新着記事

人気記事

【ガンダム】MSが小型化したら周辺施設作り直しで余計コストかからない?

1: 2019/09/28 11:25:45 No.626188006 ▼このレスに返信

これだけ大きさ変わると格納庫から整備施設から発射カタパルトから何から全部作り直しで余計にコスト掛からない?
2: 2019/09/28 11:27:30 No.626188314 ▼このレスに返信
そんなもんいきなり切り替わるわけじゃないだろ
3: 2019/09/28 11:27:39 No.626188340 ▼このレスに返信
でも置き場はコンパクトになるよ?
4: 2019/09/28 11:28:36 No.626188499 ▼このレスに返信
軍縮が進んでるところへ仕事が増える方が嬉しい企業も…
14: 2019/09/28 11:36:29 No.626189839 ▼このレスに返信
>軍縮が進んでる
歴史家の研究により意外にも様々な紛争があった事が最近明らかになってまいりました!
5: 2019/09/28 11:31:26 No.626189012 ▼このレスに返信
小型化以前も言うほど大きさ統一されてないよね…運用上のコストは今更だと思う
6: 2019/09/28 11:32:10 No.626189130 ▼このレスに返信
結局ラーカイラム級はずっと使ってるんだし改修はあるだろうけどラーカイラム級にそれだけのポテンシャルがあったって事でいいのでは
7: 2019/09/28 11:32:19 No.626189163 ▼このレスに返信
大は小を兼ねるのでいくら大きくてもいい
8: 2019/09/28 11:33:22 No.626189331 ▼このレスに返信
そもそも格納庫はそのままの大きさで使えるし
整備施設は小さい機体も可能で発射カタパルトはフット部分が可変式なので問題ない
10: 2019/09/28 11:33:56 No.626189423 ▼このレスに返信
これ徐々にサイズ変わったほうが入れ替わり多くて大変なやつだよ
12: 2019/09/28 11:34:16 No.626189487 ▼このレスに返信
艦艇も小型化の方向性はあったはず
ならなかったけど
16: 2019/09/28 11:36:35 No.626189862 ▼このレスに返信
>艦艇も小型化の方向性はあったはず
>ならなかったけど
ホワイトアークとかシノーペなんかは一応小型化の流れに応じたメカなんじゃないか
19: 2019/09/28 11:38:46 No.626190215 ▼このレスに返信
>ホワイトアークとかシノーペなんかは一応小型化の流れに応じたメカなんじゃないか
あれはメガライダーの類でフル整備とかは想定してないんじゃないかな
15: 2019/09/28 11:36:33 No.626189849 ▼このレスに返信
とはいえ兵器の更新はしなきゃいかんのだ
そこで微妙に性能アップで大きさそのままの機体と
小型化とコスト削減と性能アップした機体だからね…
17: 2019/09/28 11:37:21 No.626190000 ▼このレスに返信
CCA以前の18m級から一番デカいクラスへの配備がまずそんなに進んでない
20: 2019/09/28 11:41:42 No.626190698 ▼このレスに返信
小さくなるってそれだけ中身は精密で密度も上がるだろうから整備運用する側からしたら寝る時間は余計減りそう
29: 2019/09/28 11:45:59 No.626191391 ▼このレスに返信
F91映画でジェガンとヘビーガン一緒に格納庫で並んでたし使ってる人たちは気にしてないと思う
まあ戦いになったら大型ジェガンタイプじゃ駄目なんだけど
44: 2019/09/28 11:50:53 No.626192218 ▼このレスに返信
むしろMSがどんどん大型化していったもんだから運用に困ってたんじゃなかったっけ?
56: 2019/09/28 11:56:45 No.626193173 ▼このレスに返信
>むしろMSがどんどん大型化していったもんだから運用に困ってたんじゃなかったっけ?
アナハイム「MSがでかくて運用し辛いなら艦艇や設備一式更新すればえぇやん」
連邦政府「軍縮だって言ってんだろうが!」
49: 2019/09/28 11:52:01 No.626192406 ▼このレスに返信
デカいほうが値段盛って売れるからな
なんてこったこれが死の商人
59: 2019/09/28 11:57:34 No.626193315 ▼このレスに返信
軍縮…小さくするって意味ですよね?
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 12:17:53 ID:aeff63c58            ★コメ返信★

    真ん中のが分からん・・・

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 12:32:04 ID:d49f3f79f            ★コメ返信★

    F90の中身だね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 13:18:32 ID:1655e7634            ★コメ返信★

    カタパルトなんて足ぴったり靴用意するわけでもねーし互換性有るように作られてるだろ
    MSでもウェイブライダーでもベースジャバーでもメガバズでも出せるようになってるんだし
    高さ変わったってクレーンが元々ギリギリに作られてるはずもない。縦しんば上から届かないとしても下からのあるだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 13:42:51 ID:20943408d            ★コメ返信★

    大型のジェガンタイプじゃダメだけど、未亡人製造機のヘビーガンにも乗りたくねえ!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 13:49:32 ID:aa5dac41d            ★コメ返信★

    MSがでかくなると母艦も大型化するし、港湾設備も大型艦に対応した改修がいる
    このままだと金かかって困るんでMSを小さくしようって話だったはずだから、完全に逆だな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 14:45:06 ID:8812f6cc4            ★コメ返信★

    消費税で対応します。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 18:37:08 ID:cccb7fd34            ★コメ返信★

    昔見た宇宙人の写真がスレ画みたいな感じ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 20:23:18 ID:a84e28775            ★コメ返信★

    作り変えるのは「メンテ用機器」だけだろ。
    部品は、小さくなる分には収納製上がるだけで何ら面倒は生じない。
    メンテプログラムなんて今でも同じで「記録媒体と対応デバイス」があれば済む。
    なにより小型化=メンテ要員が移動する手間が減る だから、むしろ作業性は上がるな。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 20:57:10 ID:aa5c2f18c            ★コメ返信★

    ※1※7
    捕まった宇宙人 で画像検索

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 04:40:43 ID:7be3171f7            ★コメ返信★

    互換切るわけないだろ性能云々よりもコスト・商売の都合の時代だ
    小型だけど設備は従来のままいけますよって売ってくに決まってんだろ
    ところで気づいたんだが…宇宙世紀123年てファーストの79年から…
    機動戦士ガンダムが1979年で今年が2019年…いや、やめとこ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/11/23(Sat) 22:16:15 ID:5d61a2d02            ★コメ返信★

    ヘビーガンってデカいのと小さいのいなかったっけ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/05/30(Sat) 20:27:19 ID:bb092796b            ★コメ返信★

    設備投資怠るような軍隊ならどのみち先は無いぞ

  13. 13. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 04:35:35 ID:43182261c            ★コメ返信★

    ({U<o>>ujeb.se/WPRc5K

  14. 14. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/07/01(Mon) 12:21:55 ID:abab8817b            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]that would be the finish of this report. Right here you’ll come across some sites that we believe you will value, just click the links over[…]

  15. 15. 名前:atizapán de zaragoza clima 投稿日:2025/03/07(Fri) 09:50:23 ID:3b15bf4d7            ★コメ返信★

    atizapán de zaragoza clima

    […]very few internet websites that transpire to become in depth beneath, from our point of view are undoubtedly very well worth checking out[…]

  16. 16. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/03/21(Fri) 22:28:33 ID:44973b9df            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here are a number of the web pages we suggest for our visitors[…]

  17. 17. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/26(Wed) 13:15:40 ID:df21fcc28            ★コメ返信★

    esports domains

    […]we prefer to honor lots of other internet internet sites on the net, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事