新着記事

人気記事

【ガンダム】再履修でガルマ散るとこまで見たけどガルマって二次創作より普通にやな奴だな…

1: 名無し 2025/03/03 17:59:43

1st再履修でガルマ散るとこまで見たけど二次創作より普通にやな奴だなガルマ…「家族がいないシャアにはわかんないだろうけど!」とか…あれでシャアの謀殺ポイント貯まったんだな…でも人望めっちゃあんだよなこのお坊ちゃん…
あとイセリナのお父様が悪く描かれてたけど娘が街をぐちゃぐちゃにした怨敵に好き好きいってたらムカつくよなむしろよくビンタしなかったよ前市長
2: 名無し 2025/03/03 18:01:30
あとなんかじつは有能とか言われてて(そうだったかなあ…)って内心思ってたけどやっぱ後継者の器じゃなくない?お父さんには可愛がられてたのはたしかっぽいけど…
3: 名無し 2025/03/03 18:02:20
シャアも何回か止めろガルマ!戻ってこいガルマ!
してるから普通に好きだったと思うよ?
殺せるチャンス来たから魔が差しただけで
5: 名無し 2025/03/03 18:03:46
>3
おれもそれ見て意外だったけどその後の無線外すやつはあわよくば死んでたし心が2つあるんか?ってなった
6: 名無し 2025/03/03 18:05:06
>5
私は止めたからなって言い訳が欲しかったのかもしれない
7: 名無し 2025/03/03 18:05:17
何年も共に過ごしたしいい友人だとは思っている
本人は悪くないし悪いのデギンだとも思っている
それはそれとしてチャンスが来たからやってやった後で凹むそんな男シャア・アズナブル
12: 名無し 2025/03/03 18:08:49
でもシャアはシャアでガルマにたいして友情も少なからずあった気はする
それはそれとして敵討ちの方が気持ちとしてデカいけど
13: 名無し 2025/03/03 18:09:40
有能って持ち上げる程じゃないけど無能ってこき下ろすほどでもない
年齢考えたら良くやってるとも言える
18: 名無し 2025/03/03 18:11:45
>13
シャアと士官学校同期だからまだ二十歳そこそこだもんね…
21: 名無し 2025/03/03 18:13:29
>13
普通だけど人望はある感じか
次の話でガルマの人徳の話になるのね
14: 名無し 2025/03/03 18:09:50
無能じゃないんだけど高級士官としての視野に欠けている
陣頭に立つのはそりゃ偉いけどさ
9: 名無し 2025/03/03 18:06:16
有能ではあるし兵が心酔するのも分かるけど自分を囮にガウの主砲する作戦絶対ガンダムは装甲で耐えるし狼狽えそう
11: 名無し 2025/03/03 18:08:47
神輿としてはそれなりに頑張ってるけど本人も俺七光でこの立場貰ってるだけだよな…って自覚があるからガルマも焦ったんだよ
他のザビ家と違って功績や立場の保証がデギンと正妻の子でしか無いからイセリナっていう地球人との婚姻をする為の実績が欲しかった
死後イセリナの特攻に基地司令一同が付き合う位には好かれていたらしい
16: 名無し 2025/03/03 18:10:50
>11
イセリナに付き合うんじゃなく敵討ちにイセリナがついて行く形だから現場が暴走してる
25: 名無し 2025/03/03 18:15:24
見直すと思った以上に最前線に出るなこの坊や…
29: 名無し 2025/03/03 18:16:09
>25
王子様なのに体張りすぎてるなこの坊や…
31: 名無し 2025/03/03 18:17:29
>29
上のレスにもあるように若さ故の焦りもあるんだけど将兵からの声望があるのもある程度納得はできるよね
もう少しちゃんと経験積めばドズルの言うように良い指揮官になったかもしれん
33: 名無し 2025/03/03 18:18:03
初期の侵攻で瓦礫の山にしたことを市長達に謝罪したり
病院への高い薬を本国に頼み込んで融通してもらったり
部下達と交流して絆したりそんな中木馬を追撃したりで頑張り度は超凄い
38: 名無し 2025/03/03 18:21:35
>33
しらそん…
43: 名無し 2025/03/03 18:25:23
>38
全部ここ数年の漫画とかで補強された話だ
イセリナとの会食に招待されて未来を
熱く語るガルマ様を見て後のグラブロのパイロットは感動したとされる
69: 名無し 2025/03/03 18:33:08
同じ兵器で一緒に戦って兵を労わるから老兵からも支持されたみたいなのあったはず
81: 名無し 2025/03/03 18:34:42
>69
まあ方面軍の総司令が戦闘機で先陣切ってたらブチ上がるというか肝冷えるというか…
26: 名無し 2025/03/03 18:15:35
なんでこんなに部下から慕われてるかとかを外伝作品で肉付けしたせいで人望方面に盛られまくってる気はする
40: 名無し 2025/03/03 18:22:25
お手盛りの階級と家名に恥じないように超頑張ってるけどね…ってのを短い話数でちゃんと描いてんの流石だよな1st
50: 名無し 2025/03/03 18:28:03
良く言えば頑張ってる
悪く言えば空回ってるとも言えるが
60: 名無し 2025/03/03 18:30:38
>50
TV版だけ見てる範囲だと空回ってるというか
北米の政治家からうまいこと利用できんかなって感じで持ち上げらてる感じがする
70: 名無し 2025/03/03 18:33:12
坊やなのも神輿なのも自覚してるんだよ
だから前線に出たんだよ
あっ今謀殺チャンス
19: 名無し 2025/03/03 18:12:23
同年代のシャアが色々出来過ぎなんだよな
ほんとにそういうスペックは高いなアイツ…
68: 名無し 2025/03/03 18:32:51
地球とのコネを構築してるガルマを討てたのは連邦にとっても割りと金星だったのかもな
74: 名無し 2025/03/03 18:33:44
>68
イセリナとの婚約が成立したら色々と連邦政府は困るから大金星
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 12:25:01 ID:f4fa78b39            ★コメ返信★

    まぁウン10年と美化され続けたキャラだしな
    最初は、エリートおぼっちゃまがハメられて戦死しか描写が無い
    部下からは慕われていたけどもソレが魅力かっていうと…ランバ・ラルいるからなぁ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 12:51:42 ID:a590276ea            ★コメ返信★

    ジークアクスで軍を抜けた理由がわからんな。
    旧作を見返すほど、むしろやめる理由がない。
    シャアという死神がいないから(ジークアクスではシャアは一度も地球に行ってない)、淡々と軍務をこなしてたはず。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 13:45:15 ID:29e7ccd08            ★コメ返信★

    ドズルが褒めてたのは現場指揮官じゃなくて大本営としての器だろ
    あと世間知らずな面は書かれてるが言うほど無能なシーンはない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 13:55:09 ID:de482a8a5            ★コメ返信★

    イセリナとの結婚の条件が、市長の後継者として政治家になること、だったりしたら軍を抜ける理由だったりするかな?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 14:10:07 ID:1c4effae4            ★コメ返信★

    ほとんどイケイケドンドンでノリと勢いで突き進んで補給線伸びきらせて硬直してる地上戦の状況に頭痛める程度には戦略眼もあった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 14:14:06 ID:1144d0437            ★コメ返信★

    今現在有能ってより詳細有望って感じよな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 15:03:00 ID:c57a61e5b            ★コメ返信★

    ガルマの価値については、鉄血後半に出てきたイオク様で補完されている感じ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 15:04:16 ID:4beac15fe            ★コメ返信★

    ※2
    ジークアクス時空では、ジオンは地上から早期撤退
    ガルマは正史では地上との宥和政策を担当していたわけで

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 15:05:38 ID:2611ab428            ★コメ返信★

    ガルマにとってシャアは友人であると同時にライバルでもあったからな
    先に戦場で華々しい戦果を挙げてるシャアに対して神輿以上の活躍が無いガルマには焦りもあった

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 15:11:01 ID:02c76947f            ★コメ返信★

    ※7
    イオクは鉄華団に打撃を与えてる敵キャラなのでまた別

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 16:32:18 ID:18d8dc121            ★コメ返信★

    まあでも
    カミソリは
    美化されたり盛られる前に届いてるから

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 16:36:12 ID:72237fdf9            ★コメ返信★

    ホワイトベースはかなりギリギリだったし、シャアが邪魔しなければなんだかんだでガンダムや木馬の撃破成功してたんじゃないか?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 17:17:12 ID:9713fa8c8            ★コメ返信★

    ラルも美化されまくってるけど結構な俗物よな
    ザビ家により近い生活がーとか権力志向で
    愛人連れて現場回ったり
    追い詰められて特攻する前は割とすぐ逃げるし
    負け確定したらまだ戦ってる部下は見捨ててさっさと自爆

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 20:13:22 ID:9b2a1b49f            ★コメ返信★

    >>13
    仮に部下思いにしても、戦力がないのに無理に決行しようとするって、
    人手がないのに気合で乗り越えろっていうブラック企業そのものなんだよな…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 21:59:36 ID:821f87224            ★コメ返信★

    ※8
    地球に残ってイセリナとくっ付く為に抜けてたりしてな
    愛ゆえになのか地球への影響力を残す為なのかは意見分かれそうだが

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/05(Wed) 05:10:24 ID:249bef540            ★コメ返信★

    「私には、姉に対しての立場だってあるんだよ」
    「家族のいない君には分からない苦労さ」
    これヤバイよなw頭の中でいっぱい独白してたシャアがこのセリフ聞いてピタリと止めたからな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/03/05(Wed) 08:15:58 ID:83471425a            ★コメ返信★

    ※16
    前半はガルマの家庭事情だけど後半がね…
    たぶんダイクンの子という事実を隠蔽するためにシャアがその辺りの偽のプロフィール(幼いころから天涯孤独で家族いない)をアピールしてた経緯があっての発言なんだろうが

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 21:10:23 ID:118cfb46f            ★コメ返信★

    ※7
     前者は惜しい人物を亡くした(ドズル兄貴の証言有)感凄い。
    後者はもう(シナリオ的に)どーでも良い時にしょーも無いタヒにざま晒してざまぁとすら思えない( -_-)

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 21:24:09 ID:ebcb98d75            ★コメ返信★

    ※6
    二十歳という若さを考慮したら本当にようやっとる
    劇中での描写も温室育ち故の人の好さや脇の甘さは垣間見えるものの、総じて毅然とした実直な性格である事が分るし、WBとの交戦時における部下への指示も的確だった
    ドズルの言は弟可愛さ故の身贔屓が含まれているのは否めないだろうけど、その分を差し引いても将来有望だったのは間違いない

ガンダム記事

新着記事

人気記事