新着記事

人気記事

【ガンダム00】サーシェス=厄介な敵←味方にしても怖すぎるキャラ

1: 名無し 2024/09/10 04:00:29▼このレスに返信

>味方だと怖すぎるキャラ
2: 名無し 2024/09/10 04:06:17▼このレスに返信
ゲイリー・ビアッジ少尉来たな…
4: 名無し 2024/09/10 04:07:40▼このレスに返信
こいつを怖いと思った時は殺される時だから味方のうちは怖くないよ
5: 名無し 2024/09/10 04:09:42▼このレスに返信
シームレスに殺してくるから味方になったら常に暗殺を警戒していないといけないのがね…
でも必要な分しか殺さないからネーナとか助かったわけだし
7: 名無し 2024/09/10 04:12:20▼このレスに返信
逆にスローネ強襲して奪ってきましたって言われた時のジンクスの連合部隊はどういう反応すりゃいいんだ
6: 名無し 2024/09/10 04:11:08▼このレスに返信
こいつと味方って時点で就く陣営間違ってる
9: 名無し 2024/09/10 04:14:59▼このレスに返信
>6
一期時点なら問題ないだろ
8: 名無し 2024/09/10 04:13:40▼このレスに返信
最終陣営が味方殺してもあんまり意味ないところだったなそういえば
11: 名無し 2024/09/10 04:15:47▼このレスに返信
リボンズからの刺客になっても古巣のPMCトラスト滅ぼしたりしてるわけでもないからなあ
自分が子供だったらちょっと洗脳されるけど
13: 名無し 2024/09/10 04:19:27▼このレスに返信
>11
まぁ民間軍事会社は社会情勢の関係で大体先細りか廃業なんですけどね
12: 名無し 2024/09/10 04:18:26▼このレスに返信
普通に傭兵として雇う分には一流だし仕事はちゃんとやるはず
17: 名無し 2024/09/10 04:27:15▼このレスに返信
本人的には戦争できれば何でもいいので戦場を用意してくれる依頼主はたぶん大事にする
結局最後までリボンズ裏切る事も無かったし
22: 名無し 2024/09/10 05:36:07▼このレスに返信
でもなんであんな戦争が好きなんだろう
殺すのが好きじゃなくて戦争が好きっぽいし
24: 名無し 2024/09/10 05:40:19▼このレスに返信
>22
プリミティブな情動に従って生きる最低最悪のろくでなし
って自己評だから性癖としか……
23: 名無し 2024/09/10 05:38:04▼このレスに返信
依頼で動く傭兵!ってだけならまぁ凄腕だし良いんだけど
少年兵洗脳から不必要に民間狙ったテロとか起こして
社会不安醸成してから起きた争いにも参加して二度楽しい!とかするのが
あくらつ
40: 名無し 2024/09/10 07:37:33▼このレスに返信
>23
でもそういうのってニールに言った通り自然現象でしかないんだよね…
社会的な理由があるからこいつがやらなくても誰かがやるという
31: 名無し 2024/09/10 07:28:13▼このレスに返信
戦闘大好きであるけどそれ以外もちゃんとこなすのが怖いんだよ…
宗教利用して子どもたちを洗脳したり場に応じてスーツも着こなすしヒゲもきちんと剃るし言葉遣いもきちんとしたり
33: 名無し 2024/09/10 07:30:08▼このレスに返信
>31
こういうとこも魅力だったからリボンズがスポンサー様になってやる必要無くなって見れなかった二期はそこも残念だった
38: 名無し 2024/09/10 07:35:54▼このレスに返信
戦い大好きだけど決してそれに飲まれず状況を判断できるのが強い
イナクトに乗ってる時の対エクシア戦ではデュナメス来た時点で即撤退
アルケー乗ってる時も相手取るのはガンダム2機まででそれ以上は即撤退
39: 名無し 2024/09/10 07:36:52▼このレスに返信
一応余計に人間を殺さない分別はある
42: 名無し 2024/09/10 07:39:10▼このレスに返信
>39
総合的に楽しく戦争したい人なので単なる快楽殺人鬼かっていうとまた違うしな
51: 名無し 2024/09/10 08:00:05▼このレスに返信
>42
殺しすぎたら戦争できなくなっちゃうもんな…
43: 名無し 2024/09/10 07:41:56▼このレスに返信
メメントモリにもリボンズの手前最低限の返事はしたけどあんま興味なさそうだったからな
47: 名無し 2024/09/10 07:56:35▼このレスに返信
多分味方にしてるうちは結構付き合いやすいタイプだと思う
49: 名無し 2024/09/10 07:58:04▼このレスに返信
>47
なんかこいつの部下でいるうちは飲み会とか楽しそうなタイプっぽいのが怖い
50: 名無し 2024/09/10 07:58:05▼このレスに返信
>47
こいつヤバいなと思ったってことはこいつもこっちを切ろうとしてる時だろうね…
63: 名無し 2024/09/10 08:12:26▼このレスに返信
アルケーとヴェーダがリンクしてたの裏切られた時の保険かな
66: 名無し 2024/09/10 08:19:28▼このレスに返信
>63
リンク切れでポンコツになるイノベイドの皆さんと違って単独で動ける駒なんだからスタンドアローンにしておいても良かった気はするがまあ究極自分一人でいいリボンズにとっちゃその辺どうでも良かったんだろうな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/10(Tue) 20:38:04 ID:5e623bb91            ★コメ返信★

    ヤザンのなけなしの倫理観をマイナスに振り切った感じ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/10(Tue) 22:47:40 ID:95a8e1ca5            ★コメ返信★

    >記事17
    リボンズの本体はヴェーダの中にあることをリボンズ本人から知らされながらも保険のためにヴェーダを掌握するとか考えなかったのは意外

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/10(Tue) 22:52:37 ID:280d1055d            ★コメ返信★

    00スタッフの人達キャラの心情とか特に深くは考えて無いと思うよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/10(Tue) 23:28:37 ID:54e8fcef8            ★コメ返信★

    ※3
    単に自分が理解できてないだけなのをスタッフが考えてないとかアホかと

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 00:55:41 ID:93385d5f6            ★コメ返信★

    いつ裏切るのか分からないから怖いわ。戦う場を用意できなくなったら用済みで殺されそうだし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 02:17:56 ID:c7ea21702            ★コメ返信★

    略奪認めてたから部下からは人気だったらしいしな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 12:02:28 ID:091d00eed            ★コメ返信★

    本スレでもこのレス内でもみんな推測でしか書いてねない…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 12:53:19 ID:b7079ff39            ★コメ返信★

    ※7
    公式の方?じゃファンの推測じゃない正しいサーシェス像を語ってくださいよう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 14:18:51 ID:b7079ff39            ★コメ返信★

    ※5
    用意できなきゃ他所行くだけで殺しはせんだろ
    自分の眼鏡にかなわない度にクライアントを殺してるなんて話が広がったら傭兵稼業できなくなるんだから

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 15:22:40 ID:1517de217            ★コメ返信★

    ヤザンよりはゴステロに近い印象

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/11(Wed) 23:30:05 ID:8d20c23c8            ★コメ返信★

    >記事66
    理由はどうあれ、刹那に完全に負けた時点で見切りを付けられ始めたのかもね

ガンダム記事

新着記事

人気記事