新着記事

人気記事

【ガンダム】レビル「ジオンに兵なし!」←戦後みてもめちゃくちゃ多くね?

1: 名無し 2025/03/06 22:46:12▼このレスに返信

ジオンに兵なし!
6: 名無し 2025/03/06 22:51:13▼このレスに返信
実際は結構居たよ
3: 名無し 2025/03/06 22:48:11▼このレスに返信
後年の残党軍の戦力見ると兵めちゃくちゃ多くね?
11: 名無し 2025/03/06 22:54:08▼このレスに返信
>3
ジオン公国一億五千万人に対して
アクシズ三万人シャアネオジオンギラドーガ80機
袖付き戦闘員300人は多いんですか
19: 名無し 2025/03/06 23:03:06▼このレスに返信
>11
連邦側が派出してる兵力もパイロットはともかく地方の小艦隊程度だし
33: 名無し 2025/03/06 23:14:14▼このレスに返信
>19
時間が進むほど戦争がしょっぱくなる宇宙世紀
どこも貧乏なんだ
47: 名無し 2025/03/06 23:38:24▼このレスに返信
>11
対抗する戦力がネェルアーガマ1+α
末期に袖付きミネバ派が合流だけどそんなに人員はいない
12: 名無し 2025/03/06 22:54:30▼このレスに返信
MA量産すれば兵などいらぬと証明された
15: 名無し 2025/03/06 22:56:53▼このレスに返信
>12
まぁでもソロモン落とされかけたし各サイドの復興もできないので
大分ヘイト買ってるジオン公国
22: 名無し 2025/03/06 23:05:00▼このレスに返信
ジオン残党は畑から採れるからな
この辺りでガンダム出してえなーと思ったらポコっと出てくる
86: 名無し 2025/03/07 00:19:30▼このレスに返信
キャメルパトロール艦隊やソロモンの部隊が精鋭揃いだったのにア・バオア・クーの部隊で一気に練度ガタ落ちしてるからマジで兵なしだった
後方の予備部隊があれじゃ交代もできないわな
89: 名無し 2025/03/07 00:30:05▼このレスに返信
(ジオン本国あるいは後方に)兵無し
…って意味では
91: 名無し 2025/03/07 00:31:28▼このレスに返信
ソロモン戦でティアンム以下の中核部隊磨り潰されても
アバオアクーにジオンより相対的に錬度の高い部隊送り込めてる彼我の人的資源の差見たら
そりゃ兵なしっていっても見当違いではない
97: 名無し 2025/03/07 00:35:29▼このレスに返信
>91
実際に短期決戦で有利な講和狙いだったからねぇジオンは
92: 名無し 2025/03/07 00:32:48▼このレスに返信
まあ戦後のことを考えるとティアンム自身もティアンムの戦力も磨り潰されたのは痛すぎたけどな
レビル自身も死ぬからどうでもいいと言えばどうでもいいかもしれんが
106: 名無し 2025/03/07 01:02:49▼このレスに返信
歴史的大敗の指揮官やってて虜囚にまでなったのによく失権しなかったなこいつ
107: 名無し 2025/03/07 01:10:00▼このレスに返信
>106
そこから生還した上に連邦を奮い立たせるきっかけを産んだ英雄だろう
108: 名無し 2025/03/07 01:10:23▼このレスに返信
負けて捕虜になったけど帰ってきました向こうは交渉望んでまーすって言うだけだと失権するからあの演説で巻き返したんでしょ
109: 名無し 2025/03/07 01:14:42▼このレスに返信
レビルの演説がなければもっと不利な条件で南極条約結んでたんでしょ
29: 名無し 2025/03/06 23:10:59▼このレスに返信


49: 名無し 2025/03/06 23:39:27▼このレスに返信
>29
ゴップがやれやれ
って表情しているのがね
124: 名無し 2025/03/07 01:51:55▼このレスに返信
>49
でもオリジンだとレビルよりゴップの方がなんか救国の英雄な仕事してる感があるのちょっと…
46: 名無し 2025/03/06 23:37:59▼このレスに返信
モービルスーツって言っちゃうレビル将軍
16: 名無し 2025/03/06 23:00:30▼このレスに返信
なんかあっさり死んだな
17: 名無し 2025/03/06 23:01:54▼このレスに返信
>16
正直ゲームとかやってなかったら「誰だっけこいつ?」ってなるキャラだと思う
2: 名無し 2025/03/06 22:46:57▼このレスに返信
ジークアクス時空でどうなってんだろうなこの人
9: 名無し 2025/03/06 22:51:37▼このレスに返信
>2
死んでそう
28: 名無し 2025/03/06 23:09:31▼このレスに返信
>2
戦争は継続してたからジオンに兵なし発言はしたんだろ
なのに負けちゃったからねえ
少なくとも更迭はされてるか
13: 名無し 2025/03/06 22:55:01▼このレスに返信
とりあえず敗戦の責任は取らされてるかな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 12:00:32 ID:e85beb990            ★コメ返信★

    WB隊に主力が潰される程度の戦力
    あの演説が無ければ連邦が負けてた可能性があるのはまぁ事実

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 13:04:32 ID:15406b584            ★コメ返信★

    幽閉されてた自分が脱出出来た事に併せて相乗効果を併せた、士気を上げる為の方便だろう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 13:07:55 ID:9b38acb6b            ★コメ返信★

    たぶん人数的な意味ではないと思うの

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 13:45:33 ID:41d107d38            ★コメ返信★

    学徒動員レベルに兵なしまで堕ちてたのは連邦が先やし嘘やな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 14:28:52 ID:190e39c82            ★コメ返信★

    >記事3
    MSを小型化してでも戦争してぇ…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 14:57:06 ID:5b92acfdd            ★コメ返信★

    これを言葉通りに受け取る人いるんだな
    一本筋の通った理想と精神で体も屈強、そんな模範的な兵士像の人材がいないって意味だよ
    要はジオンはとんでもない脅威の軍隊に見えるが本性は無能で軽薄なゴロツキ集団だから倒せるぞ!ってこと

    連邦にも「兵」は微々しかいないようだけどね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 15:21:10 ID:f3e12a155            ★コメ返信★

    1年戦争の当初の1週間戦争が終わった時点でのジオンの兵力が限界に近かったていうだけだろ

    それから動員もされただろうし、まして戦後のジオン残党となると旧ジオン軍と関係ない奴、サイド3出身じゃない奴も多い、ティターンズの横暴もあったせいで反連邦のメンツがどんどん合流していったから・・・

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 16:24:38 ID:52e3255f1            ★コメ返信★

    7の言う通り一年戦争中のジオンの状況を看破した際の発言であって、戦後の残党勢力発生なんて分かる訳ないだろうな しかも、当人はア・バオア・クー戦直前に戦死してるし

    嬉々として言葉狩りしたいだけなんだろうな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 16:41:39 ID:ea9c24258            ★コメ返信★

    ※7
    >>サイド3出身じゃない奴も多い、ティターンズの横暴もあったせいで反連邦のメンツがどんどん合流していったから・・・
    この辺はよく分からん
    無論ギュネイとかクェスとか例外はあるけど大抵は何かしらのジオン関係者ばかり

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 16:44:50 ID:d3ecfe992            ★コメ返信★

    ※6
    大分独りよがりの妄想が酷いお方でいらっしゃる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 17:31:32 ID:6033197c2            ★コメ返信★

    事実はどうあれ、せっかく捕虜にした将軍に逃げられたからには
    プロパガンダも込で兵なしと言われても仕方ない

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/08(Sat) 23:07:05 ID:529ad7a2f            ★コメ返信★

    兵なしのはずだったんだ
    なんか生えてくるんだよなんか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 00:10:05 ID:73e010c6d            ★コメ返信★

    ネオナチは「ヒトラーのナチ党」とは別物なのと一緒
    戦後に生えてくる「ジオン残党」のほとんどはジオンの名前を使って宣伝してる反連邦勢力

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 07:33:56 ID:f73ca8eaa            ★コメ返信★

    数より練度の問題だろうなあ。
    残党はそれなりに残党刈りを生き延びてるし。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 08:55:42 ID:55c407a91            ★コメ返信★

    ※13
    シャア「父の名を使っただけさ…」

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 11:03:46 ID:e255d8a78            ★コメ返信★

    >記事11
    今の日本が陸海空自衛隊合わせて24万人
    その1割以上が国が滅びても残党として武力闘争してると考えたらかなりの規模感ではある

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 12:40:28 ID:f6c8a814f            ★コメ返信★

    ※5
    近藤版ガンダムガンダム〈資源が少ないから、ケチって小型MSゴブリン作りました!←漫画の中だと、コイツ、1年戦争にいたり、逆シャア時代にいたり、近藤先生いい加減過ぎ問題。
    ま、ビグ・ザム対サイコガンダムマ―ク2
    が戦ったりしてたり、同人レベルな展開ザラだし。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 12:42:32 ID:f937a14d8            ★コメ返信★

    ※11
    オリジンだと、記事の映像のように、デギン自らが脱走に加担したのに、裏切られたからな…

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 12:50:38 ID:d325b14c8            ★コメ返信★

    言葉そのものの意味ではないでしょ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 18:01:05 ID:856b5a755            ★コメ返信★

    ※16
    兵制で言えば大日本帝国やナチと比べなきゃ意味なくない?
    両国は徴兵制で終戦時の兵力はドイツが700万、日本が370万。このうち終戦後もゲリラとして戦ったのがドイツでは少なくとも1000人程度(47年まで)、日本は主に国外で6000から7000人程度(国民党に参加した反共義勇軍が5000人強とインドネシア義勇兵が1000人強)
    日本も0.4%ぐらいは戦争継続すること選んだ主義者がいるんで規模感としてはそんなもんじゃないのかな。
    ジオンも人口1.5億で学徒出陣に踏み切ってる以上、終戦時兵力は1000万から2000万はいってるはずだし…

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/03/09(Sun) 21:07:55 ID:90b6b634e            ★コメ返信★

    ガトーは血管ブチ切れしてそう

ガンダム記事

新着記事

人気記事