新着記事

人気記事

【ガンダムX】フロスト兄弟の能力って諜報員としては最高よね

1: 名無し 2020/07/17 23:33:25▼このレスに返信

フロスト兄弟スレ
6: 名無し 2020/07/17 23:36:17▼このレスに返信
お互いサプライズとかしにくそう
7: 名無し 2020/07/17 23:36:53▼このレスに返信
遮断できずに思考だだ洩れなん?
8: 名無し 2020/07/17 23:37:12▼このレスに返信
多分研究所で「お前らの能力って携帯あればいらねーよな」と言われたんだろうな
17: 名無し 2020/07/17 23:40:28▼このレスに返信
>8
ラグ無し思考も外部に漏れないし残らないという意味では何時の時代でも重宝されるレベル
22: 名無し 2020/07/17 23:42:57▼このレスに返信
>17
実際重用されてたけど、本人らが満足してなかっただけという
167: 名無し 2020/07/18 01:08:35▼このレスに返信
>22
諜報員としては最高の能力よね
9: 名無し 2020/07/17 23:37:25▼このレスに返信
実はXのキャラの中で一番好き
12: 名無し 2020/07/17 23:38:39▼このレスに返信
毎回面白い敵連れてくる奴ら
13: 名無し 2020/07/17 23:38:46▼このレスに返信
ガロードはすぐこういうのに気に入られる
14: 名無し 2020/07/17 23:39:24▼このレスに返信
>13
カリス「なんか一緒にされてる気がする」
18: 名無し 2020/07/17 23:41:12▼このレスに返信
買出し頼んで忘れ物があっても便利だよね
21: 名無し 2020/07/17 23:42:39▼このレスに返信
>18
でもどっちかに好きな人が出来たら…
24: 名無し 2020/07/17 23:43:19▼このレスに返信
>21
兄さん、僕ガロードが好きになったよ
31: 名無し 2020/07/17 23:45:08▼このレスに返信
「兄さん…今日はカレーだね」
「はっはっはバレてしまったかオルバよ」
38: 名無し 2020/07/17 23:47:35▼このレスに返信
この手の兄弟は弟の方が堕ちそうなもんだが
40: 名無し 2020/07/17 23:48:44▼このレスに返信
仲良くていいじゃない
133: 名無し 2020/07/18 00:25:56▼このレスに返信
二人とも良いルックスで高性能だから普通の仕事でもチェスでも食っていけそう
135: 名無し 2020/07/18 00:26:47▼このレスに返信
>133
あの世界芸能的な仕事あるのかな・・・
137: 名無し 2020/07/18 00:27:44▼このレスに返信

>135
まあ別世界で楽しくやってるだろう
148: 名無し 2020/07/18 00:35:50▼このレスに返信
>137
監督の脳内設定では
あの世界の全ての登場人物は
たまたま平和な時代に産まれた同一人物
というのが泣ける
138: 名無し 2020/07/18 00:28:16▼このレスに返信
>135
自称NTの演説で生きていけるぐらいみんなたくましいので…
140: 名無し 2020/07/18 00:32:24▼このレスに返信
>138
今時流行らねーぞそんな職探し
142: 名無し 2020/07/18 00:33:25▼このレスに返信
あいつらの能力もかなりとんでもないんだがフラッシュシステムに適応できなかったってだけであそこまでこじらせるかね
144: 名無し 2020/07/18 00:34:15▼このレスに返信
>142
自分たちは自信があった
周りはそうじゃなかった
145: 名無し 2020/07/18 00:34:15▼このレスに返信
>142
上司がクソだった
147: 名無し 2020/07/18 00:35:42▼このレスに返信
>142
外宇宙まで進出してれば亜光速技術あればむしろフラッシュシステムよりヤバイ
ストレインがそんな話だった
163: 名無し 2020/07/18 00:56:22▼このレスに返信
初見はどっちか裏切るんじゃないかとか思ったけど最後まで仲良しでよかった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 12:43:12 ID:e3adcc775            ★コメ返信★

    宇宙⇄地上でもラグとか無しで交信出来るのかな?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 13:33:12 ID:5c7a970fa            ★コメ返信★

    「エロいこと、するんだね?」
    「ああ、エロいこと・・・って、やめてぇ~!!」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 13:41:51 ID:e9626e486            ★コメ返信★

    宇宙世紀だったらミノフスキー貫通する通信出来るのがヤバイって木星の双子が証明したからな・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 14:05:36 ID:474115b95            ★コメ返信★

    フラッシュシステム至上主義の時代+前線で使うこと前提で考えてたからニタ研にゴミ扱いされただけで、距離やラグ、証拠を気にせずに連絡出来る能力とか、諜報部隊辺りは喉から手が出るほど欲しがりそうな能力よね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 15:01:44 ID:dc339b22b            ★コメ返信★

    フォートセバーンでシャギアがディバイダーの直撃からオルバを庇って寝込んでる時、看病してるオルバが「痛みは伝わっているから」と怒りを燃やすシーンがあるけど
    あの台詞が比喩でないならこの二人、カテゴリーFの烙印を押された屈辱や怒りも互いに感じとってしまったのかな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 15:53:16 ID:efc4bd3ac            ★コメ返信★

    今日のウンコの感想まで共有してそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 17:29:43 ID:9e1da23c1            ★コメ返信★

    本人たちが微妙に自重しないし野心がでかすぎて自分でも制御できてないから諜報員としてダメダメだと思う。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 21:49:37 ID:bc3d5339f            ★コメ返信★

    ギリ10代って最近知って驚いた。フラッシュシステムの話とかあるし見た目からももっと年齢上だと思ってたわ
    でも割と若いって考えると感情的だったり、やけに野心があったり、ツメが甘かったりするのがむしろ納得出来た

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/18(Sat) 21:58:22 ID:dba5c1914            ★コメ返信★

    一瞬スレ画の兄がブライトさんに見えたw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/19(Sun) 09:46:14 ID:1f339e93a            ★コメ返信★

    諜報員よりも特殊部隊むきだと思う。
    とりわけ突入のタイミングがズレないのは強み。
    一方、諜報員に必要なのは擬態能力だ。
    なぜなら、身元がバレたら情報を教える以前に消されるので、意味がない。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/08/06(Thu) 11:13:53 ID:7bead302c            ★コメ返信★

    ニュータイプが精神が進化した人類なら、無制限常時テレパシーで脳のリソース2倍って歴代でも一番ニュータイプに近いんだよな
    でもそれが兄弟以外の他人を思いやれずに、それでいて他人から認められたいって理由で戦争まで起こす身勝手さが最高に旧人類臭いわけで

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/24(Fri) 10:45:33 ID:757f17557            ★コメ返信★

    やる夫兄弟っぽくてちょっとフフッってなる

  13. 13. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 03:14:36 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    ( \3I9*8) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事