1: 名無し 2025/06/22 00:42:25
娘を捜索させて出張先に連れて行き、途中でも所在を気にかけて
伝言してた、普通の子煩悩な父親では?
12: 名無し 2025/06/22 00:48:40
>1
公私混同過ぎる行動ばかりじゃない
18: 名無し 2025/06/22 00:50:23
>12
それは社会人として失格なんであって
父親としてはむしろ良い点だろ
3: 名無し 2025/06/22 00:45:54
浮気と離婚の過程で家出した娘を放置してたんだよ
アクシズ交渉でまともな親っていう勲章が欲しくなって呼び戻した
小説版だともっとひどい
4: 名無し 2025/06/22 00:45:56
甘々で育てられたわがままなバカガキの非行
小説でも書かれてるけど単純に思春期に必ず出る親への反抗って側面もある
5: 名無し 2025/06/22 00:46:02
劇中外でもダメな父親だったんじゃね
でなきゃあの情報だけで父親ごと船を落とそうとはならんでしょ
17: 名無し 2025/06/22 00:50:02
>5
まあ十中八九娘と自分の下着を一緒に洗濯した報いだろう
275: 名無し 2025/06/22 05:22:18
>5
父親が乗ってたのは知らなかったんじゃないかな
277: 名無し 2025/06/22 05:36:52
>275
隠れてる船がいたから沈めた
そしたらNTなので父親のイメージが浮かんだ
だから父親を殺すつもりではなかった
7: 名無し 2025/06/22 00:46:37
神さま…
14: 名無し 2025/06/22 00:49:22
>7
ペッ
15: 名無し 2025/06/22 00:49:24
>7
あのシーンでクェスが軽蔑した様な反応すんのもおかしい気が
他人を押しのけて逃げようとしたんならともかく
今にも死ぬかもしれん状況で神に祈るってのも普通では…
少なくとも悪い事じゃ無いだろ
235: 名無し 2025/06/22 03:07:00
>15
それまでクェスから見てたソイツの普段の行状が相当クソだったんじゃないかな
ああいう時だけ敬虔な信仰者ブってる辺りが鼻に付いたのかも
監督はゲスな連中を作品出したがるがそのエグ味は見る人を選ぶわな
20: 名無し 2025/06/22 00:52:49
おハゲによると
クエスは人の気持ちが考えられない子らしいからな
24: 名無し 2025/06/22 00:54:47
>20
お前の登場人物そんなのばかりじゃねーか!
52: 名無し 2025/06/22 01:03:27
>20
わがままでちゃんと叱られた事の無い哀れな子供なんだね
193: 名無し 2025/06/22 02:25:37
少なくとも子供のクェスに厳しかったりしてるわけじゃないな
むしろ議員特権使って甘々でそれを捻くれて嫌がってるのがクェス
ビダン家みたいなレベルのやべー親とかではない
6: 名無し 2025/06/22 00:46:13
愛人連れてるがな…
8: 名無し 2025/06/22 00:47:38
>6
でもあの時点では独身だから
浮気相手とかでは無いんだから
愛人というか恋人でしょ
再婚の予定がある女性を娘と仲良くさせようとするのは
むしろ当然では
23: 名無し 2025/06/22 00:54:26
>8
嫁とは別居してるだけで離婚はしてなかった
39: 名無し 2025/06/22 00:58:52
>8
そういうのを強弁て言うんだよ
10: 名無し 2025/06/22 00:48:21
小説版だと後妻気取りの愛人がキャラ・スーンなんだっけ
16: 名無し 2025/06/22 00:49:59
>10
ミューラ・ミゲルとかギャブレット・ギャブレーみたいなもんだよ
176: 名無し 2025/06/22 02:14:38
>10
なん・・・だと・・・!?
186: 名無し 2025/06/22 02:21:02
>176
名前はキャラというだけ
188: 名無し 2025/06/22 02:24:11
>186
漫画のキャラデザだと
21: 名無し 2025/06/22 00:53:13
娘を呼び戻すのに依頼先の正確さだけ見てバイオレンス度を見なかったから
居合わせたクェスの友達は誘拐犯扱いにされて全員射殺
当然家族の話し合いなんて成立するはずもなく
137: 名無し 2025/06/22 01:36:54
思春期の娘が父親が愛人囲ってるの反発も無く受け入れる方がどう考えてもおかしいしなぁ…
285: 名無し 2025/06/22 06:04:35
まぁ娘の前に愛人連れてくる時点でかなりあかんライン超えてるよな
87: 名無し 2025/06/22 01:15:51
愛人連れて隕石落としのテロリストに軽率に石ころの二つめ売ったりして
シンプルに人間失格では…
290: 名無し 2025/06/22 06:41:13
無能な連邦高官って役目を適切に演じてくれたって印象
愛人連れてたりとか男として人として駄目な面を見ていたら、自然と親としても軽蔑の対象になるのは年頃の娘じゃなくてもそうだろう