新着記事

人気記事

【ガンダム】人類って何割まで減ったら文明維持できなくなるんだろ…?

1: 名無し 2023/09/23 13:03:36▼このレスに返信

人類って一気に何割まで減ったら文明維持できなくなるんだろう
3: 名無し 2023/09/23 13:11:39▼このレスに返信
Xは9割ぐらい死んでるから…
5: 名無し 2023/09/23 13:20:47▼このレスに返信
>3
99%とかじゃなかったっけ
流石に盛り過ぎか…
4: 名無し 2023/09/23 13:14:21▼このレスに返信
落としすぎ
6: 名無し 2023/09/23 13:24:23▼このレスに返信
人口100億がI億少しくらいまで減ったX
13: 名無し 2023/09/23 13:38:55▼このレスに返信
>6
マクロスのゼントラーディが攻めて来た時よりは生き残ったな
46: 名無し 2023/09/23 14:21:10▼このレスに返信
勘違いしてるようだが100億人いた人口の99%が死んで15年で1億人に回復しただけだからな
大した事じゃないぞ
48: 名無し 2023/09/23 14:23:53▼このレスに返信
>46
そんな状態で何でまた戦争を…
52: 名無し 2023/09/23 14:25:56▼このレスに返信
>48
関係ねえ
相手を殺してえ
56: 名無し 2023/09/23 14:26:35▼このレスに返信
宇宙革命軍はガンダムシリーズ勢力の中でもトップクラスで狂ってる
60: 名無し 2023/09/23 14:29:26▼このレスに返信
Xの世界ってあの後もひたすら人類は戦争求めてるから狂ってる
2: 名無し 2023/09/23 13:05:39▼このレスに返信
人口の半分いなくなったら戦争どころじゃないと思うんだけどバンバンMS開発されてるって冷静に考えるとすごい
12: 名無し 2023/09/23 13:37:37▼このレスに返信
>2
失伝した技術とか文化が山ほど発生して経済や社会の混乱がすごいことになるよね
7: 名無し 2023/09/23 13:26:17▼このレスに返信
戦争ってそんな長々続けられないよなぁと長期シリーズの作品見るとどうしても考えちゃう
8: 名無し 2023/09/23 13:28:56▼このレスに返信
技術あって戦争に必要な人間から死んでくだろうから復興もきついだろうな
9: 名無し 2023/09/23 13:29:52▼このレスに返信
一年戦争くらいのスピード感が欲しい
11: 名無し 2023/09/23 13:33:40▼このレスに返信
初代ガンダムとかエヴァのセカンドインパクトは人類の半分が死んだとあったしこういう系は半分ぐらい死ぬのがセオリーなのかな
32: 名無し 2023/09/23 14:09:39▼このレスに返信
>11
ヤマトは地上全滅でマクロスはマクロス以外死んでるとかだった気がするし半分じゃ済まないのも結構ありそう
37: 名無し 2023/09/23 14:10:52▼このレスに返信
>32
マクロスはまあブリタイ艦隊の800万人が寝返ったのがまあ大きい
26: 名無し 2023/09/23 13:58:39▼このレスに返信
人類半分経るような状況になったら環境も激変してそうだしなあ
15: 名無し 2023/09/23 13:46:56▼このレスに返信
場所によるんじゃないか
アフリカみたいに人口は多くても他国の慈善で運営してる地域なら半数死んでも何とかなるけど先進国都市部が半数死んだら世界大恐慌じゃ済まない
19: 名無し 2023/09/23 13:51:50▼このレスに返信
確かに世界各国で半分人口が減るとは限らないな
35: 名無し 2023/09/23 14:10:37▼このレスに返信
2割くらい死んだらその余波と混乱で結果的に5割くらい死にそう
30: 名無し 2023/09/23 14:08:46▼このレスに返信
特定の国に技術情報が蓄積されてるやつは
そこにコロニーが落ちただけで失伝される事はあるかもね
まあ流石に文明維持に必要なレベルの基盤なテクノロジーがそんな事はないと思うけど
38: 名無し 2023/09/23 14:11:09▼このレスに返信
環境の変化で農業とかできなくなったら死ぬな
10: 名無し 2023/09/23 13:31:45▼このレスに返信
ここ百年で世界人口が大体4倍になったそうだからそこまで戻る程度なら
24: 名無し 2023/09/23 13:55:38▼このレスに返信
実際有史以来人類の大半が死に絶えた例なんて存在しないからどうなるかなんて分からないよな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 12:15:47 ID:97f93882a            ★コメ返信★

    減り方にもよるだろう
    戦争でか、感染症や隕石か、気候や自然現象か、食糧不足か
    人間が原因かつ生活環境に差し支えないなら半分消えても持ち直すだろうけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 12:25:43 ID:672336ef9            ★コメ返信★

    人数より技術的な物がどれだけ残るかじゃね?
    生き残りで学者のような知識ある人が残ったり使える機材等がどれだけあるかで復興は変わるだろうし
    生き残りが全部政治家等のような人間ばかりだと何人いようが終わるし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 12:29:12 ID:805a646e4            ★コメ返信★

    死ぬ人間がどの地方、どの年齢層、どの階級によって変わってくるだろ

    例えば先進国の首都や主要都市から優先して潰していけば半分に至るまでにヒャッハーな世界になるし、逆もあり得る

  4. 4. 名前:雑魚1 投稿日:2023/10/18(Wed) 12:43:16 ID:6060e5785            ★コメ返信★

    知識人が居たら、数百人程度でも文明は築き上げられる、byDr.stone
    北斗の拳みたいにヒャッハーな世界になったら、一億人くらいいても衰退するでしょう。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 13:28:11 ID:6b79cd809            ★コメ返信★

    何かのSFかヒーロー映画?で地球の人口が一瞬で半分にされたってのがあったらしいけど
    現状から半分になっても二次大戦前くらいに戻るだけだよな
    半世紀もしたらだいたい元通りになりそう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 16:12:09 ID:75fd21303            ★コメ返信★

    某特撮で出てきた「牛乳かけると全ての模様が永続的に真っ白になる」ってふざけた能力、深く考えると半世紀くらいで文明崩壊するんだよな
    生き残った人数よりも、どれだけ情報を伝達・伝承できるかにかかってると思う
    Dr.stoneみたいに知識人がある意味保存された状態から復活するならともかく、戦乱や大災害で世代ごと吹き飛んでったら、次世代が文明復興するのに膨大が時間を要するだろう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 16:46:25 ID:37ed19669            ★コメ返信★

    だいたい第二次大戦でもたくさん死んだとは言え
    人口の半分には程遠いもんな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 20:02:49 ID:88a5bb51e            ★コメ返信★

    >記事48
    少なくとも地球側は譲歩して和平交渉する程はあった、問題はあの被害者面兄弟が後先考えず殲滅戦演出したせい。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 21:59:15 ID:07fd74e2d            ★コメ返信★

    似たことを時々考える。
    「平行世界の、人類が発生しなかった以外同じ手つかずの地球に、一時的に船で往復できるようになる」
    「すぐに、文明を再生できるだけの質と数の人と十分な物資を送る」

    さて、人数の下限は、というより可能だろうか?
    たとえば近代文明自体に、世界の極貧奴隷が絶対必要ということは…技師と機械だけでは文明は無理、ということは?

    スマホの生産がすぐできるようになるにはどれだけの人・設備が必要だろう?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 00:38:52 ID:e52e5c0ec            ★コメ返信★

    現生人類はその総人口が1000人以下にまで減ったのが絶滅の最大の危機だったらしいな…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 06:20:26 ID:868f91805            ★コメ返信★

    親近交配が起こらないようにするにはおおよそ3,000人は必要らしい
    その中に技術職がどの程度いるか次第

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 07:29:16 ID:be52f3e11            ★コメ返信★

    ※10
    トバカタストロフだな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 07:32:04 ID:54a65cf18            ★コメ返信★

    コロナで1%にも満たない数の人が2週間休まなきゃならなくなっただけで社会が大きく混乱したわけだから、10%でも急に減ったら機能不全に陥ると思う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 12:07:19 ID:cdfcbf6af            ★コメ返信★

    ※13
    生きていて労働出来ず消費活動はするのと、死んで消費も何もないのとではまるで違う

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 13:54:33 ID:45eb8b5e5            ★コメ返信★

    ※2
    政府再建委員会メンバーのように有力者は大多数が生き延びて病気とも無縁の15年を過ごしてたぽいもんね、ガンダムベルフェゴールがベースとはいえ新造でヴァサーゴやアシュタロン作れる位だし

  16. 16. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/22(Tue) 09:17:15 ID:7b3a4c9d9            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事