1: 2019/09/22 23:04:27 No.624870345
やっぱこのシーン最高すぎる
2: 2019/09/22 23:05:34 No.624870789
やっぱ羽の生えたガンダムかっこいいよなぁ
3: 2019/09/22 23:05:51 No.624870928
スペック4倍は伊達じゃないな…
5: 2019/09/22 23:08:18 No.624871830
ガンダムで一枚絵だけ切り出せって言われたらこれってくらいお気に入り
6: 2019/09/22 23:08:47 No.624872006
宇宙から逃走しつつ大気圏単独突入してこれだからな
8: 2019/09/22 23:09:43 No.624872340
空から降ってくるのはズルいよ
10: 2019/09/22 23:15:50 No.624874607
もう無理だろってレベルの敵の数簡単に捌いてくのが強すぎる…
12: 2019/09/22 23:18:50 No.624875711
キラキラしたものと一緒に排熱するのカッコいい
13: 2019/09/22 23:18:53 No.624875735
元のでもカッチョいいのにリマスターで追加されてさらにカッチョいい
su3325816.gif
14: 2019/09/22 23:19:53 No.624876101
>元のでもカッチョいいのにリマスターで追加されてさらにカッチョいい
>su3325816.gif
リマスターでのレールガン連射は謎ビームのほうが好きだったかもしれない
15: 2019/09/22 23:20:31 No.624876334
>su3325816.gif
よく見たらライフルどこ撃ってんだ
17: 2019/09/22 23:21:11 No.624876561
廃熱シーンカッコいいけどコンメタリーで重田があの部分は単に尺余ったから入れたって言ってて笑う
19: 2019/09/22 23:22:11 No.624876908
>廃熱シーンカッコいいけどコンメタリーで重田があの部分は単に尺余ったから入れたって言ってて笑う
そう言うのがかっこよさに繋がるのいいよね
22: 2019/09/22 23:26:33 No.624878464
>廃熱シーンカッコいいけどコンメタリーで重田があの部分は単に尺余ったから入れたって言ってて笑う
リマスターのコメンタリーで出てくる裏事情面白いよね
フォビドゥンのビームって設定上本当はあんな風に曲がっちゃいけないけど見映えいいからやっちゃったとか
23: 2019/09/22 23:27:13 No.624878708
ここ大好きだけどこの後サイクロプスで民間人プチプチ消し飛ぶところは夕方5時にしてはう~んってなった
24: 2019/09/22 23:29:31 No.624879449
回想挟んだ上でデュエルを許すところが一番好き
43: 2019/09/22 23:46:48 No.624885344
>回想挟んだ上でデュエルを許すところが一番好き
でも早く逃げるんだって言いながら足切り落として台座から蹴り落とすとか本当に助ける気あるのかって扱いに吹く
その後でフリーダムが手を引いて逃げた人のパイロットなんてコックピットでちょっと揺られただけで死んだし
47: 2019/09/22 23:48:36 No.624886000
>その後でフリーダムが手を引いて逃げた人のパイロットなんてコックピットでちょっと揺られただけで死んだし
いやチン食らって死んだんだが
65: 2019/09/22 23:53:52 No.624888018
>>その後でフリーダムが手を引いて逃げた人のパイロットなんてコックピットでちょっと揺られただけで死んだし
>いやチン食らって死んだんだが
足切って台座からもけり落としたデュエルがそのチンから逃げられてたのは偶然ディンに拾われたって幸運だっただけで普通にチンに巻き込まれてた可能性のほうが高かったんじゃないかなって…
だから救う気にしては扱い雑でイザーク君生きててよかったねって思うの
61: 2019/09/22 23:52:08 No.624887332
>その後でフリーダムが手を引いて逃げた人のパイロットなんてコックピットでちょっと揺られただけで死んだし
コックピットが期待ごとシェイクされたら場合によったら死ぬんじゃねえかな…
25: 2019/09/22 23:34:03 No.624881048
仲間の絶体絶命のピンチに主人公が新しい機体でかっこいい挿入歌を流しながら登場して無双!
しかもライバルまで助ける!
35: 2019/09/22 23:43:28 No.624884223
それこそずっと暗い話だから光が差した様なシーンだ
まあこっからまた延々と暗いんだけど
46: 2019/09/22 23:48:21 No.624885905
ストライク撃墜から陰鬱な展開がずっと続いてのこれだから最高にカタルシスのある展開だった
まあその後サイクロプスの爆発に巻き込まれたザフト兵助けられそうで助けられないんだけど
50: 2019/09/22 23:49:24 No.624886286
あそこで助けられない辺り意地でも准将の心晴れやかにさせないぞという強い意志を感じる
53: 2019/09/22 23:49:56 No.624886487
この後結局助けたザフト兵は殺してくれれば良かったのにといいながら死んでいくのが実に種
63: 2019/09/22 23:53:17 No.624887794
舞い降りる剣でつえーってやってもすぐ三馬鹿来るからなー
何なのあいつらの強さは
88: 2019/09/23 00:00:17 No.624890367
三馬鹿とキラはタイマンだとキラ有利だけど連携されるとやや不利だったのが
アスラン合流で互角からやや盛り返すくらいになるパワーバランスの変遷は地味に好きな匙加減ではあるんだよな
94: 2019/09/23 00:01:14 No.624890680
>アスラン合流で互角からやや盛り返すくらいになるパワーバランスの変遷は地味に好きな匙加減ではあるんだよな
ただヤク切れないと終始優勢まで持っていけないのはかなり恐ろしい
28: 2019/09/22 23:38:26 No.624882527
フリーダムに関しては3つ目のOPのイントロの発進シーンが曲も相まって完璧みたいなとこある
11: 2019/09/22 23:17:35 No.624875251
この頃のOPで映ってたシルエット状態のフリーダムがかっこよすぎてそこだけビデオ巻き戻しまくってたな
18: 2019/09/22 23:21:21 No.624876618
>この頃のOPで映ってたシルエット状態のフリーダムがかっこよすぎてそこだけビデオ巻き戻しまくってたな
あの…これエヴァ…
20: 2019/09/22 23:23:32 No.624877395
当時クソガキだった俺はフリーダムにメロメロだったぜ
29: 2019/09/22 23:39:29 No.624882881
当時は録画してアホみたいに何十回も見返してたわ
ハイマットフルバーストにはデザイナーとバンダイが青ざめた。
「そんな形態デザインして(プラモに盛り込んで)ないで!なんしてくれとんや!」