新着記事

人気記事

【画像】マチュ、こっちの世界線で競走馬として生まれ変わってしまう

1: 名無し 2025/06/21 16:25:25

飛び出していけ府中の彼方
4: 名無し 2025/06/21 16:27:31
目の前をぶち抜くクラブ馬
27: 名無し 2025/06/21 16:42:53
>4
めっちゃ語呂良い
52: 名無し 2025/06/21 17:00:43
>27
ぶち抜かれてるってそれは負けてるのでは…
5: 名無し 2025/06/21 16:28:11
netkeibaの中の人ってガンダムオタクだったのか
6: 名無し 2025/06/21 16:29:03
>5
流行受けて名前変わる事も多いからあらかたは調べてそうだ
13: 名無し 2025/06/21 16:32:14
>6
過去の馬名とか見て古典落語からプリキュア全シリーズまで精通してそう
11: 名無し 2025/06/21 16:30:56
マチュでいいのか…?
12: 名無し 2025/06/21 16:31:08
もう最終回だけど今から乗っかって大丈夫!?
15: 名無し 2025/06/21 16:32:29

18: 名無し 2025/06/21 16:34:55
>15
NTRやんけ~!!
34: 名無し 2025/06/21 16:46:47
>15
すっごい走りそうな血統
54: 名無し 2025/06/21 17:01:53
>15
シュウジがマチュに種付けか…
19: 名無し 2025/06/21 16:38:24
馬の名前ってそんな短くてもいいんだ
24: 名無し 2025/06/21 16:40:02
>19
現在だと最短2文字まで
有名どころだと「モチ」とか
32: 名無し 2025/06/21 16:45:17
>19
馬名は2文字以上と規定がある
なおこの規定がなかった頃につけられたヤ(矢)が日本における最短の馬名となってる
40: 名無し 2025/06/21 16:50:02
2文字ならババはありなのかな
50: 名無し 2025/06/21 16:59:53
>40
競馬用語はと紛らわしいからダメとかあった気もするし「馬場」はダメなんじゃない?
99: 名無し 2025/06/21 17:30:05
商標まんまはさすがにダメそうだからガンダムは多分ダメ
シロイアクマとかガンガルなら多分いける
101: 名無し 2025/06/21 17:31:11
>99
ガンダムはけっこう昔に居た
db.netkeiba.com/horse/1982105343/
102: 名無し 2025/06/21 17:32:35
>99
テイエムプリキュア…
132: 名無し 2025/06/21 17:53:38
>102
まんまは冠名なしでまんまだろう
エアさんちとかモロばっかだぜ
136: 名無し 2025/06/21 17:55:26
>132
まぁプリキュアは冠名無しでもいるんだけどね
db.netkeiba.com/horse/2002102889/
107: 名無し 2025/06/21 17:36:01
馬名をめぐる攻防いいよね
建前上こういう由来だけど絶対違うだろみたいな
117: 名無し 2025/06/21 17:41:11
>107
由来見ていやそうだけど…!っていうのを探すの楽しい
ブルーアーカイブを青+保存記録みたいな
120: 名無し 2025/06/21 17:41:57
>117
ブルーアーカイブはマジで偶然らしいぞ
129: 名無し 2025/06/21 17:50:40
実況に迷惑かける意図が読み取られちゃうやつは駄目だろうなぁ
46: 名無し 2025/06/21 16:54:07
アーニャオデケケって名前もかわいいのに…
26: 名無し 2025/06/21 16:40:38
アーニャになったりマチュになったり忙しいな
88: 名無し 2025/06/21 17:27:16
実況者に優しい名前に変更してくれて偉い
37: 名無し 2025/06/21 16:49:10
活躍したらOPで走るMADとか作ってもらえるぞ
47: 名無し 2025/06/21 16:54:52
>37
OPがどっちの意味かわからねえ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 08:06:25 ID:4f098f9d2            ★コメ返信★

    良血だけど父が脚部不良持ちなの結構不安要素だな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 09:24:42 ID:e4e9bb239            ★コメ返信★

    アマテユズリハもそのうち出てきそう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 09:59:38 ID:88d1f32c1            ★コメ返信★

    サンデーサイレンスやディープインパクトの名前が見えるあたり生まれもエリートか?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 10:06:37 ID:820512546            ★コメ返信★

    00外伝のが元ネタなのかはわからないがセファーラジエルって馬いたなあ
    ラジエルガンダムがGNセファーと合体した形態の名前

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 11:34:40 ID:f0d601a1f            ★コメ返信★

    アーニャからマチュってまさにバズりしか意識してない浅くて薄っぺらい感じ
    間にホシノアイとかあったらもっと良かったんじゃね

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 11:45:10 ID:acfdf0bdd            ★コメ返信★

    アーニャ(ピンク髪女児)からマチュ(ピンク髪少女)に育った
    次はハマーン

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 11:59:56 ID:975d8e4cc            ★コメ返信★

    ちなみにアムロやシャアって名前の馬もいたよ
    アムロはオグリキャップが走れなかった東海ダービー勝ったし、
    シャアは中央でオープン特別2着の実績のあと門別に移籍して重賞勝ってる
    同時期に走っていたけど直接対決はなかったのは残念
    シャアの妹にセイラもいる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 12:41:41 ID:1f4f993f2            ★コメ返信★

    ※3
    そこは珍しくもない
    無名馬血統同士を掛け合わせるってあまり無いんよ
    大金出して良い血を入れようと生産側も頑張るもんで

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 13:22:56 ID:0324d2e54            ★コメ返信★

    アーニャオデケケがまず草なんだ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 13:41:53 ID:05d15fd6f            ★コメ返信★

    今度は随分込み入ったJRAコラボだな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 14:55:01 ID:71700dfd8            ★コメ返信★

    アーニャオデケケのがかわいいやんけ、勿体ない

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 19:04:32 ID:a924835bd            ★コメ返信★

    寺山修司が由来だけどシュウジもおる。配合あんまりよろしくないので子はちょっと無理らしいが

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/22(Sun) 23:36:18 ID:8685822e5            ★コメ返信★

    この馬の改名今年2月なのよね
    正直やめときゃよかったのにって今にして思う

    ちなみにセリ価格2300万だそう(同じセールで競売にかけられた馬の中では平均よりやや下ぐらい)

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(Mon) 16:12:29 ID:7feb2ae7f            ★コメ返信★

    ※5
    浅くない名前って?

ガンダム記事

新着記事

人気記事