ある意味ウイングゼロ
全人類生存圏で全力で殺し合いしてるからすごい勢いで作るよね
現実では半導体不足でひーこら言ってるのに
作ってる内にノウハウが溜まって傑作機が生まれてコレでよくね?ってなって中身アップグレードするだけになる
なんというかそうなる時期ってのがあるんだろう
とはいえ旧式が数年で退役して姿を見なくなるのはお金あるな!ってなる
現実だとわりと動く限りは使い続ける感じなのに
特に艦船バンバン作りすぎだろ
でもガルスJはどうやっても無理だってこれ
どこからそのバイタリティ湧いてくるんだ
新着記事
人気記事
WW2でも開始時は複葉機や固定脚の機体が当たり前のように使われていたのに
中盤からは2000馬力級エンジン搭載で時速600㌔以上とか当たり前になってる。
その上終戦近くにはジェット機まで実戦してるような時代。
これがたった6年。
ガンダム世界は極端だとしても開発自体は一年戦争前からやってるわけだし
新型機だって急に出てきてるように見えて実は時間かかってる。
どう考えても無理だろってのはあるが言われてるほど異常でもない。
マンガだしマンガの中でも戦時中だからな
世が落ち着くとずーっとジェガン
中身をアップグレードできる兵器で言ってもな、見かけがジムⅡでもジェガンと同じ性能ってのも有るだろうし、敵が弱いからって改良したパーツ外しまくって別の機体が付けてたり、機体性能が高いからってキャラの知能落としまくったり、出来ないなら作るなって言いたいよ
無重力での製造ってやっぱり楽なのかな
AGE-1は頑張ったな
スレ画の時点でも発生から10年も経ってない新しい兵器系だからな
黎明期ってのはそんなもんじゃなかろうか
流石に回収しやすい場所のスクラップは資源再生してるやろ
暗礁宙域だって資源密度で言えばそこそこの鉱山だろうし
現代でも総力戦か世界規模での戦争になってロシアや中国の新型機がハリボテじゃなかったら凌駕するのをバンバン開発するとおもうよ
スーパーロボットアニメなんだから毎週新型が出てくるのは当然
新型機の開発がやたら早いのは未来の技術力のおかげで開発ノウハウが高いのと開発部門の規模がデカイからだと思う
でもジムⅡやジェガンなど主力MSが使われる期間の長さは常識的な範疇だったと思うぞ
戦争中と平時だと全然違うって話もあるしな
機体更新頻度や一機体毎のバリエーションの多さが目に付くのがガンダム作品だけど、ジョニ帰6巻で疑問の収拾がつき整合性のある上手い説明がされていた
新技術の爆発的革新なんて平時の通信端末見てても分かるだろうに何言ってんだか
っつーか現実と比べて見るの好きだよね、そのくせ批判ばっかしたがる印象だけど
スペースコロニーどんどん作るような時代の話だから工業技術も段違いだろ。
デザイン決まれば超巨大工業用3Dプリンターでポーンとできるかもしれんし
組み立てだって、モビルスーツ使えばプラモやマネキン組み立てるのと同じ
24時間フル稼働で条件自動生成した数万パターンのMS構造シミュレーションを走らせるくらいはやっていたんじゃ。
軍工廠の計算資源では足りないから、民間のそれこそAEとかのメーカーからも借り上げてな。
(=^O0?e+) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
新着記事
人気記事
どうせすぐ新しい戦闘機が出るってんでF-4の更新をしなかった国があってだね…