初代の時点で本来の目的だった自治権は限定的とはいえ達成してるし
ドイツじゃない?日本と違って今でも経済好調だし
ジオンは日本よりドイツっぽいしスペースノイドをEUに置き換えた方がしっくりくる
何より日本はバブル崩壊以降繁栄から遠ざかるばかりだ
勝っても大したもん得られないし
お茶なのだ
それはそれとして何かいいシーンである
こうやって自然に人たらしができるから今のポジションなんだな…ってわかるシーンいいよね
なのか…
新着記事
人気記事
ドイツが好調とかどこの世界線だよ
ドイツとか中国の経済植民地になっとるやん
ドイツが好調に見えている人がいると思ってなかった…
連邦は連邦で結果的に課題だった人口問題解消できたしなぁ
長期的に見ると宇宙移民者の勝利だけど
ジオンってただのテロリストやん
1年戦争で色々やらかした債務をMSの開発技術を売った お金だけで支払い切れるんだろうか?
>>色々やらかした債務
国家間では賠償金を請求されるだけだから、MSの技術(ジオニック他、半国営企業)の売却でおつりがくるなら、払いきれる。
本編を読んでいれば解るが、入札制で売却額を釣り上げているところも味噌。
面白いから、読んでみろよ。
これ、話聞いてる男はヤザンか?
ヴァースキ大尉だよ
(5q%=O!7) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
ジオン共和国で勝ち馬に乗れたのはアナハイムに買収されて高賃金で働ける旧ジオン兵器メーカーの連中ぐらい。
肝心の共和国は100年に消滅。
[…]please stop by the web sites we adhere to, like this one, as it represents our picks from the web[…]
新着記事
人気記事
ジオン残党やってる連中は共和国民からしたらネオナチみたいなもんか。