新着記事

人気記事

最近のSDガンダムって格好良すぎて緩さが足りなくない?

1: 名無し 2021/03/26 21:49:30▼このレスに返信

最近のガンダムには緩さが足りない
3: 名無し 2021/03/26 21:57:09▼このレスに返信
SDガンダムって言ったら
スレ画みたいに2頭身でないとね。

最近のはデフォルメ度が低い気がして
受け付けない。

4: 名無し 2021/03/26 21:57:38▼このレスに返信

SDなんてこれぐらいでいいんだよな
20: 名無し 2021/03/26 22:25:38▼このレスに返信
> SDなんてこれぐらいでいいんだよな
マラサイ界隈で1番やべーマラサイじゃねーか
6: 名無し 2021/03/26 22:03:05▼このレスに返信

頭身は低ければ低いほどよい
26: 名無し 2021/03/26 23:17:34▼このレスに返信
>6
それ見た目はそんなんだけど結構エグくなかった?
32: 名無し 2021/03/26 23:51:04▼このレスに返信
>26
見た目に反して話も結構ちゃんとしてたしハード展開もあったな
13: 名無し 2021/03/26 22:16:02▼このレスに返信
緩い系は個性があうかどうかがな
でもキャラの方は緩いのが好きだな
最近のもSDでギャグ化すればいいのに
14: 名無し 2021/03/26 22:19:36▼このレスに返信
そんなあたなに創傑伝
ノリはそんな感じだろう
見た目は頭小さいわ長い脚を長いスカートで誤魔化すわだが
15: 名無し 2021/03/26 22:19:57▼このレスに返信
瞳があるSDガンが好き
7: 名無し 2021/03/26 22:03:10▼このレスに返信

売れたのかなコレ
36: 名無し 2021/03/27 00:00:30▼このレスに返信
>7
まぁこれがさっぱり売れなくて二弾で息を引き取った辺りが全てを物語ってるよね……つらい
37: 名無し 2021/03/27 00:06:09▼このレスに返信
>36
流石に人を選びすぎる仕様だったな
かっこいい路線の立体化に混ぜるくらいならもっと輝けた気がする
42: 名無し 2021/03/27 00:27:57▼このレスに返信
>7
ガンダムしか欲しいのがないしなぁ…
16: 名無し 2021/03/26 22:22:02▼このレスに返信
そりゃ今どきの体型の方が動くのはわかるが二頭身はやっぱり見てて落ち着く
27: 名無し 2021/03/26 23:18:48▼このレスに返信
スレ画と同時期のサザビーのスタイルとか味があって好きだな
あと近年のキットでもSDガンダムEXスタンダードあたりのは
値段と出来がい意味で釣り合ってない感じで良いと思えた
21: 名無し 2021/03/26 22:26:04▼このレスに返信

緩いというかファンサービスが凄いが凄い
22: 名無し 2021/03/26 22:28:10▼このレスに返信
>21
この一家はジムヘンソン一家オマージュか
23: 名無し 2021/03/26 22:29:46▼このレスに返信
二頭身も最近の2.5頭身も両方好きよ
24: 名無し 2021/03/26 22:34:43▼このレスに返信
二頭身の立体ものはフォローされないので3Dプリンタで自作するしかないかなと思って資料集めてる
31: 名無し 2021/03/26 23:45:52▼このレスに返信
SDを子供向けにしたいなら線を減らしてもっと丸っこく簡略化した方が良いんじゃないかなぁとは思う
33: 名無し 2021/03/26 23:53:59▼このレスに返信
>31
小さい頃は可愛いのより格好いいのが欲しかったな
可愛いのも良いと思うようになったのは割と後になってからだ
34: 名無し 2021/03/26 23:57:04▼このレスに返信
>>SDを子供向けにしたいなら線を減らしてもっと丸っこく簡略化した方が良いんじゃないかなぁとは思う
子供が真似して落書きしたりできるデザインではなくなってるな
38: 名無し 2021/03/27 00:11:08▼このレスに返信
>34
SDガンダムって割りと初期からデザイン複雑だと思うけどな
54: 名無し 2021/03/27 01:58:39▼このレスに返信
>34
とりあえず流行ってるアレをガンダムでやってみたよ
深い意味?とくに無いよくらいの緩さが子供に受けたんだと思うのに
最近のは設定がややこしすぎてめんどくさいってなる
39: 名無し 2021/03/27 00:16:29▼このレスに返信

最近のSDはカッチリしてんなあと思った
41: 名無し 2021/03/27 00:21:39▼このレスに返信
動かすためとはいえSDも随分足が長くなりもうした
45: 名無し 2021/03/27 01:26:00▼このレスに返信
やっぱ目玉があって手足が短いのが好きだわ
46: 名無し 2021/03/27 01:30:01▼このレスに返信
初期のSDは二次元のウソだらけだったのを立体化したの今思えば凄いなって
立体化前提のデザインになったのはちょっと後よね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 09:24:40 ID:7cf567a47            ★コメ返信★

    昔はゴーグルアイの解釈もなかなかだった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 09:45:53 ID:89099c16b            ★コメ返信★

    最近のアニメのガンダム、装飾過多で全体的な雰囲気が似たようなのになってるから
    各キャラの見分けがつかない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 10:34:11 ID:3247a8124            ★コメ返信★

    SDは各々求めてる物が違うから正解はないのう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 11:49:55 ID:65c976727            ★コメ返信★

    ※2
    単に興味がないだけでしょ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 12:17:08 ID:a94b08efb            ★コメ返信★

    初めて知ったのはSDからだけど一度も買うとかなかったな
    ガン消しとカードダスは買ったが低所得家庭やったから
    プラモとか一度も買ったことなかった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 12:36:09 ID:ff246487f            ★コメ返信★

    ギャグ要素と可愛さがデザインから抜けたな 

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 12:42:11 ID:beb52f360            ★コメ返信★

    ナイト系はまだ下っ端系はシンプル風だったけど武者系は上から下まで昔からデザイン細かくてゴテゴテ気味だったよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 14:10:51 ID:c49383434            ★コメ返信★

    わい、SD大嫌いおじさんだけど、
    最近のCSは素直にカッコいいと思う

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 15:15:34 ID:5d0d8e02b            ★コメ返信★

    子供ながらに出来悪すぎと思ったわ、初代BB戦士ν
    300円のBB戦士なのに内蓋というか仕切りというか初期のHGみたいな箱の内側に装飾があるんだよな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 18:35:16 ID:793d4cac1            ★コメ返信★

    初期BBも造形は特徴をよく捉えていて素材的にはすごい美味しい
    足の軸位置を内側後方にずらしたり腰に回転軸追加するだけでかなり化けるよ
    工作自体が好きな人にはオススメ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 18:50:13 ID:e34ba06f1            ★コメ返信★

    SDガンプラはいい加減素体も出してほしい…
    例えば悟空インパルスのプラモを出すんなら素インパルスも最新技術で製作して欲しい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 20:41:10 ID:0df62e4eb            ★コメ返信★

    ※11
    当時のBB戦士でさえフォースインパルスしか出てないしな
    沙悟浄も猪八戒もソードとブラストに見立てるにはアレンジされすぎてる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/23(Thu) 00:38:09 ID:a3fd8652d            ★コメ返信★

    ※11
    素体なんてないよ
    元ネタな
    昔からほぼ武者ばっかだし武者っぽいディテール削って作るのは常套手段よ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/23(Thu) 12:09:47 ID:ab0f97338            ★コメ返信★

    絵も3Dもできない奴が「二次元の嘘」とか抜かしてるの見ると臍で茶が沸く

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/23(Thu) 13:35:38 ID:cc8b74dc7            ★コメ返信★

    創傑伝の孫親子と海賊と馬超は割とノリ軽かったような…
    体型は一昔前の潰れた感じも好きだな。
    今のはなんか小顔でスタイリッシュ過ぎる…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/11/15(Mon) 11:11:11 ID:4a2a78572            ★コメ返信★

    >記事7
    同じ価格で後ろまで塗られて動かせるガシャポン戦士があって、それよりも小さいなら売れないのも道理。
    版権料なんだろうが、ガシャポンは初動の売れ行きが重要みたいだし。
    最初はサービス価格200円で頑張るべきだった。

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:14:57 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (FM\CH-B) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事