新着記事

人気記事

【ガンダム】ニュータイプ←これいまだに定義曖昧だよな

1: 名無し 2025/03/05 20:12:49

ニュータイプってなんだろう
116: 名無し 2025/03/05 21:02:36
>1
勘の鋭い人
130: 名無し 2025/03/05 21:05:42
>1
脳波がちょっと強いだけの人
2: 名無し 2025/03/05 20:14:26
戦争なんぞせんで済む人類の事だ
4: 名無し 2025/03/05 20:15:26
>2
勝手な思い込みである
28: 名無し 2025/03/05 20:34:51
>2
要するに殺すのが得意って存在だよね
30: 名無し 2025/03/05 20:35:34
>28
いや逆だよ
日本語難しいよね
ごめんね
90: 名無し 2025/03/05 20:55:42
>2
NT同士分かり合え…なかったよ……
97: 名無し 2025/03/05 20:56:33
>90
建前無しの本音剥き出しでぶつかり合うんだから残当なんだよな
100: 名無し 2025/03/05 20:57:06
隣人の腹の内が透けて見えたら戦争が始まるわ
5: 名無し 2025/03/05 20:16:04
ぶっちゃけただの突然変異
宇宙に行く前からフツーに地球で発生してた
14: 名無し 2025/03/05 20:19:46
>5
クェスとかは本当になんなんだろうな……
19: 名無し 2025/03/05 20:28:04
>14
人類が宇宙に出始めてからだぞ
10: 名無し 2025/03/05 20:19:14
70年経っても別になんの影響も及ぼさなかった人たち
53: 名無し 2025/03/05 20:46:31
正しい能力の使い方をすれば新たなステージに立てる人類
けどそんなものは人間には使いこなせないので戦争の道具になるしかない
25: 名無し 2025/03/05 20:33:38
パイロット適正がある奴の事だろってシーブックが
29: 名無し 2025/03/05 20:35:32

>25
残念ながらパイロットに向かないNTも居ますね
38: 名無し 2025/03/05 20:41:44
>29
NT能力云々よりもこの娘の不老能力の方が権力者からしたら喉から手が出る程欲しい能力
41: 名無し 2025/03/05 20:42:31
>38
中身は普通に老化してるし何なら寿命は短いらしいぞ
50: 名無し 2025/03/05 20:45:15
ニュータイプ(弱)の人達はなんか生活で能力が活かされることはあるんやろか
52: 名無し 2025/03/05 20:46:27
>50
セイラさんが株で儲けてる
55: 名無し 2025/03/05 20:46:47
>50
的中率がそこそこ高い虫の知らせみたいなもんだろうな
56: 名無し 2025/03/05 20:46:52
>50
ヤバそうな人から距離をとるとかに使えるよ便利!
58: 名無し 2025/03/05 20:47:12
ギャンブルが成り立たなくなるんじゃね?
62: 名無し 2025/03/05 20:48:46
>58
NTの未来予知でもギャンブルのイカサマには勝てないとかはオリジンでやった
68: 名無し 2025/03/05 20:50:41
>62
イカサマを看破できれば敗け負けなくなりそうではある
95: 名無し 2025/03/05 20:56:25
環境に適応しても社会には適応出来てなさそうなのが多い
145: 名無し 2025/03/05 21:11:30
先読みとか空間認識が凄いのはわかる
何の予兆もない状況から気配を感じたり感応波飛ばしたりするのはよく分からない
150: 名無し 2025/03/05 21:13:45
>145
脳波は電流だからそれを拾ってるのかもね
146: 名無し 2025/03/05 21:12:04
ファンネルを意のままに動かせるのもよくわからん
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/06(Thu) 22:20:38 ID:5360f9441            ★コメ返信★

    俺は作中でもNTなんてものは一切存在しないと思ってる。
    現実世界でも目を疑うような戦果を上げたり
    とんでもない閃きをみせたりする人がたまにいるが
    そういった種類の人に対して勝手にNTと定義付けしようとしてるだけであって
    実態としてはそんなものは無いと思ってる。
    幽霊的な者が見えたり残留思念的な表現等全部妄想か勘違いである。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 06:23:50 ID:ad86759d2            ★コメ返信★

    本来なら宇宙に進出して何万年も先に現れるかもしれない存在
    本来はそこに希望を託して説いただけ
    今現れてるのは超人的な順応力持った人達が何かそれっぽい事出来てるだけで真っ当な進化の訳がない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 06:27:56 ID:d2bc27076            ★コメ返信★

    逆シャアで一応は説明されてる
    宇宙は広すぎて地球とコロニーとに離れた家族は連絡とるだけで大変
    それで通じ合えるようになったんだろうと
    しかし「相手の心が誤解なく理解できる」(富野の定義)としても、戦争がなくなるどころか
    誤解なくて真意で「こいつ嫌いだからやっちまえ」となることもあるだろうし
    それがまた逆に戦争に利用されるのは人の限界というか皮肉
    ただクロボン(無印)では希望持てる解釈もされてる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 07:05:49 ID:9f641b7b3            ★コメ返信★

    提唱者の富野さんの発言がブレまくってるそうだし答えはなさそう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 22:51:11 ID:5c777bf61            ★コメ返信★

    ジオン的にはサイコミュに対応してる人。

    アフターウォーの連邦ではフラッシュシステムに対応してる人。それ以外はカテゴリーF。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/07(Fri) 23:25:44 ID:78dc9157c            ★コメ返信★

    戦争なぞせんで済む人類側なのにピキーンしたりサイコミュ反応しない人は過剰な能力を必要としないだけのニュータイプなんだと思えてきた

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 00:55:21 ID:101282a75            ★コメ返信★

    ※4
    初代劇中の扱いで既にブレてるというか皆違う事言ってるからなぁ
    ダイクン「困難にめげず皆と協力して生きていける人間の事だぞ」
    ギレン「スペースノイドもとい自分達ジオンの事だぞ」
    キシリア「超能力者の事だぞ」

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 06:42:30 ID:96862bf4c            ★コメ返信★

    ジオンズムダイクンの提唱したニュータイプとフラナガン機関で研究されてるニュータイプはまったく無関係の別物
    ララァなんかニュータイプではなくてただのサイキッカーでしかない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 23:56:57 ID:c03afff27            ★コメ返信★

    物語で一番重要なファクターをあえて曖昧にすることによって続編や外伝等でいくらでも拡大解釈できるようにしてるやつ

ガンダム記事

新着記事

人気記事