新着記事

人気記事

【ガンダム】宇宙戦だってやったガンタンクはもっと評価されるべき

1: 名無し 2024/09/14 07:37:02▼このレスに返信

ガンタンクはもっと評価されるべき
3: 名無し 2024/09/14 07:38:49▼このレスに返信
ニュータイプ専用ガンタンクとか作ればもっと無双できたはず
6: 名無し 2024/09/14 07:43:43▼このレスに返信

宇宙でも縦横無尽に戦えるのに
7: 名無し 2024/09/14 07:46:19▼このレスに返信
>6
ザクレロ戦で活躍してた記憶
10: 名無し 2024/09/14 07:49:30▼このレスに返信
上半身がガンダムなら
16: 名無し 2024/09/14 08:04:29▼このレスに返信

>10
11: 名無し 2024/09/14 07:50:51▼このレスに返信
ある程度評価されたからIIや量産型が作られたのでは
12: 名無し 2024/09/14 07:51:58▼このレスに返信

この射程はヤバすぎる
13: 名無し 2024/09/14 07:54:00▼このレスに返信
>12
敵基地とか相手がどこにいるか分かっているなら一方的に撃てるな
22: 名無し 2024/09/14 08:09:52▼このレスに返信
敵が現れた場所にガンタンク10機列べて無差別砲撃
敵は死ぬ
24: 名無し 2024/09/14 08:12:14▼このレスに返信

>22
ところがギッチョン
28: 名無し 2024/09/14 08:15:45▼このレスに返信
>24
なんでわざわざ不意打ちされやすい配置を…
33: 名無し 2024/09/14 08:21:03▼このレスに返信
>24
グフカスにのったノリスなら無双できるけど
それ以外は…
76: 名無し 2024/09/14 09:00:26▼このレスに返信
>24
最近だと市街地戦で戦車スゲー有用って流れになったけど
宇宙世紀の市街地戦で立体機動できないガンタンクはカモだよな
護衛の陸ガン居る時点で連邦も分かっているんだろうけど
77: 名無し 2024/09/14 09:02:34▼このレスに返信
>76
量産型ガンタンクって控えめに言ってプロトタイプの良いところ全部死んでない?
79: 名無し 2024/09/14 09:03:26▼このレスに返信
>76
量産型はどうかしらないが
ガンタンクならビルの上まで飛べるから…
27: 名無し 2024/09/14 08:15:35▼このレスに返信

一般兵載せるならジムよりこいつの数増やして弾幕貼らせた方が役に立ちそうではある
29: 名無し 2024/09/14 08:17:21▼このレスに返信
なんとなくガンタンクには弾切れするイメージがない
20: 名無し 2024/09/14 08:07:18▼このレスに返信
まぁビームライフルあると心強い…ガンキャノンでいいな!
31: 名無し 2024/09/14 08:17:56▼このレスに返信

コクピットに装甲無しで宇宙で接近戦するのは…
216: 名無し 2024/09/14 12:28:27▼このレスに返信
>31
そのガラスめっちゃ硬いし……割れた事あったっけ?
218: 名無し 2024/09/14 12:30:20▼このレスに返信
>216
ないよ
ガンタンクのコクピット技術はビームを弾くGファイターに受け継がれてる
32: 名無し 2024/09/14 08:19:35▼このレスに返信
2人乗りだから頭部は殺れても大丈夫
34: 名無し 2024/09/14 08:21:42▼このレスに返信
>32
改造されて1人乗りになったけれどコクピットは頭部の方なのよ…
36: 名無し 2024/09/14 08:24:42▼このレスに返信
>34
コアブロックシステム意味ないな!
39: 名無し 2024/09/14 08:25:58▼このレスに返信
>36
リュウがコアファイターで特攻したからコアファイター無しで動かせるように改修したんだ
70: 名無し 2024/09/14 08:55:15▼このレスに返信
>39
たまにこれ言うアニメ本編見てないのが湧くけど
リュウさん戦死した後のオデッサ戦でもベルファスト戦でもガンタンクはコアファイター入り胸部の二人乗りで戦っているからな
TV版でも劇場版でも
ジャブローでも操縦系が頭部からもできるようになっただけでコアファイターは無人で入ったまま
54: 名無し 2024/09/14 08:36:14▼このレスに返信

ガンタンクでアバオアクーまでたどりつくテレビ版最終回
58: 名無し 2024/09/14 08:41:24▼このレスに返信
>54
重力下で数十m上昇できる推力があるんだから
その意味では宇宙でも十分に使用可能だよな…
60: 名無し 2024/09/14 08:43:36▼このレスに返信
>58
ガンタンクをモビルスーツと言い張る理由もよくわかる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 22:57:08 ID:c7de11632            ★コメ返信★

    ベストメカコレクションの《ガンタンク》を甥に作ってクラッシュして、キャタピラ1本紛失したから、同じくクラッシュした《機動武者大鋼》の下半身を接続して、《ガンキャノンマグナ》の名で完成させようと思ったが、
    《GファイターBパーツ》に接続する《グリフォン》もイイよね。
    《グリフォン》だったらハヤトだって無双できたかも?
    《ドロス》を単機で落とすとか?流石に無理か。
    しかし、《グリフォン》をベストメカコレクションの《Gファイター》とHGUCの《ガンタンク》のミキシングで作るとしたら、《ガンタンク》のBパーツが余るな。
    うーん、やっぱり記事16の《ガンダムタンク》も作るか。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 01:40:14 ID:3470dde93            ★コメ返信★

    せめてジャブローから飛び立った後の宇宙戦闘では宇宙用の下半身くらい付けてやれよって思った俺はおかしいのだろうか(GファイターのBパーツ流用とか)

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 05:43:11 ID:2d6afd128            ★コメ返信★

    >記事70
    ますますコアファイターに乗らないのがおかしいという話だな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 07:43:59 ID:f6eb12e82            ★コメ返信★

    下方向のジャンプ用スラスターしか無いし噴射方向も大きく動かないから直進加速しか出来ない
    方向変換も姿勢制御もし難いから腕のミサイルが向けられない方向から攻撃されたら何も出来ない
    一撃離脱の特攻作戦か敵艦への遠距離砲撃なら使えそうだけど乱戦になるといい的だね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 07:44:36 ID:991e8689e            ★コメ返信★

    こんなふうに後から矛盾やら何やらが出てくるので、
    映画版やオリジンで色々変えたくもなろう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 10:20:36 ID:c0c4fb6aa            ★コメ返信★

    ※2
    だからガンキャノンに乗り換えた、と

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 18:51:29 ID:d367d2283            ★コメ返信★

    最近の造形物みてもアポジモーターらしきものが増えてないから、宇宙に出たらろくに姿勢制御もできないのではと思う。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 06:53:49 ID:4ec2b9905            ★コメ返信★

    足なんて飾りじゃないのか?
    チョクシンしか出来ないの?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 17:20:27 ID:e4e40e727            ★コメ返信★

    黒い悪魔。

ガンダム記事

新着記事

人気記事