新着記事

人気記事

【ガンダム】ダブルゼータ→ゼータの順で観てさっき全部観終わったんだが

1: 名無し 2021/11/03 21:15:39▼このレスに返信

ダブルゼータは好きで全部知ってるんだけどゼータは一切観てなくてついさっき全部観終わった
いやーあんな悲しい終わりの後にアニメじゃない!!なんてノリされたら視聴者が怒るのも無理ないと思うな
4: 名無し 2021/11/03 21:17:35▼このレスに返信
当時の視聴者の困惑がお分かりいただけただろうか
3: 名無し 2021/11/03 21:17:29▼このレスに返信
でもあのクソみたいな世界を一発ぶん殴ってやろうってジュドーの気概も改めて分かるでしょ?
2: 名無し 2021/11/03 21:16:41▼このレスに返信
なんでそんな特殊すぎる順番で視聴しちゃったのよ!?
9: 名無し 2021/11/03 21:21:03▼このレスに返信
>2
中学の頃スパロボで初めてガンダムシリーズに触れてその中のプルとルーとエルがドンピシャで好きだったから…
あと近所のビデオショップが何故かZZしか置いてなかった
6: 名無し 2021/11/03 21:19:37▼このレスに返信
どうしてヤザンをああいう感じにしたんですか?
10: 名無し 2021/11/03 21:22:51▼このレスに返信
>6
死ななかっただけマシだと思おう
13: 名無し 2021/11/03 21:24:24▼このレスに返信
>6
まあ外伝漫画で元気に暴れてるから…
8: 名無し 2021/11/03 21:20:47▼このレスに返信
当時の視聴者はZ最終回→プレリュードZZでえっ…だったのよ
14: 名無し 2021/11/03 21:24:25▼このレスに返信
エゥーゴって一応連邦組織の中の派閥だったってのをつい最近知った
民間のテロリスト組織かと思ってた
23: 名無し 2021/11/03 21:27:43▼このレスに返信
>14
逆シャアの頃の教科書だとむしろエゥーゴのが最初から正規組織でティターンズの方がそんな扱いになってたような…
32: 名無し 2021/11/03 21:31:26▼このレスに返信
>23
勝てば官軍だから…
256: 名無し 2021/11/03 22:05:41▼このレスに返信
>23
OPでなんか叫んでいる知らない人!
17: 名無し 2021/11/03 21:25:24▼このレスに返信
安彦さんキャラデザから北爪さんのキャラに変わってだいぶキャッチーになったから女性キャラから入るのはわかる
24: 名無し 2021/11/03 21:27:55▼このレスに返信
>17
本人は原始人みたいないでたちしてるくせにな
29: 名無し 2021/11/03 21:29:17▼このレスに返信
>24
ひょっとしてopのあの原始人は…
36: 名無し 2021/11/03 21:32:28▼このレスに返信

>29
北爪宏幸
21: 名無し 2021/11/03 21:27:06▼このレスに返信
俺はZZでああそうかもうカミーユ少年の物語は終わってしまったんだな…って飛田さんと全く同じ感想を持った
16: 名無し 2021/11/03 21:25:19▼このレスに返信
マシュマー味方になると思っていたんだ
思っていたんだ!
26: 名無し 2021/11/03 21:28:20▼このレスに返信
>16
あの散る辺りの経緯はそこら辺も踏まえての落とし所だったんだろうか
31: 名無し 2021/11/03 21:30:24▼このレスに返信
マシュマーさんが仲間になってドタバタアニメになると思ってたんだ
でもね
そうはならなかったんだ
33: 名無し 2021/11/03 21:31:36▼このレスに返信
>31
人気が伸びないのであればZの路線に戻そう→悲しくなる
96: 名無し 2021/11/03 21:41:58▼このレスに返信
泣き虫セシリアが特殊すぎるだけで基本作品のノリ自体は変わらんぞ
102: 名無し 2021/11/03 21:42:27▼このレスに返信
落ちてきた空→重力下のプルツーのコンボがエグい…
94: 名無し 2021/11/03 21:41:46▼このレスに返信
ハヤト死ぬんだよな
112: 名無し 2021/11/03 21:43:42▼このレスに返信
>94
この作品がなかったらハヤトも死なずに済んだのに
133: 名無し 2021/11/03 21:45:57▼このレスに返信
ハヤトは生きてりゃまだ活躍できていただろうに惜しい
276: 名無し 2021/11/03 22:08:45▼このレスに返信
ハヤトが死んだ…俺達と一緒に一年戦争乗り越えて
あんな地獄を一緒に生き残ったハヤトが…!?
ってなってる小説アムロ
265: 名無し 2021/11/03 22:06:44▼このレスに返信
そういや小説版だとダブリンでアムロがシュツルムディアス乗って出てきてたような
270: 名無し 2021/11/03 22:07:38▼このレスに返信
>265
プルツーのサイコMkⅡとほぼ相打ちだったな
271: 名無し 2021/11/03 22:07:46▼このレスに返信
>265
ニュータイプって案外ヤワなんだなってジュドーのセリフがいい
あの人ジュドーに似てるから好き
でもジュドーはもっと好きって言うプルもいい
267: 名無し 2021/11/03 22:06:46▼このレスに返信
プルが死ぬ直前に病院でジュドー好きだよって言うシーンいいよね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/11/04(Thu) 22:22:46 ID:5eef85cd5            ★コメ返信★

    ゼータから雰囲気変えようと頑張ってみたけどやっぱダメだったんだ・・・という結末。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/11/04(Thu) 22:35:31 ID:2bef6694c            ★コメ返信★

    ガンダムってコンテンツに今ほど振り幅なかったからねぇ
    しかも初期のドタバタが退屈な上にビーチャモンドは不快すらあるから…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/11/04(Thu) 23:40:18 ID:48b3be457            ★コメ返信★

    ZZはヤザンの扱いがな・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 00:09:41 ID:b76e49662            ★コメ返信★

    最初はコメディ要素抜群のマシュマーとキャラが後半に豹変したことと、壮絶な最期を迎えたことが子供心にショックだった。
    でも二人ともすごく好きだったわ。ZZは好きなキャラクターとMSが多すぎる。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 00:31:20 ID:b9810d80e            ★コメ返信★

    ZZだけ見たという超奇特な奴から
    ZZ→Zの順に見たという結構奇特な奴にランクダウンしたか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 00:55:37 ID:6a5785f94            ★コメ返信★

    なんかとっ散らかってる印象なんだよねえ
    出渕裕のインタビュー見るとメカデザ陣も暴走しちゃって結果恐竜的進化みたくなっちゃったらしい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 01:30:05 ID:e5a9f980a            ★コメ返信★

    ※5
    40代にはZZが初めて見たガンダムって人って案外といるんだよ
    ちょっと上の世代の人間にボロクソに言われるから黙ってるだけでさ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 04:02:19 ID:902c61330            ★コメ返信★

    ZZのあの序盤のお気楽なノリが、終盤にイデオンになるんじゃないかとドキドキしたものだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 05:40:59 ID:c882f348d            ★コメ返信★

    ※1
    バンダイ→Zが好調なので続き作れ、明るいのな
    監督→おかのした、永野メインでいいか?
    バンダイ→OK、明るいのな‼
    永野→監督の案そのままにデザインしました
    バンダイ→やっぱりダメ、元に戻せ、永野使うな((他スタッフの嫉妬による告げ口のせい)
    と言うやりとりがあったそうな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 07:43:34 ID:f9d9b766e            ★コメ返信★

    ※9
    その話の永野のくだり、どうも信憑性に欠けるんよなぁ
    そんな経緯で外された奴がHiS(ν)ガンダムのラフ出すか?っていう

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 09:19:31 ID:df6dae8ad            ★コメ返信★

    Zが好評は嘘 視聴率は下がりまくり酷評ばかりだったから
    あの空気を変えろと明るくなった
    でも結局ブレてしまった

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 09:21:15 ID:35fd2aa76            ★コメ返信★

    よく見たら味方の新レギュラーメカがZZとメガライダーだけなんだな
    Z百式はそのまんま、MK2に至ってはGディフェンサーを失って弱体化してる
    プラモの販促アニメでよくこれで一年もやれたもんだ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 10:07:54 ID:561bad0fd            ★コメ返信★

    ※10
    永野がZ、ZZ、逆シャアと三連続で降板させられてる件は正確な情報がなく
    俺が知ってる限りでは、少なくとも逆シャアはバンダイの意向で降ろされてる(複数証言アリ)
    それ以外は不明、多分バンダイなんだろうけど(それも恐らくは村上天皇周りの意向)

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 10:38:28 ID:c20cd6cc8            ★コメ返信★

    >記事267
    子供が口走る「好き」じゃないよなアレ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 11:42:40 ID:edb56e532            ★コメ返信★

    Zのカミーユ崩壊で
    「こんなしんどい思いをしてまでついてきて結果これかよ……」
    と疲労困憊してるところに
    「アニメじゃない!」「NTの修羅場が見れるぜww」で
    そらぶちきれたってしょうがないじゃないか……
    しかもプレリュードだぞ……
    あと初期のネオジオンのMSが、なんか突然先祖帰りしたみたいで
    永野の細い鋭角的なデザインに慣れた身にはつらかったんだ。
    ズサとか、なんかSDみたいなデザインにしやがってと思ってたら
    出渕さんのインタビューで、実際バンダイから「敵はSD路線でいく」
    って指示があって、永野が一番忠実にそれやってただけなのがわかったのは驚愕
    出渕さんら「Zのデザインはなんか違う。ファーストに回帰しよう」って
    デザイナーの意図も今ではわかるんだが、にしたってハンマハンマとか
    ガルスJとか、名前もデザインも最初はすげー辛かったんだよ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 14:17:11 ID:ef6ad5007            ★コメ返信★

    Ζが不評だったのは確かだが、ちゃんと「ファースト世代のファンに不評」だったと入れないとね

    当時はアニメージュ読者の平均年齢が16歳くらいで固定されてた(つまり世代交代してた)らしい。つまり、アニメファンがまだ世代交代していく時代だった。

    そしてΖ世代にとってはむしろ、ファーストは物語が単純すぎると感じる人も多かったし、プラモの販売も(ガンプラブームよいまいちどの)バンダイの期待値には達しなかったものの、続編作りたくなるぐらいには好調だった

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 15:30:24 ID:7ad3d2bb7            ★コメ返信★

    いらない話が多すぎたような気がする

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 18:14:40 ID:f9d9b766e            ★コメ返信★

    ※13
    永野はゼータも降板扱いなの?
    ゼータ自体は没ったけど百式ハンブラビキュベレイとおいしいとこ持ってってるし
    細々したワークスは最後までやってたようだけど

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 20:23:21 ID:fa6f912cd            ★コメ返信★

    ※13
    Ζの時はともかく、ΖΖとCCAではプラモで再現しにくいメインメカを上げてきて、バンダイから修正しろと言われても譲らない人だから。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 21:34:45 ID:884684673            ★コメ返信★

    子供の頃に、ファーストから順に観ていたがプレリュードZZで困惑なんてしなかったな。
    ただの紹介話なだけだったろ、ジュドーの紹介やクイズも楽しんだ。
    初代、Z,ZZ、逆シャア、0080、0083は良かったが、08は駄作だった。

    ※12
    今と違って、2クール以下なんてそうそうないから。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 22:15:15 ID:19b2fd29b            ★コメ返信★

    なんでZZだけ失敗しちゃったんだろうな
    スパロボでもVXTは使い回しで参戦できたけど、使い回しが無かったら参戦できないZZってやっぱり人気が無くて失敗したって事なんだろうか?
    スパロボでハブられたり、もしかしてスパロボスタッフからも嫌われてるんじゃ…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/11/06(Sat) 05:19:24 ID:875f74ea0            ★コメ返信★

    困惑しきったまま最終回迎えてずーっとモヤモヤで
    今でもダブルゼータは無いわーって思いはするが
    ザブングルとか考えたらアレはアレで富野らしい作品ではあって
    どう考えていいのかわからなくなる…しかし見返したとてザブングルみたいに
    面白かったかと問われると…なんでかダメなんだダブルゼータは…
    いややっぱ宇宙世紀であの作品だけがあのノリだからかな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/11/06(Sat) 13:11:28 ID:bbc9c7797            ★コメ返信★

    ZZ20話辺りまではプレリュード

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/11/06(Sat) 21:21:35 ID:a269009ea            ★コメ返信★

    金も学もないけど生きるために元気だけは人一倍っていうシャングリラチルドレンは、インテリの親を持ち不自由ない生活をしてたナイーブなアムロやカミーユとは真逆の性質
    そのギャップによって発生するシチュエーションコメディを狙ったんじゃないかなあ
    ただアクシズ側のキャラもなぜかアホばっかりになったためツッコミ不在になり、サゲてくれるキャラがいなくなってしまった印象

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/11/07(Sun) 05:11:40 ID:a1aa038f4            ★コメ返信★

    ※10
    永野は元々サンライズの新番組の企画立案をする部門の人間
    それで1991年までサンライズ社員だったので
    バンダイの以降関係なくサンライズの上司の要望があればデザイン画を描ける立場だったんで
    別におかしくない

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/11/07(Sun) 05:29:47 ID:a1aa038f4            ★コメ返信★

    ※13
    経済誌フォーブス英語版の出渕さんのインタビューと
    永野のインタビューでZ・ZZ・CCAの降板の言及あるね
    Zの降板に関してはサンライズや富野が永野をメインメカデザイナーに据えてしまい
    当時のバンダイホビー部部長松本悟氏が永野をガンダムに参加させるとガンダムは終わってしまうとバンダイホビー部松本悟氏が大河原御大に懇願し
    それに同調した大河原御大も講談社やサンライズ社長に対して永野を残留させると
    ガンダムが終わってしまうという告げ口戦術を行い外堀を埋めた形でメインメカデザイナーから降板させた
    この件に関しては大河原御大のメカデザイナーの仕事術という本の中でもその工作を認めてる
    ZZ・CCAに関してはバンダイ主導で永野を降板させてる

    CCA降板直後今度はサンライズ制作でファイブスター物語のアニメ化が決まり
    FSSガレキの製造権を欲したバンダイとそれを拒絶した永野との間で一悶着起きて
    永野と永野サイドに付いた海洋堂やストリームベースの小田さんが見せしめとして
    バンダイ出禁と模型雑誌から干された

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 01:31:16 ID:f4fae906f            ★コメ返信★

    ※21
    お前がそういう事にしたいだけだろ
    気持ち悪い陰険野郎だ

  28. 28. 名前:sage 投稿日:2021/11/24(Wed) 15:10:11 ID:7d4dddc58            ★コメ返信★

    ビーチャ&モンドのクソムーブは駄目やろ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/12/11(Sat) 12:26:24 ID:4c1e0e72d            ★コメ返信★

    ※15
    ガザCって名前も、あれパレスチナ自治区の区割りだからな・・・
    過去に「ガザ○地区にロケット弾が打ち込まれました」なんてニュースよく見てたから、
    ちょっと複雑な心境だった

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/12/11(Sat) 12:29:10 ID:4c1e0e72d            ★コメ返信★

    ※20
    俺の周りでは主題歌でZZ切ったのがたくさんいた、俺は辛うじて乗り切ったが
    そしてガンダム見てない奴からすごいからかわれた、アニメじゃないならなんなんだよって
    知るか、としか答えられなかった、俺も主題歌は納得してなかったから

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/12/20(Mon) 18:40:15 ID:5b51444b1            ★コメ返信★

    ※26
    >この件に関しては大河原御大のメカデザイナーの仕事術という本の中でもその工作を認めてる

    寡聞にしてこの「メカデザイナーの仕事術」という本は存じ上げないのだが、
    (”仕事論”なら読んだ覚えがある)
    いったい何頁に、大河原氏が”告げ口工作”をしたなどと自分から言っている記載があるのか
    是非教えていただきたい

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/01/21(Fri) 18:25:39 ID:abcc99de6            ★コメ返信★

    ジュドーはもうすこし他人に優しくしてもよかった
    プルとかハマーンとか

  33. 33. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 00:22:36 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    ()@t2^D>) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  34. 34. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/05/25(Sat) 14:29:44 ID:b4c423c42            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]The info talked about within the write-up are a number of the very best readily available […]

  35. 35. 名前:Queen Arwa University Journal 投稿日:2024/07/04(Thu) 10:20:22 ID:dc49dd5e2            ★コメ返信★

    Queen Arwa University Journal

    […]that may be the finish of this post. Right here you will uncover some web pages that we believe you will value, just click the hyperlinks over[…]

  36. 36. 名前:Kuliah Online 投稿日:2024/07/04(Thu) 16:15:16 ID:aa63ae500            ★コメ返信★

    Kuliah Online

    […]just beneath, are several totally not connected internet sites to ours, on the other hand, they may be certainly worth going over[…]

  37. 37. 名前:pg slot 投稿日:2024/08/07(Wed) 02:49:42 ID:f7e359d69            ★コメ返信★

    pg slot

    […]very few web-sites that happen to be comprehensive beneath, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

  38. 38. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/10/24(Thu) 04:20:08 ID:048b938cf            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  39. 39. 名前:live sex chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 03:30:02 ID:d21ae377e            ★コメ返信★

    live sex chat

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated data, nevertheless truly worth taking a look, whoa did one find out about Mid East has got extra problerms also […]

  40. 40. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 08:43:46 ID:bd86894f2            ★コメ返信★

    esports

    […]one of our guests not too long ago recommended the following website[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事