新着記事

人気記事

【ガンダム】物語序盤にもう旧式のザク持ち出してくるってなんか凄いよな

1: 名無し 2020/05/25 22:33:58▼このレスに返信

このドギツい青色が好き
2: 名無し 2020/05/25 22:36:31▼このレスに返信
ベテランが乗ってる旧式兵器いいよね
4: 名無し 2020/05/25 22:39:54▼このレスに返信
まだアニメ始まったばっかなのに敵がもう旧式の機体持ち出してくるって
5: 名無し 2020/05/25 22:41:21▼このレスに返信
ザクがポンポンやられて補給が必要なところを叩かれたからな
二線級である補給部隊に旧式がいるのは当然
6: 名無し 2020/05/25 22:42:30▼このレスに返信
アニメよく見ると早めに多めの補給頼んでるんだよなシャア
9: 名無し 2020/05/25 22:43:09▼このレスに返信
この時期のザクは貴重な機体であることが示されてる
11: 名無し 2020/05/25 22:43:38▼このレスに返信
元は作業用という体の存在だぞ
ちょっと古いくらいの代物なら当然使うだろ
12: 名無し 2020/05/25 22:44:39▼このレスに返信
>11
それで作業用としての安定性ならザクよりも優れてて重宝されてる
みたいな設定もあるし、優秀な機体なのは間違いない
17: 名無し 2020/05/25 22:46:48▼このレスに返信
ザクⅠといえばなんかショルダータックルしてるイメージがあるけど
実際MSってそんな風に動けるのかな…?
19: 名無し 2020/05/25 22:47:43▼このレスに返信
>17
アニメでやってるんだから出来るんだろう
21: 名無し 2020/05/25 22:48:41▼このレスに返信
武装も105mmマシンガンとしょぼいし肩のトゲも無いのに
格闘仕掛けてくるイメージが強い
多分セガサターンのガンダム外伝のせい
25: 名無し 2020/05/25 22:51:25▼このレスに返信
UCの歴史の中で画像が主力機だった時代っていつだったの?
ルウムよりもっと前なんだよね?
27: 名無し 2020/05/25 22:52:00▼このレスに返信
開戦時にはもうザク2がある
45: 名無し 2020/05/25 23:05:40▼このレスに返信
ベテランパイロットつってもファースト本編中のパイロットなんて長くて1年未満しか戦闘経験ないし
対MS戦闘となるとそれこそガンダムが大地に立った時点が初だからごく僅かな期間しか…
46: 名無し 2020/05/25 23:07:23▼このレスに返信
ベテランってなんだろう
52: 名無し 2020/05/25 23:11:00▼このレスに返信
>46
いかにも熟練って雰囲気を醸し出す髭の濃いおっさん
47: 名無し 2020/05/25 23:08:20▼このレスに返信
戦争始まる前から訓練はやってたからね
そういうのも込みなんだろう
54: 名無し 2020/05/25 23:12:07▼このレスに返信
五機落とせばエースなんだしベテランも意外とハードル低いのかも
57: 名無し 2020/05/25 23:15:34▼このレスに返信
>54
飛行機はパイロットの飛行時間=練度みたいなもんらしいし
MSも操縦樹幹=練度で長く動かしてればベテランにしよう
58: 名無し 2020/05/25 23:17:06▼このレスに返信
開戦数カ月で百戦錬磨を自称する男ガデム
62: 名無し 2020/05/25 23:22:54▼このレスに返信
>58
数ヶ月で百戦なんて余裕では?
64: 名無し 2020/05/25 23:24:51▼このレスに返信
一日一回参戦すれば大丈夫
65: 名無し 2020/05/25 23:26:06▼このレスに返信
>64
ああ1日ザクってそういう…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 18:13:13 ID:dd627bcc2            ★コメ返信★

    1年戦争の前からMSを使ったゲリラ戦とかやってたんじゃなかったっけ?
    ゲラートとかラルとかベテラン組はそのころからのMS乗りで

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 18:19:29 ID:5f636fa38            ★コメ返信★

    やっぱ、あの「緑と青」って、ジャブロー襲撃を視野に入れてたんかなw

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 18:24:08 ID:e2d776d53            ★コメ返信★

    百戦錬磨の百戦を文字通り受け取るのか・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 19:03:02 ID:89623da79            ★コメ返信★

    第二次大戦ドイツのオマージュで世界の一角に過ぎないジオンが技術で押してるって設定だからね。
    単純に敵ロボットの種類を稼ぐのにもスタンダードな敵であるザクより前の機体があった方がラク。
    新型!新型!また新型!ってやったらそれこそ本当にジオンて資金力劣ってるの?ってなるし。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 19:36:08 ID:e06a80a28            ★コメ返信★

    >実際MSってそんな風に動けるのかな…?

    そんな風に動けないなら人型でなくてもいいし。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 21:06:17 ID:d2e39253f            ★コメ返信★

    旧ザクよりは性能いいのは分かるけど外見がこんなに変わる程の強化改造なのに性能差はそこまで劇的じゃないって…しかもザクⅡも改造の伸び代デカいし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 22:38:33 ID:a7a535232            ★コメ返信★

    MG旧ザクの説明書だと、開戦前からゲリラの鎮圧、警備に使われたりと。
    オリジンだと、更に前から連邦のガンキャノン鉄騎隊と交戦&撃破してる。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/05/26(Tue) 23:15:31 ID:4fced29d1            ★コメ返信★

    ※3
    アナザーには模擬戦2000回の百戦錬磨が居るから…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 00:17:48 ID:420936a84            ★コメ返信★

    > 五機落とせばエースなんだしベテランも意外とハードル低いのかも
    こいつ、最高に想像力なくて草
    五機落とせばエースってことは、大半の奴は五機落とす前に死ぬって意味だぞ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 00:20:12 ID:420936a84            ★コメ返信★

    旧ザクは、WW2のドイツで例えると1号戦車や2号戦車ポジだろ
    訓練用で実戦用じゃないけど、中国とかに輸出して対日戦に使用されてた奴
    主力は3号と4号戦車で、そいつがザクⅡ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 11:33:42 ID:d88704ee4            ★コメ返信★

    感謝の一日一戦ザク

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 16:14:28 ID:12b8857eb            ★コメ返信★

    >>9
    普通に考えても、前線で戦闘して帰還できるだけすごいと思うが想像できないんだろな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 16:17:22 ID:3e95c969a            ★コメ返信★

    1日中山道(いちにちじゅうやまみち)って言うのを思い出したw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 19:27:14 ID:d8933a74c            ★コメ返信★

    実機でザク同士の模擬戦もやってる搭乗5年目実戦半年強のジオン兵と開戦後に慌てて訓練始めた実機もおぼつかない訓練半年弱の連邦兵を比べたらそりゃベテランもベテランよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 20:13:22 ID:93935c4fa            ★コメ返信★

    >>13
    それを(バカにしながら)紹介しようとして「きゅうちゅうさんどう?」って
    読んだ女子アナをリアルタイムで見たw…合掌

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/05/28(Thu) 17:50:13 ID:546883585            ★コメ返信★

    てか、モノアイなのに、あんな真ん中にピラーがあるのは邪魔じゃ無いの??
    子供の頃から不思議だった。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 09:06:39 ID:b041268e2            ★コメ返信★

    ※16
    だからザクⅡではとっ払われてるやん?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/06/16(Tue) 02:02:59 ID:eb1d75871            ★コメ返信★

    ※9
    出撃して戦闘しても敵機を撃破できないとかは普通なんじゃないの?
    沢山敵機が出てくるとは限らないし燃料の問題で途中で戦闘を切り上げる必要もあるだろうしね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/06/16(Tue) 21:25:15 ID:16618a099            ★コメ返信★

    現実でも実戦経験が無くったってベテランはベテランだからそうなんだろう

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/07/10(Fri) 08:38:31 ID:1c700eeb0            ★コメ返信★

    アムロがガンダムに乗り込んでザク倒してから、ジオングを戦うまで100日経ってないという事実w
    あの世界のMS技術発展だと、2.3年前の機体がもう旧式なんでしょう。
    現代でいうと「スマホ」、3.4年前の機種だと骨董品w

  21. 21. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 05:25:27 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (m@NON16) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事