1: 名無し 2025/01/29 18:11:23
武器が鎌の利点てなんかあんの?
2: 名無し 2025/01/29 18:12:23
命を刈り取る形をしてるだろう
4: 名無し 2025/01/29 18:15:09
麦を刈り取る形をしてるだろう
3: 名無し 2025/01/29 18:13:22
斜め後ろからの斬撃になるので防御しづらい
あとかっこいい
5: 名無し 2025/01/29 18:15:28
盾で防御しにくい武器ランキングで結構上位
6: 名無し 2025/01/29 18:16:46
ダクソだと滅茶苦茶突き刺してたな
7: 名無し 2025/01/29 18:17:00
ビームなら鎌のデメリットもなくなって分かりにくい間合いとかメリットが生きて来る
9: 名無し 2025/01/29 18:19:00
農民でも手に入るというのがデカい
13: 名無し 2025/01/29 18:19:50
>9
農具だから為政者に早々没収もされないしね
10: 名無し 2025/01/29 18:19:23
なんとなくビームサーベルを横から突き刺すのと変わらない感じではと思う
17: 名無し 2025/01/29 18:29:25
>10
相手が正面にいて横から突き刺されるという状況はあまりないのでMSがある程度AI制御で動いてるならデータ蓄積の少ない攻撃は有効かもしれない
11: 名無し 2025/01/29 18:19:23
こいつのステルスって目の前に居ても気付かれないレベルなので
背後から近寄ってバッサリ行くには向いてるんじゃないかな
15: 名無し 2025/01/29 18:25:09
真面目に防御難しいよな…
23: 名無し 2025/01/29 18:35:17
>15
攻撃もしづらいぞい!
16: 名無し 2025/01/29 18:26:02
でも武器破壊されたら終わらん?
26: 名無し 2025/01/29 18:38:00
>16
スレ画はこっそり近づいて鎌で一撃必殺する
それを続けられなくなったらこっそり逃げる
ってコンセプトの機体なので
28: 名無し 2025/01/29 18:39:00
>26
鎌じゃなくてよくね!?
38: 名無し 2025/01/29 18:51:31
>28
鎌の方が死神っぽいだろ?
21: 名無し 2025/01/29 18:33:23
デスサイズはターゲットを鎌で斬る→柄の部分を近くの敵に突き刺すみたいなやり方もしてたよね
18: 名無し 2025/01/29 18:30:46
そもそもデスサイズの獲物って槍にもなるし…
20: 名無し 2025/01/29 18:32:37
鎌です通してください
19: 名無し 2025/01/29 18:32:30
ツインビームサイズのそこから出るんかい感
24: 名無し 2025/01/29 18:36:11
実体鎌
25: 名無し 2025/01/29 18:36:33
55: 名無し 2025/01/29 19:06:45
>25
コワー
27: 名無し 2025/01/29 18:38:44
実際の戦争ではやはり使い物にならなかったのか刃の部分を付け替えて使っていた
34: 名無し 2025/01/29 18:46:22
>27
重心悪いから使いにくいというのは見てわかる
41: 名無し 2025/01/29 18:55:34
>27
逆刃ナギナタ的な
ただ威力は大きく人にも馬にも効果大ではあったらしい(しかし重い)
30: 名無し 2025/01/29 18:40:14
鎌より使いやすそう
8: 名無し 2025/01/29 18:17:19
真面目な話カッコいいのは利点だろ
やる気が変わる
22: 名無し 2025/01/29 18:34:18
スレ画に関しては作った本人の趣味以外の理由はなさげ
33: 名無し 2025/01/29 18:44:36
作った本人がこの機体は芸術だっつってんだから仕方ない
相手に無敵ステップが無い限り強武器だから…