新着記事

人気記事

【ガンダム00】リボンズが勝ってたらELSの襲来どう対処したんだろ

1: 名無し 2020/09/20 14:32:19▼このレスに返信

リボンズが勝ってたらELSの襲来どう対処したんだろ
2: 名無し 2020/09/20 14:34:11▼このレスに返信
そりゃガチの殲滅戦だろトランザム特攻部隊とかで
6: 名無し 2020/09/20 14:41:54▼このレスに返信
>2
ELSがガガ特攻模倣して無理ゲー度増すだけやんけ…
8: 名無し 2020/09/20 14:48:53▼このレスに返信
>6
どうせ奴らやってることは特攻だし
4: 名無し 2020/09/20 14:36:27▼このレスに返信
クアンタがガチればELS殲滅できたらしいしリボンズなら軍縮にならないからクアンタレベルのMSいっぱい作って撃退かな
11: 名無し 2020/09/20 15:00:06▼このレスに返信
>4
支配が完了すれば軍縮の流れになるんじゃない?
15: 名無し 2020/09/20 15:01:27▼このレスに返信
>11
しないよレグナントを各拠点に配備する計画あったし
27: 名無し 2020/09/20 15:12:26▼このレスに返信
>15
量産されたレグナント軍団も見てみたかった
あれダブルオーライザーとも単機で戦えたり地味に強いよね
16: 名無し 2020/09/20 15:04:09▼このレスに返信
>4
それ
・クアンタの性能を完全に引き出せる純粋種イノベイターが搭乗したフルセイバー装備であること
・パイロット(マイスター)が休息なし補給なしで一週間くらいぶっ通しで戦闘を継続
・ELS側の増援や情報共有はないものとする
って前提付きの実質無理ゲーなんすよ・・・
17: 名無し 2020/09/20 15:04:47▼このレスに返信
>16
それはガチれば勝てたとは言わない
19: 名無し 2020/09/20 15:07:33▼このレスに返信
>17
元々はプラモのインストに事前相談もなく勝手に書かれた
監督がいや無理だからって実質無理ですよって後付したんだ
5: 名無し 2020/09/20 14:37:34▼このレスに返信
リボーンズクアンタって何かのIF世界線とかで出てきそうだな
14: 名無し 2020/09/20 15:01:09▼このレスに返信
>5
IFというか今度やるらしい新作でリボンズ復活を予想している
7: 名無し 2020/09/20 14:47:25▼このレスに返信
おやっさん無しでクアンタレベルの物作れんのかな
12: 名無し 2020/09/20 15:00:17▼このレスに返信
>7
クアンタって結局の所はツインドライヴの適合性を調整したMSなんでしょ?
9: 名無し 2020/09/20 14:51:04▼このレスに返信
人類を駒として利用するかそれともプライドが邪魔して人類と共に戦うのを拒むか
どっちにしても詰むけど
10: 名無し 2020/09/20 14:54:48▼このレスに返信
>9
駒だよ
純粋種を支配下に置く計画勧めてたし
23: 名無し 2020/09/20 15:09:13▼このレスに返信
物量戦で勝ち目ないからどう足掻いても負けだろ
24: 名無し 2020/09/20 15:10:04▼このレスに返信
刹那が戦いを選んでいたら
あるいはリボンズが勝っていたらどうなっていたかを証明する存在がデカルトだった
34: 名無し 2020/09/20 15:21:14▼このレスに返信
ELSに負けて泣くリボンズも見てみたい
35: 名無し 2020/09/20 15:22:18▼このレスに返信
軍縮してなくて戦闘イノベイドも多いならなんとか
ならんか…
37: 名無し 2020/09/20 15:24:37▼このレスに返信
>35
戦力比一万対一なので仮に戦力が100倍や200倍に跳ね上がってもとても勝てない
38: 名無し 2020/09/20 15:25:57▼このレスに返信
エルスは学習能力もあるし擬態もできるからな…
42: 名無し 2020/09/20 15:37:09▼このレスに返信
仮に軍縮してなかったとしても劇中で来たELSが全部じゃないかんな
最初に来たのを全部破壊し尽くせたとしてもあれの何十倍何百倍何千倍のELSがいるかも分からんし
人類側の行動が排斥行為・敵対行動であると理解させない限りは
どんなに攻撃(人間視点)しても
コミュニケーション方法(ELS視点)と思って延々やってくるから
「追い払う」事も出来ない
43: 名無し 2020/09/20 15:44:53▼このレスに返信
最後は一番でかいELSが地球に落ちそうになるところで
「リボーンズガンダムは伊達じゃない!」
とか言って押し返してその時のGNドライブの光が巨大な花の代わりになってELSとの対話が成り立っちゃうんだぜ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/09/23(Wed) 22:32:15 ID:0a5e43779            ★コメ返信★

    最期はELSの性癖にドン引きして爆散やろ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/09/23(Wed) 23:04:54 ID:8117ebaff            ★コメ返信★

    まあ普通に詰んでただろうね
    傲慢に戦いを挑んで無様に負けて最後こんなはずではー!みたいに叫びながら死んで地球滅亡エンドじゃね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/09/23(Wed) 23:23:14 ID:e30af798f            ★コメ返信★

    >コミュニケーション方法(ELS視点)と思って延々やってくるから
    ELSに学習能力あるんちゃうんか?
    生物は死にまくる環境には適応するか避けるか全滅するか
    ELSが完全に個の集合体で学習能力が低ければ延々襲ってくる
    でも群れか種であるか、学習能力が高いならその内別の行動を取り始める

    まあ学習能力が本当にあるなら押して駄目なら退いてみるくらいはする

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 00:04:29 ID:380f9740f            ★コメ返信★

    ほぼ殲滅戦状態になってELS側から「あ、コイツらと対話できんわスルーしよ」ってなって撤退みたいな屈辱的なオチとか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 00:05:11 ID:64a7d0ddd            ★コメ返信★

    実際あの戦いに勝てた…というか丸く収められたのはクアンタ完成が間に合ったおかげだけど
    クアンタってそもそもなんのために、誰と対話するために建造されたんだ?
    金も無いのに無理して、劣勢巻き返すためでもなくなんであんなもん用意してたんだ?
    結果的に役に立ったけど、本来の対話自体はもっと先になるって予想されてたんだろ?
    リボンズだったらどうにもならんかったっていうより
    劇場版のあの流れが奇跡の積み重ねに思うな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 00:28:36 ID:3b402d6f9            ★コメ返信★

    本編での対話の流れが前提に有ってこその劇場版だからたとえ本編でリボンズが勝とうが刹那が勝とうが劇場版で実際にあったようなELSと和解する流れに行かなければほぼ無理だったと思うな。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 00:31:26 ID:4d040954f            ★コメ返信★

    リボンズ「悪いけど今の人類じゃキミたち養えないんで他所の星に行ってくれないかな?」
    ELS「おかのした」
    リボンズ「フッ所詮新たる対話なんてこの程d」
    ELS「でも休息必要だからこの星の生物と対話(同化)して息抜きするね」
    リボンズ「えっちょっと待っておま」

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 01:40:02 ID:f03fdcce7            ★コメ返信★

    いや、そもそもクアンタって対話超特化型であって戦闘用じゃないし
    話が通じない相手、未知なる相手との遭遇時に対処する機体ってのがクアンタやろ

    イオリアが最終的に目指した目標も未知なる相手と遭遇したときに地球人の意思が一つなってることを願っていたのだし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 01:49:39 ID:61da5ef2e            ★コメ返信★

    ※5
    クアンタはただの兵器としても勿論使えるから、ELSが来なきゃ来ないでダブルオーから役割を引き継ぐだけの機体。
    テレビ版最終決戦でダブルオーにマッチした2個のドライブが死んだから粒子タンクで何とかしてるけど、対話機能が使えなくなってる。
    クアンタムバーストも「宇宙人が近々絶対来るから!」ってものじゃなく、イノベイターになった刹那用に対話機能を今やれるだけ進化させたもので偏屈な人間にも使える超サイヤ人2みたいなもん。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 01:59:54 ID:61da5ef2e            ★コメ返信★

    劇場版本編でELS迎撃の流れになったのは地球に守るべき人々がたくさんいて被害が出てるし避難もできないからだろう。
    人間も地球もそんなに大事じゃないイノベイド組なら地球から自分達だけ逃げて終わりだと思う。
    ソレスタルビーイング号は外宇宙に旅立つための船だから地球が無くなっても生きていけるもの。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 09:05:43 ID:b59d173cc            ★コメ返信★

    あっさりと地球を捨てちゃうのかオモチャを捨てる訳にはいかないとなんだかんだ人間に入れ込んでるのか
    むしろ逆転の発想で自爆しか出来ないような機体を学習させて自動で殲滅とか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 13:03:09 ID:59d08a9da            ★コメ返信★

    煽り耐性が低い割にプライドは高いリボンズが逃げを選ぶだろうか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/09/24(Thu) 20:23:54 ID:57915da84            ★コメ返信★

    戦っても勝てんのは確定として自爆しない限りは同化する訳だが対話無しで意識を取り戻せるかが滅亡か否かの分かれ目かな。どうもELSが同調しないと意識取り戻せないっぽいし

  14. 14. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 00:26:47 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (Q(9^Io ) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  15. 15. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/12/25(Wed) 06:39:43 ID:5f4a833ba            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]below you’ll locate the link to some sites that we assume you’ll want to visit[…]

  16. 16. 名前:cs2 ESP cheat 投稿日:2025/03/27(Thu) 19:02:38 ID:f075c42d5            ★コメ返信★

    cs2 ESP cheat

    […]Here are a number of the internet sites we recommend for our visitors[…]

  17. 17. 名前:cuautitlan izcalli clima 投稿日:2025/03/31(Mon) 14:09:50 ID:fc3e15546            ★コメ返信★

    cuautitlan izcalli clima

    […]check beneath, are some entirely unrelated web-sites to ours, even so, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  18. 18. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 17:44:25 ID:a065e505f            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]Here is an excellent Blog You may Obtain Intriguing that we Encourage You[…]

  19. 19. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 04:51:52 ID:cdff265e8            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]just beneath, are many entirely not related sites to ours, however, they may be surely really worth going over[…]

  20. 20. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 09:10:05 ID:49f98609a            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]Here are some of the web sites we suggest for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事