新着記事

人気記事

【種自由】福田監督「うーん…シンなら機体の性能と合わせて分身ぐらい出来るよね?」

1: 名無し 2025/03/05 17:09:13

>福田 己津央
>分身は森田さん案件だけど、絵がありきでの考証なので色々と大変だと思う。コンテ時に考えてたのはズレた時間流の中の別存在がそれぞれ残像持ってる感じ。メカの性能+シンの能力でやれないか?  とか。
監督はシンを何だと…
2: 名無し 2025/03/05 17:10:40
なんか幽霊とか見えてるしシンならいいか…
3: 名無し 2025/03/05 17:12:29
もうシンの能力ならまだシンが最強の超能力者で良いけど半端にデスティニーに負担を分散させようとするな!
4: 名無し 2025/03/05 17:14:01
最終的にフリーダム撃墜の時にビーム伸びたのも仕方ないからシンが頑張ったからになってたような
83: 名無し 2025/03/05 17:46:21
>4
確かレーザーの出力を増加させて刃先まで伸ばしたって設定付いてた気がするが
93: 名無し 2025/03/05 17:48:43
>83
作監の重田さんが現場で勝手に伸ばしたので最大発振では切先まで伸びることになりました
7: 名無し 2025/03/05 17:15:54
演出重視の監督vs設定考えなきゃいけない森田さん
8: 名無し 2025/03/05 17:16:48
最終的に運命時代からそこまで変わってないけどシンが絶好調だから出来たみたいになってたような
9: 名無し 2025/03/05 17:19:00
まあオマージュ的にキラがアムロでシンがカミーユと考えるとできなくもないかもしれない
13: 名無し 2025/03/05 17:24:20
スーパーコーディネーターのキラでも霊は見えないからな…
15: 名無し 2025/03/05 17:25:16
特に弄ってないところに天然のすごい才能があったとしても何もおかしくありませんよね?
18: 名無し 2025/03/05 17:28:18
>15
一番最初のコーディネーターからして常にどんなジャンルでも銀メダルとかおかしくない!?からの公表だしな
14: 名無し 2025/03/05 17:25:06
監督はシン相手ならいくら宇宙世紀ガンダムのオカルト方面をぶつけてもいいと思ってる節がある
16: 名無し 2025/03/05 17:25:39
オカルトもいいけどミラコロあるしミラコロの応用ですでもいいんじゃない?
17: 名無し 2025/03/05 17:27:51
ミラコロの応用だよ
その上でプラモの説明だと
>「パイロットのシン・アスカは本機での戦闘時に機体の残像を作り出すことがあるが、これはDUPE粒子の働きによるものであることが確認されている」
だとしか書いてなくてデュープって何!?ってなった
19: 名無し 2025/03/05 17:28:32
そうか議長はそこまで考えてシンを…
22: 名無し 2025/03/05 17:30:15
>19
真面目な話だと動力系弄った以外は前とスペック変わってない上にシンも分身に関する知識は久々に乗ったデスティニーでこうやるんだぁ!!とか言ってる辺り昔からやれてた可能性はある
20: 名無し 2025/03/05 17:29:09
議長慧眼すぎる…
23: 名無し 2025/03/05 17:30:22
(イエスともノーとも言ってない顔)
21: 名無し 2025/03/05 17:30:12
フフフ…(なにそれ知らん…こわ…)
27: 名無し 2025/03/05 17:32:21
うわー!?何こいつ!?じゃなくて自分で分身オンオフできるのが1番怖い
28: 名無し 2025/03/05 17:32:34
シン!!この…オカルト野郎!!!
31: 名無し 2025/03/05 17:33:16
>28
お前も大概ビックリドッキリメカばっか乗ってるだろ
30: 名無し 2025/03/05 17:33:13
やっぱりコーディネーターは進化した種なんじゃないの
37: 名無し 2025/03/05 17:35:01
>30
シンしか例がないからわかんない…
29: 名無し 2025/03/05 17:32:41
ハイネじゃできない感じか…
36: 名無し 2025/03/05 17:34:41
ハイネには歌があるから…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 08:24:09 ID:70abe5a94            ★コメ返信★

    >記事13
    霊が見える遺伝子は見つかってないだろうからな…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 08:29:49 ID:118cfb46f            ★コメ返信★

    シンが分身する?まぁそれくらいいけるやろ→1人でガガトランザム部隊みたいなことやるとは思わないじゃん…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 09:06:24 ID:c5fe96281            ★コメ返信★

    ズゴックもジャスティスもドッキリメカじゃない、セイバーのことを言ってるのか!?シン、この黒歴史野郎!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 10:04:22 ID:3eb6cab4d            ★コメ返信★

    遺伝子解析したら未知のコードが見つかりそう
    というか、突然変異な天才なんだろうな
    説明がつかないハイスペックな存在
    キラやアスランとは違うけど、同じ土俵で戦える

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 12:00:33 ID:1f2915315            ★コメ返信★

    種ってなんつーか、(作り手側は)何かにこだわっている様でいて何にもこだわってない、実にスカスカな作品なんだって改めて思ったわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 12:33:37 ID:ecd4156f4            ★コメ返信★

    ※5
    おっ コレはテロリストなんちゃらの痴れ者召喚呪文だな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 12:47:39 ID:faf12f462            ★コメ返信★

    まだこの話してるのか

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 13:15:00 ID:2a8d2692c            ★コメ返信★

    この監督、ぼくのかんがえたさいきょうの〜を素でやらかすから嫌い
    時間流とかそれまでの種の技術水準やスキルツリーに一切言及なかったじゃねぇか
    でっち上げも大概にしろ
    ミラコロを再研究した結果新たに完成した光学迷彩で十分じゃねえか

    自作品だけなら兎も角、キラは鍛えればガンダムファイターにも生身で勝てるとかバッカじゃねぇの

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 13:23:16 ID:4e15ba7de            ★コメ返信★

    ※8
    福田監督は口が死ぬ程下手だから作品内容の事に関しちゃほぼ全部無視して良い

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 14:39:39 ID:ba91682ce            ★コメ返信★

    ※9
    まぁソレでいつも要らん事を言うては無駄に敵を作るんよな・・・平成3部作の件とかもそうだし
    悪気は無いのかもしれんが、かと言って擁護も出来ん

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 14:44:08 ID:653b108fa            ★コメ返信★

    ※5
    ダメですよ、ゴキ◯リにエサをやっちゃ
    例のアイツが湧いて来ますよ?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 16:16:13 ID:26d9f460f            ★コメ返信★

    種ア.ンチが一人ではしゃいで自演米してて笑う

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 16:51:26 ID:cbe36d329            ★コメ返信★

    あ~あ、言わんこっちゃない(嘆)
    案の定、例のゴキブ●が来ちゃったw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 17:56:53 ID:453dec9e0            ★コメ返信★

    これXでの監督の投稿なんだが続きがあってあくまで与太話ですよと念押ししてるんだよな
    ちゃんと粒子を使って機体性能での分身という設定もある
    意図的に抜き出してデマを拡散するのは本当によくない
    元スレの住人は誰もソースを確認しなかったのかツッコミを排除してまとめたのか
    こういうのはだめだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 18:04:58 ID:16603f9c5            ★コメ返信★

    ※8
    キラがガンダムファイター云々はネットのデマで監督じゃない別の人が
    スパロボに出たらストライクでデビガン倒したいと言うてたを捻じ曲げたそうだ
    今読んでる記事もそうだがとにかく曲解や捏造をされ続けてるから
    何が本当かわからんことになっとる

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 18:13:42 ID:6584ccd60            ★コメ返信★

    カミーユオマージュは名前や立ち位置に結末からしてキラの方なんだよなぁ
    あのステラはアスランのエロ妄想カガリと同じ立ち位置なのに幽霊なわけねーじゃん…

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 19:32:47 ID:6f798e115            ★コメ返信★

    ※16
    まあそう思うのもいいんじゃないかな
    だが俺がカミーユオマージュだと思うのは同じくシンだ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 21:05:40 ID:744b3caea            ★コメ返信★

    20周年アニバーサリーブックで福田がカミーユの名前を出して
    キラについて語ってたりすんだけどネットじゃマジで無視されてるよな
    どうでもいい部分だけ切り抜いてやいやい言ってるだけ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 21:34:58 ID:728b7811c            ★コメ返信★

    シンは忠犬思考で褒められたらすぐ懐く素直な子って解説と描写があったし
    ストーリーは戦争被害者が戦争加害者になっていく話で家庭環境も円満
    強化人間のステラとは妹と自分の代わりで悲恋ではなくて
    精神崩壊してリタイアもしてないからカミーユとは実は真逆な感じ
    男版フレイのほうがまだわかる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 22:09:20 ID:58e33d773            ★コメ返信★

    ※9
    戦争と宗教やキラは本来自分の居場所じゃない所にいてそれでもみんなは
    仲間なんだろうと思い込んでたとか面白い話もしてくれるんだが
    公式解説や設定が無視されがちなのはこういう人がいるからなんやろな
    別に擁護したくはないが20年以上もwiki含めた情報が改竄されてるとか怖すぎる

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 22:25:47 ID:00e6ba2ef            ★コメ返信★

    ※20
    面白いっつーより余計な事だなアスランの人間性の件とか色々

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 22:27:21 ID:dfb84998d            ★コメ返信★

    ※17
    キラとカミーユて結び付かないよなあ…

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 23:39:19 ID:b1afaedeb            ★コメ返信★

    カミーユもキラも女性名、最高のNTと最高のコーディネイター
    戦争に巻き込まれて精神を疲弊して療養の為に隠居
    敵側であるブルコス家系の女性との悲恋と死別
    設定や話の流れは似てたりする

    これまでの話を覚えてないのかとツッコミたくなるような
    やめてよねの解釈や関係性の捏造といいカミーユネタに
    近い部分は意外とあったのかもしれんなあ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 23:51:54 ID:f916b572c            ★コメ返信★

    ※21
    キラの話はナチュラルとコーディネイターの友人の話はするつもりがなかった
    本来、自分の居場所じゃない所にいたがそれでもみんなは仲間だよねと思っていた
    彼の立ち位置の違いや誰が味方で誰がどんな見方をしているのかが
    浮き彫りになるのが8話でそれがSEEDの本質的な部分と語ってるんで
    真面目に重要な話なんだがこういうのも余計な事として無視してるならもったいない
    アスランは父親に近づいてるんだろうが残念だわな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 01:01:27 ID:6023af97c            ★コメ返信★

    ※23
    んな事言ったら最高最強の戦士で戦争で精神疲弊してその後は監視付きだが半ば療養隠匿状態(カミーユは普通の療養どころかシロッコのトドメによって精神崩壊)敵側の女性と悲恋と死別っての最初のアムロも大体当てはまるんじゃねえかな
    カミーユはキラと違って本来男女両方で使われる名だし

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 01:55:36 ID:7b5662392            ★コメ返信★

    アムロは戦後に1年戦争の英雄として活動したけどNTの話が大衆に受け入れられず
    色々あってのシャイアン基地での勤務で療養も隠遁もしてなくないか
    運命のキラは園芸療法をしているのではと指摘されがちだけど海岸にいるのは
    ZZのカミーユみたいだと言う声は見かけたことある 意識してたのかは知らんが

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 04:52:03 ID:a3f62d77a            ★コメ返信★

    カミーユもキラも綴りが色々あるみたいだがキラも男に使われるみたいだぞ
    検索したら有名人が出てきた

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 05:25:15 ID:00ae3ac41            ★コメ返信★

    初対面は戦場にて敵同士として果たし、そこから離れた場所で再会し親睦を深める内に互いに似た境遇で惹かれ始める
    しかし必要とあらば記憶を消され穏やかな思い出はなかったことにされたり、専用の設備がなければ生きるのも困難である描写がなされ、悪魔の兵器を起動させる為のパーツとして戦禍に縛られ続けたり
    それでも必死の呼びかけでそれらを乗り越えて最後には引き戻し、通じ合ったも束の間、事情を知らない第三者の横槍でそれすら取り上げられる

    こんなに見事なポストフォウを演じたステラより、フレイの方こそそこに適当だと言う意見は流石に初めて聞いたというかちょっと無茶じゃないか?
    それこそそのアニバーサリーのインタビューだかだけを根拠にやいのやいの言ってるだけとしか

    キラにカミーユ要素も元から実はあったってのはいいとして、それよりもカミーユライクなシンがお出しされただけの話では

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 06:27:08 ID:d8fbe985c            ★コメ返信★

    シンはステラと惹かれあってるわけではなくて代償行為の対象という話でフレイは強化人間枠ではないがギリギリ悲恋枠だから分類が違うんじゃないか
    シンはカミーユと似てないという話は昔からちょいちょい見かけてたけど映画で増えた印象
    深く考えない子で褒めてもらえるとすぐ懐く子はカミーユじゃないw

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 15:31:38 ID:b00e7e36e            ★コメ返信★

    惹かれ合うって言葉こそ使ったけど別に恋仲云々の話は一切してなくって…
    まあそこを重要視してる人にいくら言っても並行だなー

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 12:29:48 ID:ac0049e50            ★コメ返信★

    ※29
    種死時点ではキレやすい続編主人公で一作目と別陣営など、まあまあ重なる部分あった
    キレてる内容は実はだいぶ違うのだが

    後、カミーユは劇場版でだいぶマイルドなイメージになった
    シンも種自由で明るい面、素直な部分が強調されたし、無理に一括りにすることもないんじゃないか

ガンダム記事

新着記事

人気記事