新着記事

人気記事

【ガンダム】MSを増やす魔法の呪文wwwwwwwwwwwwwwww

1: 2019/08/16 22:28:03 No.615233246 ▼このレスに返信

魔法の呪文
2: 2019/08/16 22:29:16 No.615233768 ▼このレスに返信
キシリアが云々かんぬん
37: 2019/08/16 23:15:45 No.615252191 ▼このレスに返信
>キシリアが云々かんぬん
突撃機動軍の編成はもうボロボロ
7: 2019/08/16 22:35:08 No.615236079 ▼このレスに返信
語られることのないもう一つの戦争があった…
みたいなフレーズは一時期すごいよく見かけた記憶がある
8: 2019/08/16 22:40:56 No.615238556 ▼このレスに返信
最終的に歴史の闇に葬られるからどんな機体でも出せる
9: 2019/08/16 22:42:30 No.615239235 ▼このレスに返信
プラモ出したりゲームに登場させたりOVA作るために頑張って考えて下さってるのになんて言い草だ
10: 2019/08/16 22:43:50 No.615239703 ▼このレスに返信
先行試作型って付けておけば取り敢えず増やせる
11: 2019/08/16 22:44:44 No.615240027 ▼このレスに返信
コスト問題を解決できず少数が生産されるにとどまった
12: 2019/08/16 22:45:20 No.615240247 ▼このレスに返信
あくまでペーパープランという事になっているが
13: 2019/08/16 22:46:46 No.615240818 ▼このレスに返信
歴史に「もしも」は禁物だが、仮にこの機体が計画通りの形で完成していたならば
戦争の行く末に多少の影響を与えたかもしれないという可能性は否定できない
14: 2019/08/16 22:47:22 No.615241046 ▼このレスに返信
最近じゃ1年戦争とグリプス戦役の間に云々がホットだぞ
17: 2019/08/16 22:48:57 No.615241729 ▼このレスに返信
>最近じゃ1年戦争とグリプス戦役の間に云々がホットだぞ
この星屑とAOZやりたい放題過ぎる
19: 2019/08/16 22:50:42 No.615242407 ▼このレスに返信
1年戦争の密度すごいことになってそうだな
20: 2019/08/16 22:52:57 No.615243489 ▼このレスに返信
>1年戦争の密度すごいことになってそうだな
なってそうどころか実際それ以降の戦時に比べるとマジでガンダム一杯作られてるよ…
24: 2019/08/16 22:57:12 No.615245167 ▼このレスに返信
>なってそうどころか実際それ以降の戦時に比べるとマジでガンダム一杯作られてるよ…
何体ぐらい作られたんだ…
22: 2019/08/16 22:54:32 No.615244125 ▼このレスに返信
そりゃ物量でジオン勝てないすぎる
23: 2019/08/16 22:56:23 No.615244849 ▼このレスに返信
こんな沢山作ってたらコスト問題で作れねえ機体なんてそりゃいくらでもいるわ
25: 2019/08/16 22:58:09 No.615245486 ▼このレスに返信
陸ガン自身も予備パーツ持ってるから事実上いくらでも増やせる
26: 2019/08/16 23:02:23 No.615246936 ▼このレスに返信
>陸ガン自身も予備パーツ持ってるから事実上いくらでも増やせる
BDシリーズとか設定上あれ全部陸ガンのパーツ使いまわしてるんだったよな…
27: 2019/08/16 23:03:18 No.615247398 ▼このレスに返信
ガンダム8号機まで企画されてそのうち7号機まではロールアウトまで行ったんだっけ
28: 2019/08/16 23:05:22 No.615248267 ▼このレスに返信
初代の〇号機はバージョンみたいな物だから1号機の2番機とかいるよ
29: 2019/08/16 23:05:37 No.615248375 ▼このレスに返信
08は明らかにMSできるの早すぎる負の遺産なんだっけ
30: 2019/08/16 23:06:33 No.615248744 ▼このレスに返信
>08は明らかにMSできるの早すぎる負の遺産なんだっけ
ベテランパイロットもいた気がする
32: 2019/08/16 23:10:33 No.615250329 ▼このレスに返信
ガンダムとザクが初のMS同士の戦闘したのが9月18日
ジャブロー攻防戦でジムがデビューしたのが11月30日
終戦が1月1日
42: 2019/08/16 23:19:32 No.615253584 ▼このレスに返信
>ガンダムとザクが初のMS同士の戦闘したのが9月18日
>ジャブロー攻防戦でジムがデビューしたのが11月30日
>終戦が1月1日
MSの更新が早すぎてパイロットの機体習熟度が足りない過ぎる…
33: 2019/08/16 23:11:46 No.615250786 ▼このレスに返信
宇宙や地球は広いから数はどうとでもなるけど
時間は伸ばしようがないから辛い
35: 2019/08/16 23:14:36 No.615251823 ▼このレスに返信
ジオンも人が足りなかっただけで終戦直前どころか戦後すらMAや艦隊作れるくらいの資材は持ってたしな…
39: 2019/08/16 23:16:25 No.615252422 ▼このレスに返信
コロニーいくつも作れるしMSくらい朝飯前よ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 08:09:12 ID:92aab19b4            ★コメ返信★

    ~とする資料もあるが~

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 08:20:48 ID:2929c66b9            ★コメ返信★

    〇〇戦線で少数運用された現地改修機である

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 08:22:29 ID:03f9becbc            ★コメ返信★

    さしたる問題ではない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 08:28:56 ID:2929c66b9            ★コメ返信★

    ア・バオア・クー攻略、”本土決戦”を見据え開発が進んでいたが
    ジムの量産を優先したため、実戦投入されることなく終戦を迎え、
    戦後の混乱にうんぬんかんぬん

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 08:48:14 ID:c31900d0e            ★コメ返信★

    なあにSE計画程じゃない

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 10:53:44 ID:3833290e8            ★コメ返信★

    ペーパープランのみに終わっている
    →実機が星一号作戦に投入されたと言われているが定かではない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 12:15:22 ID:771741700            ★コメ返信★

    角川時空で設定された、設計から製造までを一括自動でやっちゃうシステムがある以上、
    コストが~とかあんま意味ない言い訳だよな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 12:50:20 ID:3a287d574            ★コメ返信★

    人類の半数を死に至らしめただとか無茶な設定があるせい

    この設定に説得力を持たせるために1年戦争はとくにイベント盛りだくさんだし後続の作品でも作中で特別視されてる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 14:40:26 ID:73b3511d3            ★コメ返信★

    シン・アスカは廃人と化した

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 15:58:26 ID:5381bbc0d            ★コメ返信★

    開発途中で放棄されていたモノを・・・もありがちやな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(Sat) 16:24:52 ID:c8edfcea5            ★コメ返信★

    ※7
    MSVの頃からある設定だが

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/08/18(Sun) 11:07:39 ID:f523be452            ★コメ返信★

    星屑とAOZの無茶振りはビルドファイターズにおける漫画版みたいな印象
    意訳:商売や元作品無視して好き勝手俺設定天狐盛り

  13. 13. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 06:47:22 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (heQ\IhK) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事