新着記事

人気記事

【ガンダム】スレッガーさんのWBに配属された経緯とか配属前の話とか知りたいよね

1: 名無し 2025/01/07 20:29:12▼このレスに返信

スレッガーさんのスレ
7: 名無し 2025/01/07 20:33:19▼このレスに返信
伊達男でおちゃらけてるけど芯は強い男って凄くいいキャラ
12: 名無し 2025/01/07 20:40:56▼このレスに返信
最初の戦闘は主砲の砲手
47: 名無し 2025/01/07 21:55:11▼このレスに返信
>12
なんでもできる人ってのがよくわかるよな
2: 名無し 2025/01/07 20:30:17▼このレスに返信
悲しいけどこれ戦争なのよね
11: 名無し 2025/01/07 20:38:22▼このレスに返信
>2
死ぬ前にこんな事言える人間になりた…無理だな…
21: 名無し 2025/01/07 20:53:58▼このレスに返信
当たり前みたいにビグザムに突っ込んでったけど
軍人ってそういうもんなのか
29: 名無し 2025/01/07 21:20:55▼このレスに返信
>21
ティアンム艦隊の割とすぐ後ろにホワイトベースがいたからね
40: 名無し 2025/01/07 21:49:45▼このレスに返信
>21
ホワイトベースに転属する前はどうしてたんか分からんが
もしかしたらルウム戦役の生き残りで死に場所を求めていたのかも
42: 名無し 2025/01/07 21:51:25▼このレスに返信
>40
あれだけ派生漫画やらゲームやらあって
配属前のスレッガーさんを題材にしたサイドストーリーはないのか
31: 名無し 2025/01/07 21:25:08▼このレスに返信
ジャブローで補充されたんだっけ
26: 名無し 2025/01/07 21:06:16▼このレスに返信
左遷された
46: 名無し 2025/01/07 21:54:42▼このレスに返信
元々はセイバーフィッシュかトリアーエズにでも乗ってたのかね?
Gファイター(コアブースター)でモビルスーツとやりあえるならジムよりGファイター量産したら戦闘機乗りが機種変しやすかったのでは?
50: 名無し 2025/01/07 22:01:01▼このレスに返信
「どうせ囮部隊だから軍人らしからぬはみ出し者でも入れときゃいいや」なのか
「手助けは出来ないし何処も兵力不足だからせめて仕事のできる奴を1人くらい入れといてやろう」なのか
スレッガーさんがWBに配属された経緯とか知りたいよね
53: 名無し 2025/01/07 22:05:00▼このレスに返信
テコ入れなら指揮官はブライトからベテランに交代
戦力もジム3機追加&そのパイロット補充だろうから
やっぱりはみだし者の厄介払いなのか…
大穴として敢えてスレッガーがWB行きを志願したという可能性もあるが
56: 名無し 2025/01/07 22:06:25▼このレスに返信
>53
とはいえあの時点でWB指揮できる人材の余裕があるとも思えんし
厄介者だけど有能なやつ回してやったくらいの塩梅なのでは
58: 名無し 2025/01/07 22:08:11▼このレスに返信
>56
パウロ艦長もサラブレッドの艦長も退役軍人復帰とかだっけ?
サラミス艦長にリード中尉ってくらい人材いないしな
60: 名無し 2025/01/07 22:10:31▼このレスに返信
>58
通常の艦隊再建が優先だし単独行動するWBにあの時点でベテラン士官を回す理由も余裕もなかったと思われる
51: 名無し 2025/01/07 22:04:07▼このレスに返信
オリジンは部下も一緒にWB隊にきたのに凄い雑に全員死んだな
オリジンそんなんばっかだが
54: 名無し 2025/01/07 22:05:14▼このレスに返信
>51
ジオン側が贔屓されて連邦が冷遇されるいつものやつさ
67: 名無し 2025/01/07 22:36:23▼このレスに返信
地球連邦軍のラプターブルー隊はたしかスレッガー中尉のパーソナルマークに肖って作られたとかいう割とレアな設定がある
22: 名無し 2025/01/07 20:54:08▼このレスに返信
WBのパイロットでスレッガーだけ名前の由来がよくわからん
27: 名無し 2025/01/07 21:08:08▼このレスに返信
>22
シュレッダーとか
30: 名無し 2025/01/07 21:22:22▼このレスに返信
>22
顔の元ネタらしいスタローンかな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/09(Thu) 23:04:28 ID:776d35c4f            ★コメ返信★

    アニメの設定の範囲内だと、元戦闘機乗りだったけど、モビルスーツパイロットへの転換訓練で落ちこぼれて砲手としてWBに配属されて、でもWBにはGファイターなりコアブースターがあったからそっちに乗ることになった、って感じの経歴と想像
    ORIGIN時空の場合は知らん

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/09(Thu) 23:30:03 ID:5baa4887d            ★コメ返信★

    カイメモだとその辺りのことが少し触れられていて、カイからは“厄介払いでホワイトベースに配属された不良よりの軍人(だけど人間的には信頼出来る)“と見なされていた。
    モビルスーツに乗らない理由としては生きるか死ぬかの戦時中に無理に新興兵器であるモビルスーツに転向せずに砲撃手や戦闘機の方が自分の実力が出せるという地に足がついた考えに基づいたものだった。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/10(Fri) 02:49:50 ID:7a526432f            ★コメ返信★

    宇宙世紀の中でもこんなに連邦軍の兵科の壁が薄いのは一年戦争くらいだろうな。緒戦の大損害やコロニー落としのせいで、そこに居る奴がやらなきゃならない、って事が多すぎたんだろう。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/10(Fri) 06:54:56 ID:dbcd88156            ★コメ返信★

    ドアン映画で何もしないうちにGM壊すだけのギャグ要員にされてたのかなしい

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/10(Fri) 18:06:28 ID:91f1906db            ★コメ返信★

    リュウの補充要員がジャブローでようやく、ところがジオンの襲撃で再選定、艦長のブライト中尉と同階級になるけど適当なのがスレッガー中尉しかいなかった、
    あるいは持て余してた人材だから丁度いい、くらいに考えてみた。
    同時にジムが補充されなかったのはホワイトベース側の都合なのかな?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/10(Fri) 18:50:10 ID:7a526432f            ★コメ返信★

    ※5
    Gメカ/コア・ブースターの2機もあるから艦載機整備保全要員を増員してやらないとオムルさんが過労死するよな。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/10(Fri) 21:00:44 ID:bcfba36f3            ★コメ返信★

    自分のテンパリ具合を察知して気使いしてくれてたリュウに変わって来たのがスレッガーで
    命令にアレコレ注文付けて引き受けたり拒否したりでアムロとは違った使いずらさの上
    サイド6以降はミライも気にかけてて恋敵になるし
    戦力は補充されたけどブライトからは頭痛の種が増えただけだったのかな?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/10(Fri) 22:33:29 ID:04ad18caa            ★コメ返信★

    あの時点でパイロットとして補充されたって事は
    色々と器用にこなせたり、感が良くて部隊で一人だけ生き残ったりして
    ニュータイプ適正あるかもしれないなぁって判断された人員だったのかも

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/12(Sun) 09:08:48 ID:f30b1863b            ★コメ返信★

    >記事50
    寿司のカイメモでカイはなんかあると気付いたみたいだけど読者には秘密

ガンダム記事

新着記事

人気記事