新着記事

人気記事

【バーザム】なんでこのデザインが通ったのかが最大の疑問かもしれない

1: 名無し 2023/10/16 08:31:50▼このレスに返信

なんでこのデザインが通ったのかが最大の疑問かもしれない
5: 名無し 2023/10/16 08:45:12▼このレスに返信
あらためて見ると不思議なデザインしてるよな…
6: 名無し 2023/10/16 08:50:55▼このレスに返信
胸の下がすぐに腰なのがSDっぽさを加速させてる
7: 名無し 2023/10/16 08:51:28▼このレスに返信
まさか股間の穴が給油口とは
165: 名無し 2023/10/16 10:47:53▼このレスに返信
>7
バーザムってメスだったのか!?
8: 名無し 2023/10/16 08:53:33▼このレスに返信
ティターンズの考えることはよくわからん…
9: 名無し 2023/10/16 08:55:21▼このレスに返信
木星系のMSは異形でもまあ木星だからな…で納得するけど
これバリバリのティターンズ製なんだよな
どこから開発者引っ張ってきたんだ
10: 名無し 2023/10/16 08:58:14▼このレスに返信
>9
詳しくはAOZで!
13: 名無し 2023/10/16 09:06:29▼このレスに返信
他にもガブスレイとかバイアランとかあるし
シロッコが早い内から子飼いのメカデザイナーを地球へ送り込んでたに一票
14: 名無し 2023/10/16 09:06:36▼このレスに返信
むしろデザイナーはZガンダムを意識したデザインだったという
27: 名無し 2023/10/16 09:27:27▼このレスに返信
正直マラサイより高性能な気がしない
31: 名無し 2023/10/16 09:35:21▼このレスに返信
>27
そういやマラサイの系列はどこに消えてしまったんだ
26: 名無し 2023/10/16 09:26:34▼このレスに返信

fu2677460.jpg
私はバージムもいいと思う

49: 名無し 2023/10/16 09:49:05▼このレスに返信
皆!ティターンズの薄汚いMSは嫌いだよね!
だからこの連邦軍純正MSのバージムを使おう!
58: 名無し 2023/10/16 09:51:17▼このレスに返信
>49
風の会じゃあるまいし現場は気づいてるだろ…
43: 名無し 2023/10/16 09:45:22▼このレスに返信
ジムよりは性能上だからテンション上がりそう
51: 名無し 2023/10/16 09:49:59▼このレスに返信

f99938.jpg
冗談としか思えないレベルでプッシュされ始めたから令和はバーザム元年になるかもしれない

57: 名無し 2023/10/16 09:50:47▼このレスに返信
>51
いきなりパトレイバーの冒頭みたいなポエムから始まるの好き
62: 名無し 2023/10/16 09:52:08▼このレスに返信
ガンダムタイプの量産機が間に合わなくて謎デザインのバーザムができたのが
ジム面のバージムになるのはなかなか面白い
70: 名無し 2023/10/16 09:56:56▼このレスに返信

f99939.jpg
バージムも随分鍛え直したよなぁ
正直オリジナルバージムのまな板みたいな胸が苦手だったから改修版は大分好み

90: 名無し 2023/10/16 10:04:34▼このレスに返信
AOZはまさかアドバンスドヘイズルところからバーザムとのつながりあったとかバーザムの何にそこまで駆り立てられるのか困惑する
93: 名無し 2023/10/16 10:05:37▼このレスに返信
>90
かっこいいだろう?
73: 名無し 2023/10/16 09:58:31▼このレスに返信
まあメカデザイナーにとってはアレンジしがいがあるデザインだったんだろうというのは分かる
188: 名無し 2023/10/16 11:07:58▼このレスに返信
最近のマッシブになったバージムのデザイン好き
189: 名無し 2023/10/16 11:09:12▼このレスに返信
出来の悪い子ほどかわいい現象かもしれない
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 18:12:16 ID:8516bf0b9            ★コメ返信★

    なんかバリエーションが増える機体
    バリエーションが増えたと見せかけて同一だったりする機体

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 18:14:04 ID:d720dc3a8            ★コメ返信★

    バーザックください

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 18:21:52 ID:51f5aa96b            ★コメ返信★

    コクピットどこに収まるんだよってことを気にしないなら足デカ腕デカなのは理に適ってるのかもな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 18:25:28 ID:27bce714b            ★コメ返信★

    設定があやふや
    ジオンも連邦も感じさせるデザイン
    ロクに活躍してない本編
    俺機体を作る素材としては凄く優秀なんですよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 18:33:54 ID:7686e4f2d            ★コメ返信★

    股間はただの板張りだった筈なのにいつの間にか立体構造になってる…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 18:43:06 ID:11230c607            ★コメ返信★

    頭部の鶏冠がティターンズのエンブレムを意識してるっぽい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 19:23:51 ID:eec783b25            ★コメ返信★

    C2型バージムはAOZ版バーザムに頭部とバックパック含めた白ランナー1枚追加すればすぐキット化できるデザインなんだよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 19:44:58 ID:5d8a3934b            ★コメ返信★

    ジムやジェガンの間に混ぜておくから不思議な気分になるんであって
    ポリノークサマーンとかメッサーラの間に置いておけばまぁそんな不思議でもないかなって程度

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 20:39:51 ID:5282d9356            ★コメ返信★

    何か変形しそうな勢いを感じる体型

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 22:20:33 ID:feb37fb78            ★コメ返信★

    まさか“なんやマクロスにクアドランとかいう腰のないロボットがあるからこちとらちょっと挑戦してみよか?”的なノリとか…いやナイナイ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/17(Tue) 05:22:38 ID:b4f3b7d31            ★コメ返信★

    腰が無くて胸から直接足が生えてる…コストダウンの為の簡単構造?
    にしちゃ頭に意味不明なトサカがついてるな
    これ胴のほとんどがコクピットだろうけど、ムーバブルフレームだから手足は付いてれば単独でうごくのか?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/17(Tue) 12:43:53 ID:bec63a4d2            ★コメ返信★

    ※11
    元は可変機として開発してたけど、とりあえずMS形態固定でコストダウンして量産機として仕上げたのかもしれん。
    ハンブラビよりも大出力だったりするしな、こいつ。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/17(Tue) 13:15:10 ID:bf50985e1            ★コメ返信★

    どう見てもペンタゴナワールドからの密輸品
    アナハイムで百式作った博士がティターンズに出向して設計したとしか思えない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/17(Tue) 17:43:59 ID:ddfc621e8            ★コメ返信★

    ※13
    永野「いやいやいや、ククトニアンの、ARVやろ?まあ、そっちもワイが結構関わっとるんやけどなw」

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 15:37:38 ID:78316e6a5            ★コメ返信★

    >記事1
    《バーザム》のデザイナーの岡本さんは、「ティターンズが旧ジオン工廠のラインで量産できそうな連邦機」のコンセプトで上げたそう。
    つまり、コンペイトウやゼダンの門の《ハイザック》のラインで作れそうな機体ということ。
    《Mk-Ⅱ》のデザインと似てないのは唯の伝達不足。ホウレンソウこれ大事。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 16:16:14 ID:78316e6a5            ★コメ返信★

    >記事31
    《マラサイ》はアナハイム製なので、地球至上主義のティターンズがアナハイムに頼るのは屈辱。
    ニューギニア基地に、「マラサイと同程度の性能で、Mk-Ⅱの量産型をもっと低コストで開発」の命令を下してしまう。パワハラか?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 17:03:35 ID:78316e6a5            ★コメ返信★

    >記事31
    《マラサイ》の系列は《ゼク》シリーズ開発に役立ち、ペズンの反乱でネオジオンにデータが渡り、《ザクⅢ》開発に活かされます。
    まあ、《リックディアス》のデータと供に、アナハイムから脱走したエンジニアがネオジオンにもたらした可能性もありますが。

  18. 18. 名前:MasumINTL.Com 投稿日:2024/10/04(Fri) 00:49:37 ID:4af027755            ★コメ返信★

    MasumINTL.Com

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  19. 19. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/02/15(Sat) 06:56:26 ID:2f8047ca8            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  20. 20. 名前:surrogate mother in mexico 投稿日:2025/03/08(Sat) 07:12:03 ID:5ab0d1db1            ★コメ返信★

    surrogate mother in mexico

    […]very couple of sites that take place to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly nicely really worth checking out[…]

  21. 21. 名前:boat rentals cancun mexico 投稿日:2025/03/17(Mon) 01:16:10 ID:52ce9c70f            ★コメ返信★

    boat rentals cancun mexico

    […]below you’ll obtain the link to some web-sites that we believe you’ll want to visit[…]

  22. 22. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 06:25:14 ID:e851e95a9            ★コメ返信★

    esports

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  23. 23. 名前:french bulldog puppies near me 投稿日:2025/03/27(Thu) 12:47:30 ID:617fd926d            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me

    […]Every after inside a even though we choose blogs that we read. Listed beneath would be the newest websites that we opt for […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事