新着記事

人気記事

【ガンダム00】ロシアの荒熊とかいう親族以外には聖人おじさん

1: 名無し 2023/10/20 12:55:55▼このレスに返信

この人良い人すぎて好き
2: 名無し 2023/10/20 12:56:20▼このレスに返信
だが息子とは向き合わなかった
3: 名無し 2023/10/20 12:57:04▼このレスに返信
>2
ガンダムの親父キャラって大体そんなの
4: 名無し 2023/10/20 12:57:40▼このレスに返信
>3
言ってくれなかったから…
7: 名無し 2023/10/20 13:04:12▼このレスに返信
ちょっと母親を失った息子と距離をとって親子ほど歳の差がある元部下女と隠れて暮らしていただけなのに…
11: 名無し 2023/10/20 13:11:16▼このレスに返信
>7
愛人とかじゃなく家族ごっこやってるのが更に本物の息子を苛つかせるんだよね…
9: 名無し 2023/10/20 13:09:34▼このレスに返信
他人からしたら良い人
家族としてはまぁクズと言われても仕方ない
10: 名無し 2023/10/20 13:10:55▼このレスに返信
サジがカタロンから逃げた時も庇って逃してくれようとしてたり何でこんないい人が死ななきゃならんのだ…
12: 名無し 2023/10/20 13:13:24▼このレスに返信
軍人一家で自身も特殊部隊のエリート隊員だったのに、戦後は普通の部隊に移った息子って割と針のムシロ状態だったのかなと
13: 名無し 2023/10/20 13:13:34▼このレスに返信
嫁を死なせる→息子に顔向けできない→実質ネグレクト→赤の他人は積極的に救うし養子にもする
息子からしたらふざけんなよってなるよ
14: 名無し 2023/10/20 13:14:02▼このレスに返信
家庭が上手くいってないエリートってあるあるよね…
16: 名無し 2023/10/20 13:15:58▼このレスに返信
息子にはあれだけど拾ってきた娘にはパーフェクトコミュニケーションできるよ
18: 名無し 2023/10/20 13:16:57▼このレスに返信
ピーリスを養子として迎え入れたあとアンドレイにどう説明する気だったんだよ…
22: 名無し 2023/10/20 13:19:31▼このレスに返信
>18
作戦が一段落したらお前ともまた一緒に暮らさせてくれないかってアンドレイに向き合ってた可能性もあった…?
25: 名無し 2023/10/20 13:23:35▼このレスに返信
境遇考えたらアンドレイはだいぶまともに育ったなと思う
ルイスに対してはちょっとキモいけどセルゲイが自分にはしてくれなかったことを擬似的にやってたと考えたらまあ納得できなくもないし
26: 名無し 2023/10/20 13:24:03▼このレスに返信
当時だと視聴者目線だと1期からセルゲイが聖人キャラとして認識されてるからアンドレイの境遇とかは考慮されないですんごい叩かれてた
自分をアンドレイに置き換えたらまぁ酷い事してんなぁって
30: 名無し 2023/10/20 13:30:42▼このレスに返信
父親としてはもう諦めてたけど軍人としては立派な人物なんだと認めていた
なんかテロリストとつるんでた
許せねぇよなぁ!!
28: 名無し 2023/10/20 13:28:42▼このレスに返信
水星のグエルさんほどじゃないけど、肉親を手にかけたら精神的なダメージ大きいわな…
29: 名無し 2023/10/20 13:30:05▼このレスに返信
言ってくれなくちゃわからないじゃないかぁ…は古今東西の父息子たちに普遍的に刺さりすぎる
35: 名無し 2023/10/20 13:33:09▼このレスに返信
>29
父親ってのはいつも一言足りないのさってUCでも言われてたしな…
34: 名無し 2023/10/20 13:32:58▼このレスに返信
アンドレイの短絡的な激情ばかり言われるけど
この人の対話しなさも相当だと思う 人格者なのが神の視点でわかるから多少肩入れしたくなるだけで
46: 名無し 2023/10/20 13:39:06▼このレスに返信
なんやかんやあって折り合いがついたアンドレイが最後死んじゃうの超つらいんです
45: 名無し 2023/10/20 13:38:48▼このレスに返信
父親との別れがあんな形になったから息子は尊敬する父の守りたかった物を守って死んじゃったんだろ
47: 名無し 2023/10/20 13:39:26▼このレスに返信
恋は実らず(というか最初から芽がない)
父殺しをし
ほぼ最後まで対話は叶わず
正義と信じた所属組織は極悪で
物量差の暴力みたいな戦場で最期を迎える
と羅列すると映画前のビリーに引けをとらないくらい悲惨だと思う
48: 名無し 2023/10/20 13:40:40▼このレスに返信
>47
ビリーは普通にキモいし最後幸せになったっぽくてムカつくからいいや
73: 名無し 2023/10/20 13:49:15▼このレスに返信
なんなら開始時から
母親失う
父親も半ば実質失う
偉大な父親と比較される
この状態からエリートになる
ここから死ぬまでのこいつの人生なんなん?
78: 名無し 2023/10/20 13:50:27▼このレスに返信
>73
それでも私は市民を守る連邦軍の兵士だから…もう…ネ…
83: 名無し 2023/10/20 13:54:13▼このレスに返信
>78
走馬灯のように両親が微笑んでるカットを入れるのはずるいよ…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 08:10:02 ID:16de22ca3            ★コメ返信★

    >記事30
    テ口リス卜になった親友を止めに行ってただけなんてわからないしそもそもリボンズの策の可能性大よなコレ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 08:12:25 ID:16de22ca3            ★コメ返信★

    >記事9
    コレでクズなら昭和や平成の漫画やアニメに良くある虐待親や借金親やモラハラ親はどうなんの

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 08:51:28 ID:ad17a5474            ★コメ返信★

    この人もダブルオーの設定変更癖と設定を平気で変えても持ち上げてマンセーするガノタとか言う存在価値がないこの世に必要ない皆コロコロした方がいい役立たずのネットで騒ぐ事しかしない汚物共の被害者だよな。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 08:53:12 ID:ad17a5474            ★コメ返信★

    >記事26
    アンドレイマンセーの為の設定変更で何マジになってんの?なぁネットで騒ぐだけの役立たずのゴミ野郎。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 08:59:12 ID:ad17a5474            ★コメ返信★

    >記事26
    ロックオンの双子は1期から出てたとかガノタ共は言ってるけどこのセルゲイは1期ではアンドレイやましてやネグレクトしてるなんて出てきてないのにあっさり受け入れるてめぇ等ガノタ共はダブルオー制作スタッフ共にこいつ等チョロい俺たちが出す設定は無条件で持ち上げてマンセーするから楽でチョロい糞雑魚だしこいつ等の頭の中には犬の糞でも詰まってるのかな?とか高笑いされてるぞ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 09:01:03 ID:ad17a5474            ★コメ返信★

    >記事26
    アンドレイが叩かれない様にする為の理由付けの後付け設定だろう。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 09:06:31 ID:69ff6e594            ★コメ返信★

    ※2
    まさに平成アニメだしまんまネグレクトじゃん
    馬鹿じゃねぇの?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 09:11:51 ID:69ff6e594            ★コメ返信★

    劇中でモロにリボンズの策だったのに後付けとかほざいてるエアプキチガイ
    公式はテメェのおもちゃじゃねぇんだよクズ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 09:30:59 ID:032069b6f            ★コメ返信★

    好意的に解釈するなら息子との関係構築に失敗した反省からの聖人なんだが
    息子からすればそんなの知ったこっちゃないすぎる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 09:31:15 ID:959cea357            ★コメ返信★

    ロシア絡みだから再放送もむずかしそうやな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 10:59:12 ID:6670bd70a            ★コメ返信★

    アンドレイと何があったとかアンドレイの心情についてなど詳しい背景描写を先にやって無かったのがアンドレイ叩きに繋がったのもるかなと
    00てそう言うのや後々の為の伏線描写をあまりやらない作風ではあるんだけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 12:04:52 ID:94475b384            ★コメ返信★

    劇場版でアンドレイが死んだときも正直どうでも良かったからなあ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 12:21:12 ID:9930cdef9            ★コメ返信★

    ※3
    RGザンライザー完売と聞いて真っ先にコイツの発狂する姿が浮かんで大いに笑い
    無駄なことして醜態晒す様を見て更に笑わせてもらってるよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 12:22:53 ID:9930cdef9            ★コメ返信★

    ※11
    いや、やってたじゃん伏線張りも背景描写も

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 12:46:53 ID:893990712            ★コメ返信★

    正直ねいつものネタでコーラサワーが生き延びてアンドレイが死ぬのは酷すぎない?って
    思う。後々グラハムが生存(あれを本人と呼ぶべきかは置いといて)もあって余計にね。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 14:11:24 ID:16de22ca3            ★コメ返信★

    ※7
    まんま罪◯の人生みたいだしウケるよなナマポ不正受給🤣🤣🤣

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 18:57:16 ID:6670bd70a            ★コメ返信★

    ※14
    その場その時にならないと描いて無いよ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:06:17 ID:9930cdef9            ★コメ返信★

    ※17
    事前に話のさわりだけ書いて、後から具体的な描写を入れるってことしてたよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 22:18:10 ID:9930cdef9            ★コメ返信★

    ※3
    コイツなんか特に顕著だが、00批判してるヤツがきちんと作品を把握してるとこ見た試しが無いんだよなオレ。大抵、叩くために都合よくシーンを抜き出して過程や設定ガン無視
    で、その辺を突っ込むと居直って同じ主張の繰り返し。つい最近も他所で劇場版00終盤の展開について話にもならんこと言ってるヤツがいて心底しらけたわ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 03:14:23 ID:b5d450433            ★コメ返信★

    ※2
    下を見たってしゃーないやろ
    セルゲイ聖人っぽいけど同時に人間だなぁって感じるエピだし嫌いなキャラじゃない、がしかし
    この件に関しちゃ擁護は無理だよ出来ないよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 17:32:08 ID:17b1acd45            ★コメ返信★

    最終的に完全な悪人にもなりきれず、自分の命をサクッと投げ捨てて軍人であろうと職務を全うするあたり、似たもの親子だと思う。
    劇中みたいにならず、しっかり向き合えてたら、いい親子になれたんだろうなとは思う。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 19:59:26 ID:bbd270331            ★コメ返信★

    ※10
    つい最近までフツーに再放送してたで?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 21:47:25 ID:39c2deb1c            ★コメ返信★

    ※7
    おめーは黙ってろ、腐れ脳が。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/01/09(Tue) 08:40:12 ID:cceac63ec            ★コメ返信★

    ソーマちゃんを孕ませてシングルマザーにさせてほしかった

    その後にアレルヤと再婚させればいいし
    富野ガンダムによくいる赤ちゃん枠も確保できる

ガンダム記事

新着記事

人気記事