新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】この機体だったら序盤のキラでもいける気がする!wwwwwwwwwwwwww

1: 2020/01/28 10:24:26 No.658446209 ▼このレスに返信

いける気がする!
3: 2020/01/28 10:28:58 No.658446828 ▼このレスに返信
無茶苦茶だ! こんな時に核融合炉心なんて!
4: 2020/01/28 10:30:26 No.658447025 ▼このレスに返信
NJで止まるのかな
6: 2020/01/28 10:32:56 No.658447350 ▼このレスに返信
>NJで止まるのかな
分裂反応だけだから止まらない
5: 2020/01/28 10:32:49 No.658447337 ▼このレスに返信
ジンの鼻もぎそう
7: 2020/01/28 10:33:19 No.658447396 ▼このレスに返信
NJを考慮しないなら割とデュエルというか素トライクというか
8: 2020/01/28 10:34:26 No.658447540 ▼このレスに返信
大気圏内で飛びまくる種MS相手におっちゃん単品は
10: 2020/01/28 10:35:15 No.658447648 ▼このレスに返信
>大気圏内で飛びまくる種MS相手におっちゃん単品は
やたらでかくなる戦闘機たち
11: 2020/01/28 10:35:53 No.658447722 ▼このレスに返信
>大気圏内で飛びまくる種MS相手におっちゃん単品は
Gファイターやコアブースターを見てみろ
なんか急に巨大化しておっちゃん乗っけてるぜ
13: 2020/01/28 10:36:33 No.658447809 ▼このレスに返信
スカイグラスパーに乗せてもらおう
14: 2020/01/28 10:36:57 No.658447856 ▼このレスに返信
エールストライカーに飛行能力ついたのはだいぶ後だからな…
15: 2020/01/28 10:37:11 No.658447886 ▼このレスに返信
ドップのマッハ5さばいてる時点で無理矢理飛んでるだけの種MSは的かとみんな音速未満だし
まあアムロがのればだが
20: 2020/01/28 10:48:23 No.658449362 ▼このレスに返信
奪われた機体は何だ
21: 2020/01/28 10:49:44 No.658449546 ▼このレスに返信
>奪われた機体は何だ
キャノンとタンクかな…
23: 2020/01/28 10:51:31 No.658449797 ▼このレスに返信
>>奪われた機体は何だ
>キャノンとタンクかな…
ザフトはMS後進国かな…
39: 2020/01/28 11:37:12 No.658455540 ▼このレスに返信
(謎の回路を渡してくるオッサン)
41: 2020/01/28 11:40:43 No.658455987 ▼このレスに返信
>(謎の回路を渡してくるオッサン)
実の親の博士になるんだろうか
45: 2020/01/28 11:43:53 No.658456412 ▼このレスに返信
ナイフは!ナイフはないのか!
47: 2020/01/28 11:44:42 No.658456512 ▼このレスに返信
>ナイフは!ナイフはないのか!
あったよ!ビームジャベリン!
58: 2020/01/28 11:51:20 No.658457287 ▼このレスに返信
なんかフリーダムより人間っぽい動きでぬるぬる動く!
60: 2020/01/28 11:52:15 No.658457391 ▼このレスに返信
>なんかフリーダムより人間っぽい動きでぬるぬる動く!
流石にそれはないわ…
59: 2020/01/28 11:52:14 No.658457388 ▼このレスに返信
おっちゃんはおっちゃんが入ってるからな…
62: 2020/01/28 11:53:53 No.658457587 ▼このレスに返信
大物解体するときはだいたい人間っぽくなるよねおっちゃん
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(Thu) 03:19:25 ID:9b73da0ad            ★コメ返信★

    砂漠がネックかな…
    エールは比較的低空での滑空による高機動

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(Thu) 03:22:41 ID:9b73da0ad            ★コメ返信★

    途中送信)
    戦闘ができるって強みがあるけどおっちゃんは重力下だと基本縦に飛んでるイメージがあるからなあ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(Thu) 05:45:35 ID:27ad595af            ★コメ返信★

    ※2
    それだってアムロ限定じゃないかな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(Thu) 07:16:59 ID:509c3df16            ★コメ返信★

    空飛べない以外に負ける要素がない……

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(Thu) 07:30:01 ID:1c41e3e5b            ★コメ返信★

    常温核融合炉搭載してて、熱エネルギーの直接電力変換なんてトンデモ技術が入ってて、副産物として融合炉が生成する変な粒子がレーダー阻害して位置特定できやしねえ。
    ザフトはもちろん色んな勢力が本編以上の戦力出して奪い合いになりそう。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(Thu) 12:34:44 ID:6c47b5b38            ★コメ返信★

    OS勝手に書き換えて、ジムに生かせなくなる・・・ああ、ストライク→ストライクダガーでも同じことかw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/06/17(Wed) 02:54:08 ID:adab4b16b            ★コメ返信★

    ※6
    アストレイは完成する

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/03(Fri) 00:19:30 ID:26d70a496            ★コメ返信★

    ※5
    出力がバッテリー以下。……動力としては産廃では?
    あと、熱エネルギーの直接変換は種のエンジンでもやってたはず。なんなら太陽光発電の効率も七割越えてるから、種のエネルギー効率はかなりやばい。
    あと、種系はPS装甲ができたから実弾が死んだだけであって、元々は耐ビーム技術の方が豊富だから実弾兵装が発達してるんだ。それこそ、バクゥのレールガンが大和砲並みな45cmで連写射可能な代物だったりするレベルで。
    それらの武装なんかで採用されるミサイルを70発以上PS装甲が耐えちゃったから廃れただけで携行火力としては異常も異常。ザクバズーカに一発で抜かれる程度の初代の装甲だと正直優位性がない。

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 23:02:48 ID:f471830bb            ★コメ返信★

    (64oADx() こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事