1: 名無し 2020/09/13 00:51:24
2: 名無し 2020/09/13 00:52:22
関節が防砂シールしあるだけと違うの?
14: 名無し 2020/09/13 01:15:31
3: 名無し 2020/09/13 00:56:48
15: 名無し 2020/09/13 01:17:03
>3
どうやって潜ってんだ?
掘った穴に入って僚機が砂かけてるのか
どうやって潜ってんだ?
掘った穴に入って僚機が砂かけてるのか
21: 名無し 2020/09/13 01:22:59
>15
アムロ「素手で一人でガンダム埋めました」
アムロ「素手で一人でガンダム埋めました」
26: 名無し 2020/09/13 02:13:07
>21
やはりアムロはちょっとおかしい…
やはりアムロはちょっとおかしい…
4: 名無し 2020/09/13 01:01:38
ZZでも潜ってた
5: 名無し 2020/09/13 01:02:02
砂漠が潜れるくらいに砂が積もってるという誤解
23: 名無し 2020/09/13 01:49:37
>5
鳥取砂丘ですら砂の深さ80mあるっていう話だぞ
鳥取砂丘ですら砂の深さ80mあるっていう話だぞ
7: 名無し 2020/09/13 01:02:36
砂漠「Z以降みんなサブフライトで飛んで行ってしまう…」
9: 名無し 2020/09/13 01:03:56
砂漠以外で使うとどうなるの
13: 名無し 2020/09/13 01:15:04
>9
デザート買ってこいよデザートって弄られる
デザート買ってこいよデザートって弄られる
16: 名無し 2020/09/13 01:18:09
22: 名無し 2020/09/13 01:26:52
25: 名無し 2020/09/13 02:08:04
なんでジオンはこんなのばっかり作るの?
30: 名無し 2020/09/13 02:25:54
>25
ほう地球は海とかいう水面や砂漠とかいう砂地の面積が大きいのかしっかり対応させないとな
ほう地球は海とかいう水面や砂漠とかいう砂地の面積が大きいのかしっかり対応させないとな
31: 名無し 2020/09/13 02:29:12
>25
マンパワーの問題で侵攻の主力兵器がMSに偏重してるから
極端な気候の地域を侵攻するにはMSを対応させないと作戦遂行できない
マンパワーの問題で侵攻の主力兵器がMSに偏重してるから
極端な気候の地域を侵攻するにはMSを対応させないと作戦遂行できない
48: 名無し 2020/09/13 07:42:11
>25
連邦だって寒冷地とか水中用のジム作ってるし・・・
連邦だって寒冷地とか水中用のジム作ってるし・・・
40: 名無し 2020/09/13 02:43:35
最初から砂漠専用とかあるの?
42: 名無し 2020/09/13 02:48:06
>40
ジオンは現場から地上用ザクⅡじゃ砂漠は対応しきれない!
ってなって急遽スレ画を開発した
後発のグフはデフォルトで対応済み
ジオンは現場から地上用ザクⅡじゃ砂漠は対応しきれない!
ってなって急遽スレ画を開発した
後発のグフはデフォルトで対応済み
19: 名無し 2020/09/13 01:20:18
プロトタイプドムの後ろでクランク持ってたザクが改造されたのかな
>>なんでジオンはこんなのばっかり作るの?
史上初のMSによる有視界星間戦争なんだからアレコレ試行錯誤するのは当然よ