新着記事

人気記事

【ガンダム】バインダーとかファンネルとかを羽根みたいにするの辞めない?

1: 名無し 2024/08/02 05:16:33▼このレスに返信

寝る前に言うけどバインダーとかファンネルとかを羽根みたいにするの辞めない?
2: 名無し 2024/08/02 05:17:34▼このレスに返信
寝言は寝てから言うもんだぜ
4: 名無し 2024/08/02 05:23:46▼このレスに返信
もっと早く寝ろ
7: 名無し 2024/08/02 05:35:09▼このレスに返信
まあファンネル系武器を羽根に見立ててると射出時になんか貧相なシルエットになるというのはわかるストフリとか
バインダーは別によくない?
8: 名無し 2024/08/02 05:35:11▼このレスに返信
中途半端にフィンファンネル使うと歯抜けになるからな…
9: 名無し 2024/08/02 05:37:34▼このレスに返信
人類が翼の生えた人間というビジュアルに千年単位で脳を焼かれているから仕方ない
バーム星人最高!
12: 名無し 2024/08/02 05:58:54▼このレスに返信
ごちゃごちゃした背負い物も羽根っぽくすればスマートな感じになるんだからやらない理由なんて無いですぜ
13: 名無し 2024/08/02 06:02:13▼このレスに返信
羽根みたいにするのやめない?って言うけど
じゃあダブルフィンファンネル見てかっこいいと思うか?
15: 名無し 2024/08/02 06:19:36▼このレスに返信
ダブルフィンファンネルはカッコいいだろ
2倍だぞ2倍
22: 名無し 2024/08/02 07:17:24▼このレスに返信
>15
(搭載数は変わらないパターンもある)
14: 名無し 2024/08/02 06:16:49▼このレスに返信
武者仁宇かっこいいよ
34: 名無し 2024/08/02 07:31:43▼このレスに返信
>14
あいつなんでヤクトドーガの肩なんだろう
17: 名無し 2024/08/02 06:30:12▼このレスに返信

スレ画はファンネルの角度調整できるだけマシじゃね?

18: 名無し 2024/08/02 06:35:17▼このレスに返信
そもそも棒状のファンネルじゃどう転んでもマントに見立てるには限界あるだろアホか
19: 名無し 2024/08/02 06:36:46▼このレスに返信
※個人の主観に寄ります
21: 名無し 2024/08/02 07:15:13▼このレスに返信
ゼロカスを超える羽を見れる気がしない
23: 名無し 2024/08/02 07:18:07▼このレスに返信
>21
羽そのものにするのは反則だろ
25: 名無し 2024/08/02 07:21:03▼このレスに返信
それよりも馬鹿みたいタンク付けるのやめて欲しい
27: 名無し 2024/08/02 07:22:28▼このレスに返信
>25
付けるのはいいけど戦闘中は外すべきだよね
26: 名無し 2024/08/02 07:22:09▼このレスに返信
あとは翼がコンテナになってるパターンで我慢するしかないんでない
翼の中(隙間?)にファンネルみたいなのが収納されてる的な
51: 名無し 2024/08/02 08:48:17▼このレスに返信
>26
クロボンのディビニダドやインプルース・コルニグスかな?
36: 名無し 2024/08/02 07:49:33▼このレスに返信
仮に羽に見立てるの辞めたとして
じゃあフィン・ファンネルをどこに搭載するのが収まりが良いのか…
37: 名無し 2024/08/02 07:55:21▼このレスに返信
>36

38: 名無し 2024/08/02 07:58:58▼このレスに返信
>36
身体中に貼り付ける
39: 名無し 2024/08/02 08:00:27▼このレスに返信
>38
AGE-FXだこれ
16: 名無し 2024/08/02 06:25:53▼このレスに返信
わかりましたスカートにしましょう
46: 名無し 2024/08/02 08:26:46▼このレスに返信
吊り下げているって感じで羽みたいに広げているイメージはなかった
47: 名無し 2024/08/02 08:31:48▼このレスに返信
>46
やりすぎるとわざとらしい!って言われるしそういう違和感を無くすのがデザインの本懐みたいなもんだと思う
33: 名無し 2024/08/02 07:30:27▼このレスに返信
古来より背中に羽根は人の似姿にありながら明確に人を超えた超常存在たるアイコンとして魂に刻まれた神聖偶像なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
35: 名無し 2024/08/02 07:34:10▼このレスに返信
>33
仏教も立体化した後光くっつけてるし放射状のシルエットは強いよね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 00:41:15 ID:05769fa87            ★コメ返信★

    そもそもファンネルは漏斗状の形をした物であって、それをフィン状とかポッド状にしたらファンネルとは呼べないだろ(ファンネル呼称原理主義)
    ファーストにあったビット他、特に形状に依存しない名称にすれば良いだけなんだが

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 00:42:06 ID:b2ccd44ea            ★コメ返信★

    やはりガンダムローズが最適解……!!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 00:54:24 ID:bed6f7826            ★コメ返信★

    スカートにする、はキュベレイがそうだな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 00:58:21 ID:741eab8ec            ★コメ返信★

    羽かわからないけどガンダムXの好き

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 01:03:52 ID:8322464a0            ★コメ返信★

    V2ガンダム「分かりました!羽根みたいじゃなくちゃんとした翼出します!!(クソデカビーム刃展開)」

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 01:56:23 ID:cea440340            ★コメ返信★

    >記事37
    ビットだけどレギルスがやってたなぁ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 04:49:13 ID:aeca1d769            ★コメ返信★

    >記事23
    羽ばたく時に抜けた羽を撒き散らすのはちょっとね・・・

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 07:05:21 ID:b839829b6            ★コメ返信★

    やっぱ光の翼よ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 09:16:59 ID:5de85f5bc            ★コメ返信★

    羽根なのが駄目なんじゃなくて羽根ばっかなのが駄目なんだスピードキャラが羽根機体に乗ってるのはいい
    格闘キャラとか重火力キャラまでみんな似たような羽根背負ってるのは手抜きでしょ
    人型で有る事を順守するならバリエーションの要になるとこだぞ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 10:56:48 ID:3c4c36859            ★コメ返信★

    あれで空飛んでるとかがなければ納得感はあるんだけどな
    MSが空を飛ぶのが納得いかない

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 11:24:17 ID:0ed58db1d            ★コメ返信★

    ゼロカスは3周くらい回って、カッコよく見えてくる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 12:51:07 ID:5ec7f13b9            ★コメ返信★

    ロケットモーターさえくっつけりゃ大抵のものは飛ぶのよ
    大気圏内でやったら水蒸気でもくもくになるんじゃねえのってのはあるとしても

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 20:40:21 ID:2bd0683ff            ★コメ返信★

    シナンジュのスラスターは美しかった
    天使とも悪魔にも見えない異形感が好き

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/03(Sat) 22:17:14 ID:c1ca62aef            ★コメ返信★

    カトキを外せばまあ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/08/04(Sun) 00:20:06 ID:21b969e32            ★コメ返信★

    ※12
    飛ぶつってもロケットやミサイルのように一方向にしか進めない物も、鳥や虫のように三次元を自在に移動できる物も全部ひっくるめてガノタは「飛ぶ」と言うからなあ

    ちなみにロケット的な飛び方でいいならみんな大好きクロスボーン・ガンダムも地上で飛べるらしいぞ?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/08/04(Sun) 00:22:25 ID:21b969e32            ★コメ返信★

    ※14
    HI-νは出渕だし、ストフリは大河原だし、バインダー発案者は永野だしで、世の大半のベテランメカデザ全員敵に回す事になるが?
    カトキアンチというのはそれすら気づかないものなのか?

ガンダム記事

新着記事

人気記事