1: 名無し 2023/09/25 21:39:48
理想的な後継機
2: 名無し 2023/09/25 21:40:09
作中的にはそうメタ的には失敗も良いところ
4: 名無し 2023/09/25 21:42:47
メタな話だとラスボス想定でデザインしてなさそうなんだがな…
9: 名無し 2023/09/25 21:45:37
前作ラスボスを僚機にしたような感じ
いやそのまんま過ぎるがそう言うしかない
30: 名無し 2023/09/25 21:57:25
>9
立ち位置も味方であるならまぁこのくらい大人しくなってなきゃなとは思うんだけどな…
11: 名無し 2023/09/25 21:46:17
プロヴィデンスの弱点を改良した機体の筈なのに何故か残念なイメージが
12: 名無し 2023/09/25 21:46:48
ちょっとパンチが足りないよね
レイが乗るならこれでいいんだろうけど
14: 名無し 2023/09/25 21:48:12
プロヴィをまんまヒロイックにアレンジした感があるけど微妙にどっちつかずな感じがする
17: 名無し 2023/09/25 21:49:47
もっと近接に振ってもよかったと思う
18: 名無し 2023/09/25 21:51:32
ビームサーベルがビームジャベリンというか合体してるのがデフォで分離させてるのが特殊状態とかいう変なやつ
19: 名無し 2023/09/25 21:52:03
プロビと比べてボディが貧相すぎて強そう感ないのが
20: 名無し 2023/09/25 21:52:33
むしろプロビのゴテゴテ感は試作機故のデザインだろうし
後継機のこっちがある程度シュッと洗練されるのは自然かなと
23: 名無し 2023/09/25 21:53:36
プロヴィデンスのドラグーンが43門でレジェンドが26だから砲門はだいぶ減ってる
そのうえで本体もスッキリしてるからやべぇヤツ感はなくなった
28: 名無し 2023/09/25 21:56:24
プロヴィのドラグーンってそんなついてたのというかそんな背中に数刺さってたっけ
え?分裂でもするの
31: 名無し 2023/09/25 21:57:28
>28
一つに複数砲門がある
62: 名無し 2023/09/25 22:04:57
プロヴィのドラグーンの絶望感すごかった
26: 名無し 2023/09/25 21:55:44
改良は改良なんだけど
エースが使うことによって真価を発揮するピーキーな機体から
誰でも使いやすくて強い機体になった感がある
32: 名無し 2023/09/25 21:57:47
兵器としては洗練されて完成に近づいてるのになあ
33: 名無し 2023/09/25 21:57:58
見た目も機能も洗練されてるのは間違いないんだよな…
52: 名無し 2023/09/25 22:02:07
プロヴィデンスの微妙に取り回し悪そうなライフルが好きだったんだ…
58: 名無し 2023/09/25 22:03:25
>52
試作品感があっていいよね
51: 名無し 2023/09/25 22:01:59
プロヴィデンスのが迫力あるのは確かにその通り
でもレジェンドも好きだよ
25: 名無し 2023/09/25 21:55:15
いうてプロヴィが猛威を振るったのってプロヴィの性能というより未体験ドラグーンの初見殺しっぷりがすごかっただけじゃん!
29: 名無し 2023/09/25 21:57:05
>25
本人も未体験だしやっぱクルーゼの性能がおかしいよ…
27: 名無し 2023/09/25 21:55:52
乗ってる人の迫力も違うよ
61: 名無し 2023/09/25 22:04:17
クルーゼのせいで印象強すぎるんだよプロヴィ
66: 名無し 2023/09/25 22:05:21
>61
2話しか出てないのにめちゃくちゃ大暴れしたからな…
36: 名無し 2023/09/25 21:58:18
レイはラウ・ル・クルーゼになるには優しすぎる
何度目の再放送や