新着記事

人気記事

【サンダーボルト】ビッグガンってモビルスーツが使う必要ある?

1: 名無し 2023/02/14 11:16:58▼このレスに返信

いいですよねビッグガン
2: 名無し 2023/02/14 11:21:31▼このレスに返信
これモビルスーツが使う必要あるかと思ってしまう
大砲自体に操縦席つけとけばよくね
3: 名無し 2023/02/14 11:27:43▼このレスに返信
>2
こいつに限って言えばモビルスーツで反動を抑えてるから必要
6: 名無し 2023/02/14 11:36:52▼このレスに返信
作中での扱いだけ見てMS要らないは無いよね
FAガンダムにあっけなく壊滅させられてるし
7: 名無し 2023/02/14 11:38:12▼このレスに返信
>>大砲自体に制御装置つけとけばよくね
専用にそこまで用意するよりMSに任せた方がお得なんだと思う
14: 名無し 2023/02/14 11:41:26▼このレスに返信
>7
脱出システムとして見てもかなり機動力も戦闘力もあるし既存の機体を使えばいいしの
28: 名無し 2023/02/14 12:05:17▼このレスに返信
現実の大砲も自走砲みたいにそれで完結してるのと設置して人が狙いつけて装填するのも両方ある
9: 名無し 2023/02/14 11:39:49▼このレスに返信
射撃の引き金引くだけならMSいらんけどその後敵は撃ち返してくるって本編でやったろ
15: 名無し 2023/02/14 11:41:56▼このレスに返信
打つだけならガトルでもできるから
MSに打たせるのはいざ近づかれたら逃げるか戦うためだと思う
13: 名無し 2023/02/14 11:40:57▼このレスに返信
実際ガトルがビッグガン使って一発当てたあと即撃ち落とされてる描写が原作にある
12: 名無し 2023/02/14 11:40:47▼このレスに返信
MSが兵器を使う兵器だからこういうものも生まれる
8: 名無し 2023/02/14 11:39:33▼このレスに返信
MSに出来る部分をやらせる事でコストダウンするのだ
25: 名無し 2023/02/14 12:00:01▼このレスに返信
いろんなコストカットのために既存のMS使った感じだよね
コストカットのつもりが恩恵の方がでかかった
29: 名無し 2023/02/14 12:08:11▼このレスに返信
金ある連邦ならまだしも
一コロニーのジオンならそりゃたくさん用意してるMSに任せれる部分任してコストダウンしたくなるよね
32: 名無し 2023/02/14 12:19:34▼このレスに返信
あとジオンはMS万能論というか至上主義みたいなところがあるから何でもかんでもMSにやらせたがるというのもある
17: 名無し 2023/02/14 11:43:09▼このレスに返信
人がいなくてもザクだけはいっぱいあるから
19: 名無し 2023/02/14 11:53:13▼このレスに返信
有視界戦闘での狙撃だからカメラもMSのを使う
18: 名無し 2023/02/14 11:50:06▼このレスに返信
MSに使わせてなかったらすぐ話が終わってたレベルでほぼ必ず破壊されてるからなあ
20: 名無し 2023/02/14 11:55:32▼このレスに返信
砲台を移動させて設置させて射撃制御して片付けて持って帰る
がMSあったら全部できるから…
まぁジャズが聞こえたら持って帰る手間はなくなるんだけどよ
21: 名無し 2023/02/14 11:57:42▼このレスに返信
居場所がバレたとき速攻逃げられるのは良いと思う
作中だと粘って撃ち合ってたりしたけど
23: 名無し 2023/02/14 11:58:37▼このレスに返信
ビッグガンの設置作業や部品交換とかのメンテナンス作業もMSにやらせればいいもんな
16: 名無し 2023/02/14 11:42:22▼このレスに返信
とりあえず四肢が付いてりゃ制御装置になるから旧ザクでもいいのは強い
26: 名無し 2023/02/14 12:00:14▼このレスに返信
>16
まぁ乗ってる人は四肢揃ってないんですけとね!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 16:43:26 ID:834659c8d            ★コメ返信★

    イオがリックドム奪った時に壊していったけど、あれケーブル切断でもして持ち帰ればよかったのに、って思ってしまう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 17:39:49 ID:c61966ccb            ★コメ返信★

    ※1
    ブースターでもついてんのあれ?てかはよ逃げないと追撃部隊に追いつかれるのもあってイオ破壊していったんだろうしさ。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 18:13:10 ID:39aee25fb            ★コメ返信★

    >記事2
    昔からメガバズーカランチャーやザンネックキャノンみたいなのがあるのに何言ってんだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 18:35:34 ID:78640f0fa            ★コメ返信★

    Hi-vとハイメガランチャーみたいなもんでしょ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 19:33:21 ID:80ca57c1f            ★コメ返信★

    デブリ帯でのMSは有効性が高い
    デブリを避ける・隠れる・索敵するなど戦闘機やポッドでは難しい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 19:57:01 ID:602eaf5b2            ★コメ返信★

    結局、ガトルに繋いで撃ってたし、マジMS要らなくね?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/02/14(Tue) 21:41:12 ID:bff57043f            ★コメ返信★

    つうかスキウレ…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/02/15(Wed) 02:47:01 ID:aa6e93399            ★コメ返信★

    コレについては原作マンガの外伝で言及があったじゃん

    マニュアル道理の普通の射撃するだけならガトルでもできるが、長距離用に出力全開で撃つならMSが必要なんだって!撃っていたパイロットは俺たちは暴れ馬(ビッグガン)を乗りこなすロデオカウボーイだって言っていた

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/02/15(Wed) 08:58:11 ID:ae95bddc2            ★コメ返信★

    最適解はデブリ帯に自立移動型カメラドローンをいっぱいしかけて連動型のビッグガンで撃つこと
    MSや人を使いたいからこうなってるだけ
    連邦に比べて人がいないジオンが無人機をやらなかったのは放送当時に流行らないと思ったから

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/02/15(Wed) 13:46:02 ID:41072360d            ★コメ返信★

    ※3
    時系列がわからない発達?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/02/15(Wed) 14:39:09 ID:aa6e93399            ★コメ返信★

    ※9
    ミノ粉の存在はどうすんのよ?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/02/18(Sat) 12:18:40 ID:df6298492            ★コメ返信★

    戦艦撃ち抜くだけの火力があるなら、モビルアーマーに乗っけて
    一撃離脱したほうが生存性高そうだが

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/04/17(Mon) 20:13:54 ID:cf5fe0289            ★コメ返信★

    サンボルのでしょ?
    大目に見てやれば

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 18:37:00 ID:369de56a7            ★コメ返信★

    ※12
    その方がコストがかかるんだろ
    戦車と自走砲なら自走砲の方が安いように

  15. 15. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/10/14(Mon) 13:48:06 ID:09f9505ba            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]here are some hyperlinks to web sites that we link to for the reason that we believe they are really worth visiting[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事