新着記事

人気記事

【種死】前作のキャラはちょっと出番がある程度でいいんだよ…

1: 名無し 2023/11/17 17:58:04▼このレスに返信

前作のキャラはちょっと出番がある程度でいいんだよ…
263: 名無し 2023/11/17 19:16:40▼このレスに返信
😭キャスト順が途中で変わる
267: 名無し 2023/11/17 19:17:14▼このレスに返信
>263
OPのタイトルバックの機体が変わった!
47: 名無し 2023/11/17 18:35:45▼このレスに返信

fu2805936.jpg

2: 名無し 2023/11/17 18:00:14▼このレスに返信
でもよぉ…前作が人気だったのはそのキャラのおかげだし…
70: 名無し 2023/11/17 18:46:21▼このレスに返信
初代主人公の続編での扱いに関してはマジンガーグレートグレンダイザーの流れで色々と問題点浮き彫りになったから慎重になりがち
4: 名無し 2023/11/17 18:10:38▼このレスに返信
アムロは地球編の限定キャラみたいな感じだったからいいけど准将はね…
7: 名無し 2023/11/17 18:13:06▼このレスに返信
>4
大尉目立ちすぎじゃない?
33: 名無し 2023/11/17 18:27:46▼このレスに返信
>7
目立ってるけど常に頼りになる噛ませみたいな立ち位置だからカミーユを食ってるわけじゃないんだよね
37: 名無し 2023/11/17 18:28:58▼このレスに返信
>33
それすごいよな普通できないよ
8: 名無し 2023/11/17 18:16:23▼このレスに返信
今でも理想的な主人公交代の例で話題に上がるくらいにはアムロカミーユは成功してる
17: 名無し 2023/11/17 18:20:23▼このレスに返信
>8
成功なのか…?
26: 名無し 2023/11/17 18:25:30▼このレスに返信
>17
アムロ殺せなかったので禿としては失敗かもしれない
36: 名無し 2023/11/17 18:28:48▼このレスに返信
アムロは正直逆シャアで大々的に主役に返り咲くからZくらいの出番でも受け入れられてるところあると思う
19: 名無し 2023/11/17 18:23:00▼このレスに返信
でもキラってシンとは敵だったからアムロみたいな味方ポジの前作主人公とは別ジャンルで単純な比較は出来ないと思うんだよね
実際フリーダム対インパルスやストフリ対デスティニーの構図は盛り上がってたし
種デスで言うならミネルバいる時のアスランが強すぎてシンが空気とかなら問題だけどそんなことはないし
6: 名無し 2023/11/17 18:13:02▼このレスに返信
倒した結果主役取られるとか聞いてないんですけど…
25: 名無し 2023/11/17 18:25:10▼このレスに返信
いっそ振り切ってW主人公というのは駄目だったんでしょうか
28: 名無し 2023/11/17 18:26:53▼このレスに返信
>25
監督「ガンダムSEEDDESTINYはキラとアスランとシンのトリプル主人公です」
34: 名無し 2023/11/17 18:27:55▼このレスに返信
>28
詭弁!
54: 名無し 2023/11/17 18:40:31▼このレスに返信
シンの扱いについてデスティニーは最初からトリプル主人公だったんですシンひとりが主人公じゃないんですって話だったけど
それを信じるにしてもそもトリプル主人公は流石に無茶だったんじゃねえかなぁ
40: 名無し 2023/11/17 18:29:19▼このレスに返信
キラが主人公面してたのは本当萎えた
45: 名無し 2023/11/17 18:33:48▼このレスに返信
>40
主人公ヅラすることより前作であれだけ無双したフリーダムが青臭いシンに負かされるのがショックだった
46: 名無し 2023/11/17 18:35:22▼このレスに返信
>45
むしろ前作は言うほど無双してなかったぞフリーダム
186: 名無し 2023/11/17 19:05:17▼このレスに返信
>46
三馬鹿相手だと一人じゃ負けかけたしな…
78: 名無し 2023/11/17 18:48:31▼このレスに返信
無双具合で言えばシンの方がヤバいんだけどあんま言われないよね
42: 名無し 2023/11/17 18:30:50▼このレスに返信
イザークとディアッカみたいに新主人公とは接点ないけど元気にやってますくらいの描写で十分ってのはよく聞く
48: 名無し 2023/11/17 18:36:57▼このレスに返信
子供ながらにシンを新しい主人公として見てたからそれが変な方向に行って負けて終わりってのは結構モヤっとした思い出
50: 名無し 2023/11/17 18:38:08▼このレスに返信
>48
デスティニーもなんか顔悪いし初仕事がアスランの粛清だしうーn…だった
64: 名無し 2023/11/17 18:43:42▼このレスに返信
当時は何だよこの扱い…!ってなってたけど
俯瞰するとシンちゃん活躍すればするほど苦しむしかない運命だったからあそこで負けてよかったという
あのまま勝ってたらマジで廃人になってた
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 08:22:42 ID:7a27c9135            ★コメ返信★

    ぶっちゃけ全体通してアスランの話だよなあれ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 08:34:07 ID:eaa758f8c            ★コメ返信★

    キラファンで脚本が捻じ曲がるレベルだからな
    俺達は井の中の蛙なんだよ、汚染されまくった大海なんて知らない方がいい
    奴等が冗談抜きで人を殺せるのは京アニの放火でよく知ってるだろ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 08:59:26 ID:83a20524e            ★コメ返信★

    ※2
    ネットで騒ぐだけで現実世界で同じ事言えるのかな?言えないよなてめえの書き込みが嘘だらけでてめえが犯罪者になるからな。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 08:59:47 ID:83a20524e            ★コメ返信★

    ※2
    現実世界で言えよ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:00:15 ID:83a20524e            ★コメ返信★

    ※2
    証拠を出せよいい加減にさぁ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:01:24 ID:83a20524e            ★コメ返信★

    ※2
    現実世界で言えないネットでイキってるだけのてめえが何偉そうにしてるの?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:02:08 ID:83a20524e            ★コメ返信★

    ※2
    文句なら役立たずのゴミであるSEEDアンチ共に言えよなぁ嘘吐くゴミ屑汚物野郎。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:33:55 ID:a767715b2            ★コメ返信★

    シンは致命的な方向にいく前に止められる主人公ってのはわかるけど、そういうのは軌道修正できた後の活躍も描くものだから
    それこそキラと先輩後輩で共闘に展開が移ればいいんだけどあそこで終わっちゃったから
    種デス後の関係は良好って話があるから今度の続編がまさに待望のもの

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:50:52 ID:f7ea238e7            ★コメ返信★

    以上モリーゾの自己紹介でした

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 10:02:37 ID:d01d6582b            ★コメ返信★

    先輩後輩として共闘とか、相容れない立場だからぶつかるしかないって展開なら良いんだけど、完全に食っちゃうのはね。要するにアスランが悪い

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 10:11:00 ID:b8f631f03            ★コメ返信★

    言うてもリアタイで観てれば「ストレートにザフトが勝って終わりではねえなコレ」ってのは1話の時点、遅くともミーア出てくる時には察せたからな…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 11:03:55 ID:01f6b6a7a            ★コメ返信★

    >記事28
    何処がだよ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 11:50:38 ID:8349e75ca            ★コメ返信★

    キラがグレートマジンガーやグレンダイザーの兜甲児枠だったらみんな怒るだろ
    特にグレンダイザー

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 12:55:53 ID:91542b788            ★コメ返信★

    >記事28
    オープニング最後のカットでキラが真ん中なのもうダメだった
    あとFREEDOM宣伝もキラばかりだし……

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 13:04:43 ID:5fdf99027            ★コメ返信★

    最初からキラが主役で良くね?って感じだった
    キラの逆の最後に負けて救われる主人公を描きたかったんだろうけど

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 13:26:59 ID:413d0cbd2            ★コメ返信★

    実際3人が主人公って描かれ方してたと思うけどね
    もっというと、シンとアスランのW主人公

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 13:27:34 ID:413d0cbd2            ★コメ返信★

    ※14
    そりゃ映画の主人公はキラだし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 13:33:48 ID:537ce400b            ★コメ返信★

    最後シンが負けて終わるのは別にいいんだ。
    描写の比率が前作組に不要に偏ってて描くべきものが全然足りてないのが勿体ない。

    フリーダム落とされた時点で一旦キラ退場させといて、スペエディで最後に生存描写追加って流れならキラ欠乏症もあって劇場版も15年くらい早く出来たんじゃないかな。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 13:45:03 ID:d352ed622            ★コメ返信★

    前作主人公と敵対してうまく行った例があるのかな
    味方ポジでも難しいのに

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 14:16:21 ID:f48b0a81f            ★コメ返信★

    ※18
    シンは毎晩の悪夢で精神がボロボロだとか
    デスティニープランには懐疑的だけどレイのカミングアウトで迷いながらも議長側に立ったり
    という設定がある訳なんだけど

    アニメ内で描写しろよバーカ!

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 15:07:53 ID:0ecc0243a            ★コメ返信★

    最初にカガリの発言を「綺麗事はアスハのお家芸だ」って否定したシンこそが議長の綺麗事を否定しないといけなかったし
    親友のレイにも「他の誰でもない、お前はお前だ!」って言ってやらないといけなかったんだよな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 15:12:22 ID:9c17511df            ★コメ返信★

    >記事19
    その理屈だとアムロの立場はアスランか?
    それもまた微妙だが…

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 16:28:16 ID:820297ea5            ★コメ返信★

    キラと和解だけは絶対したくないってのはシン役鈴村の要望だからアスランに馬鹿野郎されて終わるのはある意味本人の望みを叶えてんだわ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 17:28:40 ID:e8ba3a816            ★コメ返信★

    種死でのキラの活躍を期待した視聴者はいただろうが、キラが主人公の種死が見たかった視聴者はどれだけいたんだ?

    最初からキラが主人公で作ったのならまだしもアレではな・・・

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 18:24:50 ID:46186808c            ★コメ返信★

    ※14
    先日発表された劇場版フィギュアーツでもピンポイントでシンだけハブられてたのはもうバンダイも総出で馬鹿にしてんだろってしか思えんわ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 18:25:49 ID:46186808c            ★コメ返信★

    ※23
    なお追加シーン

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 18:34:22 ID:8d1d776af            ★コメ返信★

    ※8
    スパロボUXという「止めてもらった後の活躍」はあるから…

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 19:53:19 ID:989e3af82            ★コメ返信★

    ムゥが生きてた設定がなにげに一番納得いかない

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 21:19:39 ID:91542b788            ★コメ返信★

    ※25
    最近劇場版に合わせてグッズ再販やら新作やらたくさん出てるけど、本当にシンが見かけなくて辛い奴

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 21:22:21 ID:e8ba3a816            ★コメ返信★

    ※28
    禿同、途中までクローンだと思ってたもん。

    愛する女を庇い、粋なセリフを言って退場する。種での死に様がカッコよすぎたからな・・・

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/11/18(Sat) 23:38:55 ID:8edf8ce68            ★コメ返信★

    キラ復活の『よみがえる翼』が、ちょうど1クールの最後(13話)。
    そこから出ずっぱりではないけど。もう1クール遅くしても良かった気はする。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/11/19(Sun) 03:30:53 ID:8fe77698c            ★コメ返信★

    ※3
    つまり種アンチの言ってることは全面的に正しいってわけか

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/11/19(Sun) 06:48:59 ID:d565f52d6            ★コメ返信★

    軌道修正後の活躍が無い、挫折しっぱなし
    ってのはその通りで、ぶっちゃけそこは劇場版で描くつもりだったでしょ、とは思うんだけど20年塩漬けにされてもうそこら辺どーでも良くなってる疑惑ある
    本来予定されてた劇場版と今期待されてる、制作されてる劇場版は当然別のもんだろう
    何が言いたいかと言うとなんもかんも20年前ポシャったのが悪い

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/11/19(Sun) 07:40:11 ID:036406c12            ★コメ返信★

    3人の中でシンはリア充になってしまったからストーリーの中心には据え辛いような
    相変わらずアスランの動きが謎のままなんでアスランの不在期間中に代理でイモジャに乗るとか
    戦闘では活躍しても深くは描かれないんじゃないかと予想

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/11/19(Sun) 08:23:13 ID:c8ba44eff            ★コメ返信★

    要はこういうことね
    無印→「結局は1stのコピー、同人だよな」
    福田「オリジナル?出来らぁ!」
    結果・種死→「・・・ナニコレ?」

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/11/19(Sun) 10:06:55 ID:4d93786ce            ★コメ返信★

    ※13
    コメディリリーフ役にキラ持ってきたら私生活しか描かれなさそうだな

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/11/20(Mon) 19:51:31 ID:587f4caf9            ★コメ返信★

    シンのキラと戦う理由が
    私情だからしゃーない

  38. 38. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/12/14(Sat) 23:55:32 ID:57c85b8ef            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated information, nonetheless seriously worth taking a look, whoa did 1 find out about Mid East has got a lot more problerms too […]

  39. 39. 名前:mexican candy store 投稿日:2025/03/31(Mon) 02:34:37 ID:56f0e8d8e            ★コメ返信★

    mexican candy store

    […]Here are some of the web-sites we recommend for our visitors[…]

  40. 40. 名前:chamoy dulce 投稿日:2025/04/14(Mon) 20:19:01 ID:2f220e860            ★コメ返信★

    chamoy dulce

    […]Every when in a whilst we choose blogs that we read. Listed beneath are the most up-to-date sites that we pick […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事