1: 名無し 2024/02/19 21:58:56
戦いは数って正論だよね
3: 名無し 2024/02/19 22:03:43
12倍の圧倒的数差で当たったんですよ…
5: 名無し 2024/02/19 22:04:29
>3
ガンキャノンとガンタンクとGファイター無視すんな
9: 名無し 2024/02/19 22:10:26
>3
ソロモン戦の前にただでさえ貴重な戦力を減らしおって
さて、この無謀な作戦を命じたのは誰だったかな?
16: 名無し 2024/02/19 22:13:21
>9
揚陸艦一隻相手にあの戦力は普通なら無謀どころか一方的に勝てるはずなんですよ…普通なら
20: 名無し 2024/02/19 22:16:05
>16
シャアの無能さを知らしめたかったのに目も当てられねえぜ
19: 名無し 2024/02/19 22:15:30
視聴前は数で圧倒するジオン軍→慢心してスレ画のセリフ→逆転負けって流れだと勝手に思いこんでいた
″数″を揃えることが出来なかったセリフだったのね…
22: 名無し 2024/02/19 22:17:59
>19
そうか
実際はジオンは開戦時にわずかに優勢になっただけで
劇中ではずっと苦しい感じだからな…
18: 名無し 2024/02/19 22:13:57
じゃあビグザムとか作るなよ
21: 名無し 2024/02/19 22:16:49
>18
MAは拠点防衛に向いた兵器だ
整備と補給を十分に受けられるし、出撃出来ず艦と一緒に撃破されることもない
投入の機会を伺う時間的な余裕が持てる
23: 名無し 2024/02/19 22:18:51
ビグザムにしても「量産の暁には」だから質でなんとかなると思っていないんだよな
24: 名無し 2024/02/19 22:19:39
>23
なんか最近聞いたけどあれで未完成らしいぞ
38: 名無し 2024/02/19 22:28:59
>24
スレッガーが特攻しなくてもほっときゃオーバーヒートしたらしいな
44: 名無し 2024/02/19 22:32:23
>38
オーバーヒートするまでの間に戦艦の何隻か落としかねないからスレッガーさんも別に無駄死にではない
25: 名無し 2024/02/19 22:19:57
「戦いは数だよ」とは言ったものの
連邦は大量のMSじゃなく新型戦略兵器でぶち殺しに来た
28: 名無し 2024/02/19 22:22:49
>25
両方でしょ
59: 名無し 2024/02/19 22:39:38
変に色んなMSやMA作らずにひたすらザク生産しまくって連邦がGM生産体制整える前にジャブロー制圧してたら勝てた?
63: 名無し 2024/02/19 22:42:54
>59
オリジンではほとんどザクで数百機単位で投入してたな
61: 名無し 2024/02/19 22:40:43
>59
ザクだけじゃジャブロー落とせないから水泳部開発してたので
質問の前提そのものが無意味
68: 名無し 2024/02/19 22:46:04
何をどう頑張ろうがジャブロー落とせないと勝てないってなった時点で数がないんだから勝ち目ないでしょ
71: 名無し 2024/02/19 22:47:04
WBも落とせない、ジャブローも落とせない、地球からも追い出される
ジオンには何も出来ない
202: 名無し 2024/02/20 00:34:06
ロボアニメって圧倒的性能のロボが
大軍相手に無双するパターンが多いよね…
206: 名無し 2024/02/20 00:37:23
>202
Ζは主役機のΖも含めて味方サイドの搭乗機の性能と敵サイドの搭乗機の性能が肉薄してたり敵サイドの方が上なのも珍しくない
204: 名無し 2024/02/20 00:36:28
少数のエースが無双して戦場を変えるのはロマンがあるからな
211: 名無し 2024/02/20 00:40:36
>204
そのパターンって負けてる側に多いんだってな
で、最後は物量に押し潰される…
212: 名無し 2024/02/20 00:40:46
>204
まあナチスドイツは100機撃墜したエースが100人以上いたけど負けたんだが
271: 名無し 2024/02/20 01:38:22
>212
ドイツには及ばないまでも結構戦果をあげるエースは日本にもいた
一方アメリカはエースになったら後方に下げて教官として後進の育成に当たらせた
214: 名無し 2024/02/20 00:41:47
エースに頼る状況って逆にエースが落ちたら終わりだしな
219: 名無し 2024/02/20 00:44:34
戦力に余裕がある側は優秀なパイロットを教官にするか指揮官にするな
220: 名無し 2024/02/20 00:45:37
>219
本当にそれなんだよな
>記事24
大気圏突入してジャブローで暴れまわる予定だったからな。
改良の余地はいくらでもありそう。
おそらく稼働時間が限られてるのも未完成ゆえなんだろう