新着記事

人気記事

【ガンダム】モビルスーツって二足歩行じゃない方が実は強かったりしない?

1: 名無し 2024/08/13 09:09:58▼このレスに返信

二足歩行じゃない方が実は強かったりしない?
4: 名無し 2024/08/13 09:27:12▼このレスに返信
>1
適材適所だよ
20: 名無し 2024/08/13 09:49:49▼このレスに返信
>1
全てはそのデザインでプラモが売れるか売れないかだ!
98: 名無し 2024/08/13 10:27:55▼このレスに返信

>1
偉い人にはそれが分からんのです
104: 名無し 2024/08/13 10:29:41▼このレスに返信

>98
偉い人イチオシ
120: 名無し 2024/08/13 10:36:24▼このレスに返信
>104
こんなのよりリックドム12機くれよ
3: 名無し 2024/08/13 09:17:08▼このレスに返信
戦車でいいじゃんとなっちゃうから・・・
213: 名無し 2024/08/13 11:27:58▼このレスに返信
>3
戦車で良くないですか?
5: 名無し 2024/08/13 09:29:41▼このレスに返信
タンクは格好悪いから
6: 名無し 2024/08/13 09:31:55▼このレスに返信
荒れ地だらけだと二足歩行のがいいだろう
7: 名無し 2024/08/13 09:32:29▼このレスに返信
じゃあキャタピラかカニ足ってのも安易だよな
11: 名無し 2024/08/13 09:37:36▼このレスに返信
ガンダムの世界で言えば二足歩行の方が強いな
222: 名無し 2024/08/13 11:36:29▼このレスに返信
>11
あんな質量のものが
とんでもない機動性で飛んで跳ねてと動き回るから
226: 名無し 2024/08/13 11:39:17▼このレスに返信
>222
更に言えば自重のかかった衝撃でもなんともない構造してるなら
そりゃちょっとやそっとの攻撃は効かんやろなと
12: 名無し 2024/08/13 09:38:34▼このレスに返信
ガンタンク使うなら戦車でいいよなはそう
110: 名無し 2024/08/13 10:32:16▼このレスに返信

>12
ホントぉ?
271: 名無し 2024/08/13 12:00:12▼このレスに返信
>12
ガンタンクは射程距離とか見ても多少移動できる砲台とかそんなだし
ズゴックに頭突きされたりとかザクレロにパンチしたりするような用途じゃなくて
もっと後方だよなと
27: 名無し 2024/08/13 09:53:25▼このレスに返信

タンクじゃなくてもいいよな
73: 名無し 2024/08/13 10:15:58▼このレスに返信
>27
Gファイターで良くない?
14: 名無し 2024/08/13 09:42:17▼このレスに返信
どんな状況でも何を相手にしても強い兵科なんて無いからなあ
結局運用次第よね
15: 名無し 2024/08/13 09:43:14▼このレスに返信
リアルに考えるとロボットに使う技術で戦車と戦闘機と戦闘ヘリ作ったほうがいいというのはそう
ガンダム世界ではキャタピラじゃ二足歩行には基本勝てない
17: 名無し 2024/08/13 09:48:01▼このレスに返信
>15
ガンダム世界はファンタジーだからね
18: 名無し 2024/08/13 09:48:30▼このレスに返信

戦車と二足のいいとこ取り
22: 名無し 2024/08/13 09:51:31▼このレスに返信
>18
にしようとしたけど上手くいかなかった感じがする
ロトも兵員輸送や拠点防衛的な使い方だったし
25: 名無し 2024/08/13 09:51:58▼このレスに返信
最終的には小型無人ドローンが兵器として最強になってくるんだろうな
31: 名無し 2024/08/13 09:54:12▼このレスに返信
>25
バグって最強だと思う
35: 名無し 2024/08/13 09:56:19▼このレスに返信
>31
対モビルスーツにも普通に有効なの加減しろ
240: 名無し 2024/08/13 11:49:08▼このレスに返信

>31
現実世界ではMSをすっとばしてバグが開発されるという
243: 名無し 2024/08/13 11:49:45▼このレスに返信
>240
粉がなければMS作る意義はない
245: 名無し 2024/08/13 11:50:04▼このレスに返信
>240
ジャイロ式のドローンが機関銃ぶっ放してる動画見て
いやな世界が来ちゃったなと思った
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 14:59:02 ID:2fe1a5dfc            ★コメ返信★

    何処まで行っても地上(接地)戦だと走破性の問題が引っ付いてくるからな
    機体強度が重力に負けない・自壊しないレベルまで上がったなら二足・四足のが良い
    個人的には外殻接地面だけ回転して移動し、戦闘時に外殻が展開して戦闘形態になるボール型があってもいいと思う

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 15:10:55 ID:17800b15e            ★コメ返信★

    ※1
    デストロイヤードロイドみたいな感じか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 15:21:22 ID:8239e4a87            ★コメ返信★

    なるべく姿勢を低くして進めてあらゆる地形を走行できる足
    ムカデ型が最適解ですね

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 15:40:01 ID:69de1467c            ★コメ返信★

    エコーズのロトはいい仕事してた
    MSで基地制圧はできないし、兵員移動出来る装甲車がMSも兼ねてる
    現実で二足歩行でのアクションの利点には疑問点だけど

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 15:41:30 ID:2bbb489cc            ★コメ返信★

    要するにモビルアーマーだといいみたいな感じか?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 15:57:13 ID:1980bd9df            ★コメ返信★

    スレタイ見てガイアバクゥ思い付いて頷いたわ
    こっちじゃないんかーい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 16:02:44 ID:25a292e23            ★コメ返信★

    この手の同じ話を何百回何千回と繰り返すのはどうして?
    アホ「お前みたいにずっとネットに張り付いている訳じゃない」
    いや、同じスレに同じ連中が張り付いているだけだろ?
    それともほとんど初めて見たって連中ばかりだと?w

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 16:28:14 ID:596b7d500            ★コメ返信★

    《ザウート》も良い機体だと思うんだけどな。
    同じコンセプトでも《地上用ZZガンダム》とかだったらいかにも強そう。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 17:02:49 ID:04f2ce246            ★コメ返信★

    人形兵器は重心が上にも関わらず不安定な二足歩行とか被弾率高いとか言われてるから現実的じゃないと言われてるのは昔から

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 17:17:12 ID:b86aaf25c            ★コメ返信★

    >記事1
    地雷で吹っ飛びそうな形態してるな…(ケツアゴシャア並感

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 17:22:37 ID:610152659            ★コメ返信★

    宇宙での運用は間違いなくMSの方がいいし、地上も二足である必要かは置いといても常に動かないといけない戦闘機よりは自由に動けるから有用ではあるよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 17:34:13 ID:cf67507e9            ★コメ返信★

    >記事15
    >リアルに考えるとロボットに使う技術で戦車と戦闘機と戦闘ヘリ作ったほうがいいというのはそう

    お前ジオン軍知らんのか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 18:02:24 ID:ea009c7c0            ★コメ返信★

    >リアルに考えるとロボットに使う技術で戦車と戦闘機と戦闘ヘリ作ったほうがいいというのはそう

    これはよく見るけど、じゃあどんな戦車と戦闘機と戦闘ヘリになるかって文句言う奴らの頭じゃ想像できないからぶん投げくらいだよな
    バイク戦艦くらいぶっ飛んだ答えもない
    ロボに使える技術はロボにしか使えんよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 20:05:47 ID:86f1f353d            ★コメ返信★

    >記事1
    頭だけになってデータ失いそう

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/08/13(Tue) 21:32:46 ID:55b93a650            ★コメ返信★

    61式に核融合とビームライフル付けたら最強だろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 01:14:50 ID:19851f275            ★コメ返信★

    ※9
    まぁそういうのと同じ形状な人間が戦場で戦っているから、どうしようもない面もあるんだがね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 04:34:41 ID:db18c6896            ★コメ返信★

    ※15
    08小隊のグフカスの動き見れば戦車で対抗出来る訳ないわな
    ビルを軽々飛び越す機動力で地形はほぼ無視出来るし戦車なんてトップアタックで即タヒだ
    戦車が無敵とかいつの時代の戦争だよ、ウクライナ戦で安いドローンに上から突っ込まれて撃破されてるの知らんのか

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 06:09:54 ID:b951badae            ★コメ返信★

    >記事120
    ビグザムほどの活躍せずに連邦の白いのに狩られてしまうぞ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 06:57:25 ID:fb4a02bf5            ★コメ返信★

    ※17
    18m級の構造物が跳ね回ってる世界でどうして戦車だけノロマにしておくんだよ。アニメ的な都合を抜いて話す時にこの手合は常にMSだけが劇中と同じ性能を発揮する前提で話すから困る

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 07:52:08 ID:896c77d35            ★コメ返信★

    ※19
    お前がそこで負け惜しみを言うだけでどんな戦車なら対抗できるかを言わないから駄目なんだ

    まず核融合搭載で強化、これでガンタンクのキャタピラサイズだ
    次に立体起動に対抗できる機動性、これはジェット噴射で壁走りできる性能を誇る
    トップアタック対策に360度可動するビームキャノンを搭載

    うん、無理! 戦車にこだわるな! MA作れ!

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 18:20:09 ID:db18c6896            ★コメ返信★

    ※20
    ヨシ分かった、ホバー推進のガンタンクⅢだ!

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 18:43:34 ID:02290a0da            ★コメ返信★

    ニュータイプが操るサイコミュ兵器搭載したビグロがさいつよだと思うんだ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/08/14(Wed) 18:59:18 ID:b1bb5e2a0            ★コメ返信★

    最終的にはパンジャンドラム型になるんだ

ガンダム記事

新着記事

人気記事