726 ▼このレスに返信
BB戦士なんかもボッキボキだったな
いつからか裏に補強入るようになってた
7: 2019/12/08 15:33:17 No.644793923 ▼このレスに返信
今のは平気なのかな
というかこんな関節ないかもう
9: 2019/12/08 15:37:24 No.644794786 ▼このレスに返信
はめ間違いでカッター使って隙間開けて強引に外そうとして
やらかしたの何体あるか思い出したくない
10: 2019/12/08 15:38:30 No.644795009 ▼このレスに返信
Wガンダムのプラモでよくあった気がする
11: 2019/12/08 15:39:11 No.644795144 ▼このレスに返信
大人になって修理スキルが身についた今となっては金属線ぶっ挿せば片付くようになった
20: 2019/12/08 16:18:54 No.644804428 ▼このレスに返信
>大人になって修理スキルが身についた今となっては金属線ぶっ挿せば片付くようになった
でも修理めんどくさいし…
12: 2019/12/08 15:40:40 No.644795453 ▼このレスに返信
引き出し関節がない頃の肩は大体折れるか白化する運命にある
14: 2019/12/08 15:43:37 No.644796136 ▼このレスに返信
穴をあけてランナーぶっ刺して代用とか出来ないの?
15: 2019/12/08 15:45:41 No.644796663 ▼このレスに返信
出来るよ?
16: 2019/12/08 15:48:38 No.644797407 ▼このレスに返信

俺は武者頑駄無に刀もたせたまま箱閉めたら刀折れたおじさん
17: 2019/12/08 15:58:29 No.644799539 ▼このレスに返信
子供でも気づくだろそれ
19: 2019/12/08 16:18:06 No.644804237 ▼このレスに返信
子供でも気付くよそれ
18: 2019/12/08 16:11:50 No.644802683 ▼このレスに返信
子供の頃だよ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 09:37:21 ID:4bb3e6894            ★コメ返信★

    こういうのってだいたい根元がすぐポリキャップだけど真鍮製で補強できるの?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 10:10:31 ID:0269f3c80            ★コメ返信★

    折れた断面に軸と同じ経のプラ棒接着すれば肩側は分解できなくなるけど、真鍮線無しで補強できるぞ。
    肘関節だけじゃなくて現行フォーマットの腰関節とかでも有効

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 10:19:10 ID:74ea23b79            ★コメ返信★

    んで、余ったランナーで繋いでポーズだけ取らせてたなw

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 12:07:03 ID:20aaf5d5c            ★コメ返信★

    MGドムでまさにこうなった

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 12:23:33 ID:f4b5e9a7d            ★コメ返信★

    これを体験して以降ランナーを少し取っておくようになった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 14:59:49 ID:6e9aac1f9            ★コメ返信★

    そんなあなたにRGシリーズ!
    なお、今度は装甲がポロポロ外れる模様・・・

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 19:11:55 ID:c292e787a            ★コメ返信★

    G~X、08位までの1/144の肘って大体の構造で、軸径が多分2mmだしよく折れた、、、
    当時は直す技術がなくて肘と角が折れたジャンクが大量にあったな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 22:16:28 ID:4aab1012e            ★コメ返信★

    ある程度ガンプラ弄る経験あれば修理はできるんだよ
    でも、面倒なんだよ…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 04:13:24 ID:0d742af04            ★コメ返信★

    ヒンジやボールジョイントまで売ってる今じゃ伝わらない苦労

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/12/18(Wed) 01:07:29 ID:0ddb07e3c            ★コメ返信★

    瞬間接着剤で間接ごと接着して腕曲がらなくなるまでがセット

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/10/01(Fri) 15:08:34 ID:700a65a78            ★コメ返信★

    仲間内で唯一の修理スキル持ちだったあのころが人生のピーク

  12. 12. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:17:31 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (p}D(/ 🙂 こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  13. 13. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/10/29(Sat) 04:31:39 ID:be42706c6            ★コメ返信★

    SpytoStyle.Com

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事