新着記事

人気記事

今の軍事技術力って初代ガンダムすら作れないと知って絶望した…

1: 名無し 2021/03/20 22:46:33▼このレスに返信

今の軍事技術力ってどんなもんなのかと調べたら初代のガンダムですら作れないって分かってなんか絶望してしまった…
2: 名無し 2021/03/20 22:49:09▼このレスに返信
成人するまでテレビに人が入ってると思ってたと聞かされたような気分
5: 名無し 2021/03/20 22:50:54▼このレスに返信
サンタさんは本当はいないって教えても絶望しそうなスレ主だな
3: 名無し 2021/03/20 22:49:56▼このレスに返信
宇宙に移民送り出せる時代の最先端ロボを現代で作れてたまるかよ
29: 名無し 2021/03/20 23:39:30▼このレスに返信
軍事技術よりも明らかに民間の方が技術持ってるよな…
4: 名無し 2021/03/20 22:50:27▼このレスに返信
でも最新の軍事力がどんなものかなんて民間人はわかんないよね
UFOぐらいは出来るかも
6: 名無し 2021/03/20 22:52:34▼このレスに返信
ガンダムの武装だと頭部バルカン砲ぐらいは作れると思う
7: 名無し 2021/03/20 22:53:21▼このレスに返信
カメラアイの真横であの口径連射しても壊れたりしないのがすごい気がする
10: 名無し 2021/03/20 22:54:23▼このレスに返信
まず18メートルの巨大ロボは無理です
25: 名無し 2021/03/20 23:30:13▼このレスに返信
人サイズですら二足歩行は厳しいからな
9: 名無し 2021/03/20 22:54:19▼このレスに返信
ていうか有人機を作る流れにはならないと思うが
11: 名無し 2021/03/20 22:54:57▼このレスに返信
宇宙進出さえしてないのに無理な話だぜ
18: 名無し 2021/03/20 23:23:10▼このレスに返信
まずミノフスキー粒子が無いからな
8: 名無し 2021/03/20 22:53:26▼このレスに返信
まずガンタンクから作れよ
21: 名無し 2021/03/20 23:26:38▼このレスに返信
ガンタンクはがんばれば作れそう
主砲はしらない
24: 名無し 2021/03/20 23:30:10▼このレスに返信
ガンタンクはディーゼルエンジンで動いてるから
作ろうと思えば作れるのかもしれないけど
ディーゼルエンジンなのに宇宙でも動けるとなるとガンダムより製造難度が上がる
12: 名無し 2021/03/20 22:55:48▼このレスに返信
61式戦車も結構な設定ついてた覚えが
14: 名無し 2021/03/20 23:07:13▼このレスに返信
航空機はコアブースターとGファイター除けば現代の方が強いぞ
17: 名無し 2021/03/20 23:14:18▼このレスに返信
>まず旧ザクから作れよ
28: 名無し 2021/03/20 23:39:02▼このレスに返信
旧ザクでも作るの難しいんじゃないか
そもそも兵器が人型で巨大で二足歩行である必要が今のところないからそういう技術は伸びにくい
13: 名無し 2021/03/20 23:03:45▼このレスに返信
今米軍が研究してるのが身体にチップを埋め込み脳波で
攻撃力のあるドローンを動かすことなんだけど
まだ一機しか動かせないけど将来的には一人で
何機ものドローンを動かして敵勢力と戦えるようになる
こんなのどこかでみましたね
26: 名無し 2021/03/20 23:34:05▼このレスに返信
>13
MSの前に生身の人間がファンネル使う時代が来ちまったのか
16: 名無し 2021/03/20 23:11:31▼このレスに返信
モビルスーツではないけれどイギリスが軍の人員足りないからロボット兵で埋め合わせるわって言いだしたニュースはちょっと未来感がある
forbesjapan.com/articles/detail/38373
15: 名無し 2021/03/20 23:09:18▼このレスに返信
最近ガンダム作ってなかったか
23: 名無し 2021/03/20 23:28:29▼このレスに返信
横浜のは腰に機械つけて法律上建物にしたとか言ってたけど
どっちみち二足でガッシガッシ歩くのは無理じゃないかな
19: 名無し 2021/03/20 23:24:45▼このレスに返信
初代のガンダムですらってなんだよ…
あの時代の技術力でもオーバーテクノロジーみたいな扱いじゃねえか
27: 名無し 2021/03/20 23:35:28▼このレスに返信
まずガンダムのスペックは本編でもわかる程度に狂ってるし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 08:26:32 ID:3d0cbc4f9            ★コメ返信★

    なんでアトム出来てねえんだよ!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 08:26:58 ID:3a0bfb268            ★コメ返信★

    ドラえもんも無理だし四次元ポケットも無理だろ
    設定を変えれば何とでもなるがアニメの設定をどうこうなんてナンセンスすぎるぞ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 08:47:56 ID:f1ca7e6c0            ★コメ返信★

    スペースコロニーをつくる時代の冶金技術がまず大前提だから
    もっと全力で材料系に研究費をぶっこんでもらいたい
    コンコルドの失敗のように旅客機が今以上速くならないのも材料が発展しないと無理だからとか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 09:00:54 ID:c0afa8695            ★コメ返信★

    アニメじゃない

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 09:10:16 ID:b1994fe8d            ★コメ返信★

    そもそも、まず物理法則を無視してアニメの動きにできる技術が今のところ理論もないので不可能。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 09:37:24 ID:da3ad6c5e            ★コメ返信★

    現状アトムやドラえもんよりゴジラの方が可能性ありそうなんだよなぁ…っていうかガンダムよりアトムやドラえもんの方が難しくないか?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 09:39:16 ID:1d94090e4            ★コメ返信★

    歴代ガンダムの中でもおっちゃんの動きが一番とんでもないまである

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 09:56:07 ID:218e683c2            ★コメ返信★

    核融合炉が実現出来てないし18mのロボットに収まる寸法は更に未来技術だからね。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 10:03:10 ID:0644c7b22            ★コメ返信★

    昔工業高校の担任から一番始めにガンダムとか作れないから期待するなとか言われて夢砕かれた思い出。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 10:04:28 ID:9f424f791            ★コメ返信★

    軍事技術力か・・・日本には正式な軍隊が無いから災害防衛救助隊しか
    政治、経済、人材、必要性を抜きに考えても初代作るのは超難しいと思う
    世界大富豪が趣味で一兆円出したらゆっくり歩く巨大人形ぐらい作れるかも

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 10:44:09 ID:1f562f367            ★コメ返信★

    まず、ミノ粉に相当する物を発見するか開発しないと

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 11:15:25 ID:64934d154            ★コメ返信★

    >>10
    出来ねえよ
    1mの鉄の棒は硬いけど10mの鉄の棒はふにゃふにゃ
    18mの歩行ロボの重さに耐えられるだけの材料がねえよ
    原寸大ガンダムの展示物は動かない上に中身空っぽだぞ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 12:18:04 ID:0f69b13ce            ★コメ返信★

    ガンダムどころかハロも作れないだろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 12:23:55 ID:441a9502d            ★コメ返信★

    動く実物大ガンダムについての富野監督の話があったな
    実際に歩くガンダムを作れるか監督が技術者に聞いたらはっきりと無理ですと言われたとか
    まずあの巨体で一歩足を踏み出せるほどの技術すらない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 12:33:17 ID:a712eca84            ★コメ返信★

    技術云々より物理学の話やからね
    大体モビルスーツは先ず宇宙で活躍するものだし
    宇宙で作ったらええがな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 12:39:13 ID:ce2211d47            ★コメ返信★

    ダグラムの四つ足戦車からして無理だろうな。WM(ザブングル)のレッグとかパトレイバーの多脚小型レイバーやらのバイクサイズの人が乗れる辺りから研究してもおそらく永久に完成しない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 13:02:02 ID:905eeb327            ★コメ返信★

    必要のないものはつくれまてん
    まだエヴァのが可能性ある

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 13:02:33 ID:b2efffc1e            ★コメ返信★

    ※16
    技術者でもないのに不可能、それも永久にとかよく言うわ
    可能になる頃にはこの世にいないから好き勝手言えるんだろうが、世の研究者は基本未知と不可能に挑んでるんやぞ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 13:18:33 ID:95311017a            ★コメ返信★

    まずコアファイター自体オーパーツすぎる
    実物大になると小さすぎるんだっけ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 13:32:38 ID:a90bd1693            ★コメ返信★

    ガンタンクがディーゼルエンジンてwww

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 14:00:40 ID:2fac2957c            ★コメ返信★

    あんな柔軟に曲がる装甲とか無理やろ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 14:07:15 ID:89b3b4fd7            ★コメ返信★

    >今の軍事技術力って初代ガンダムすら作れないと知って絶望した…
    今の軍事技術力を知らなかったら、28年前放映されたV2ガンダムとかつくれるとでも思っていたのだろうか・・・
    とりあえず、マゼラアタックぐらいならどうかね。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 14:12:02 ID:3e85ec1e2            ★コメ返信★

    ※9
    30年前に中学卒業したが「工業高校に行ってガンダム作る」と言ってた奴は実際居たので懐かしい。そいつは家業の焼鳥屋継いで、工業分野から離れてしまってるが。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 15:37:30 ID:05f86d4f2            ★コメ返信★

    >ガンダムの武装だと頭部バルカン砲ぐらいは作れると思う
    口径60㎜に対して砲身長が足らないので宇宙世紀の技術が無ければ無理らしい
    少なくともザクの装甲を穴だらけにする威力は出ないと思う

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 16:12:34 ID:05f86d4f2            ★コメ返信★

    ※20
    ガンタンクの下半身の動力は諸説あって、そのうちの一つがガスタービンエンジン
    スレのディーゼルエンジンはそれと間違えたのか、それともそういう説がどこかの雑誌で書かれた可能性はある

    どっちにしてもあの巨体を時速80Kmで走らせて宇宙でも使えるエンジンとなると今の技術でも難しいとは思う

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 16:47:58 ID:ac97ed212            ★コメ返信★

    1/10サイズならアシモにガンダムのコスプレで済むが、18mはちょっと。。ムリっぽい
    意外と1/2サイズ9mなら重量的に1/8だからゼンマイ式か乾電池で動かせそう10秒
    超軽量ブリキ人形にしてウィーンガチャって摺り足で歩く程度はできるんちゃうか

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 18:35:30 ID:08eb6d030            ★コメ返信★

    ルナチタニウムやガンダリウムみたいな軽量かつすべての特性に優れた超合金がまず出来ないと大型ロボは無理よね
    ボストンダイナミクスの四脚型がシャカシャカ歩けてるんが奇跡だわ
    あれ脚部品が摩擦や衝撃で損耗激しくないんかな?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 20:13:04 ID:8df043673            ★コメ返信★

    ※27
    設定では放射線(能)を全く通さない合金かつ硬いも付け加えで

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 21:39:00 ID:e1b8b931b            ★コメ返信★

    そもそも二足歩行ロボットの技術事態は民間のが進んでいるのは間違いない。
    趣味レベルでかなりの技術がある人間はいるにはいるが、18メートルのガンダムを作るとなると材料開発から始めないとまず不可能。
    ガンダムは無理だけど、ラジコンや遠隔操作する二足歩行ロボットなら可能だからもう少し待て

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 16:34:31 ID:f9272ab66            ★コメ返信★

    初代ガンダムはおろか旧ザクですら作るの無理でしょ

    ※22
    マゼラアタックもMSとはちょっとベクトルは違うがジオン驚異のテクノロジーの塊だしなぁw

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/04/07(Wed) 21:02:34 ID:7662ebd52            ★コメ返信★

    小型核融合炉から直接エネルギー供給されてるってとこでもう無理

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/04/17(Sat) 11:34:53 ID:96f8cae57            ★コメ返信★

    ザクはルナ・チタニウム、ガンダムはガンダリウム合金。素材開発しないとね
    駆動系はどうだろ?あれだけの巨体をガッシャンガッシャン走らせるモーターって可能なのかな
    動力源はもう無理。小型核融合炉なんて論外。バッテリーと推進用ロケットモーターでごまかす
    にしても重過ぎるし可動時間が心配

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/06/09(Wed) 17:45:26 ID:4ebf7cbf3            ★コメ返信★

    動力とトンデモ合金以外作れなくはないけどそんなゴミ必要ないから誰も作らない

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/06/30(Wed) 12:39:36 ID:de13fd880            ★コメ返信★

    ルナチタニウムが発見されても、普通に戦車と戦闘機造るのに使った方が強いんで

  35. 35. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:06:06 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (bdA^i*)) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  36. 36. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/11/03(Thu) 18:17:04 ID:9244cd917            ★コメ返信★

    Leandro Farland

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated information, nonetheless truly really worth taking a appear, whoa did one understand about Mid East has got more problerms too […]

  37. 37. 名前:Best URL Shortener To Make Money 投稿日:2024/10/15(Tue) 14:00:05 ID:29e525a4d            ★コメ返信★

    Best URL Shortener To Make Money

    […]below you’ll uncover the link to some sites that we think you’ll want to visit[…]

  38. 38. 名前:blue french bulldog 投稿日:2025/03/03(Mon) 04:20:28 ID:b0152e4e5            ★コメ返信★

    blue french bulldog

    […]below you will discover the link to some sites that we assume you’ll want to visit[…]

  39. 39. 名前:cheap webcam girls 投稿日:2025/03/04(Tue) 00:57:36 ID:6a996fb14            ★コメ返信★

    cheap webcam girls

    […]Here is a great Blog You might Locate Intriguing that we Encourage You[…]

  40. 40. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/08(Sat) 01:53:50 ID:2dcf55b3e            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]Here is a great Weblog You may Find Interesting that we Encourage You[…]

  41. 41. 名前:Siemens 投稿日:2025/03/08(Sat) 08:38:04 ID:2a358894c            ★コメ返信★

    Siemens

    […]one of our guests lately recommended the following website[…]

  42. 42. 名前:yorkie poo breeding 投稿日:2025/03/16(Sun) 02:12:46 ID:54922bae3            ★コメ返信★

    yorkie poo breeding

    […]please check out the internet sites we follow, including this 1, because it represents our picks in the web[…]

  43. 43. 名前:french bulldogs for sale in texas 投稿日:2025/03/17(Mon) 02:43:36 ID:63144a9ac            ★コメ返信★

    french bulldogs for sale in texas

    […]very couple of internet websites that occur to become detailed below, from our point of view are undoubtedly well worth checking out[…]

  44. 44. 名前:web3 gaming 投稿日:2025/03/22(Sat) 06:41:47 ID:eecc6b836            ★コメ返信★

    web3 gaming

    […]Here are a number of the web-sites we recommend for our visitors[…]

  45. 45. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/03/24(Mon) 05:29:58 ID:d80dd2e92            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]we came across a cool site which you may well love. Take a search when you want[…]

  46. 46. 名前:aimbot valorant 投稿日:2025/03/28(Fri) 02:11:05 ID:cb8d0b7e2            ★コメ返信★

    aimbot valorant

    […]Here are some of the web-sites we advise for our visitors[…]

  47. 47. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 17:27:10 ID:5ae7e7e8e            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]one of our guests a short while ago encouraged the following website[…]

  48. 48. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 15:46:42 ID:6e20b5cb3            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]check below, are some completely unrelated internet sites to ours, nevertheless, they may be most trustworthy sources that we use[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事