1: 名無し 2020/11/06 00:01:48
ザクの盾について
3: 名無し 2020/11/06 00:04:46
盾に飛行機のナビゲーションライトつけちゃうのはちょっと
4: 名無し 2020/11/06 00:04:52
セルとか反転させて使ったせいで起きたミスだと思ってるんだがどうなんだこれ
使い回し考えると付ける肩左右逆だよね?
19: 名無し 2020/11/06 00:24:11
>4
ジムのサーベルも普通右じゃね?ってなるな
24: 名無し 2020/11/06 00:29:22
>19
スプレーガン撃ちながらズバーー!!ってできるやん
32: 名無し 2020/11/06 00:36:34
>24
予備動作で盾わざわざ捨ててますやん
28: 名無し 2020/11/06 00:32:12
>4
振り回せる盾じゃないし右側の防弾板でいいと思うけど
大河原が逆になったと言ってるのもあるけど盾も武器も右手の準備稿もあるし適当に答えてるんじゃないかなって
50: 名無し 2020/11/06 01:08:32
>28
そもそもガワラが設定画反転した云々の話自体要出典で発言の原典不明なのがなんとも…
7: 名無し 2020/11/06 00:10:45
盾よりもトゲトゲの方が気になる
10: 名無し 2020/11/06 00:17:08
この持ちかたどうなん
15: 名無し 2020/11/06 00:21:03
>10
現場でもこの盾使いにくいよねってなった結果
20: 名無し 2020/11/06 00:24:53
>15
開き直ってスパイクもつけちゃう
30: 名無し 2020/11/06 00:32:23
>20
普通にゲルシー持てよ…
31: 名無し 2020/11/06 00:34:14
>20
腕の機関砲を塞いじゃう装備の仕方はいいのか…?
11: 名無し 2020/11/06 00:17:17
オリジンじゃもう開き直って弾薬ラッチとりつけてたよね
13: 名無し 2020/11/06 00:19:54
盾なんかなくても戦車砲や下手なミサイルなら直撃してもへっちゃらだからね
16: 名無し 2020/11/06 00:21:07
武器持つほうの手をガードしてると考えれば間違いじゃない…のか?
18: 名無し 2020/11/06 00:24:00
ザクのはよくわからん盾
初めからグフの盾みたいなのでいいのに
52: 名無し 2020/11/06 01:18:46
>18
これで弾倉とれるの?
23: 名無し 2020/11/06 00:28:29
ザク:設定画で左に盾をつけると腕や胴体のデザインが隠れちゃって設定画の役に立たないから
ジム:右にサーベル付けると頭で隠れちゃうから(頭からちょっとだけ見えて角に間違われるから)
と、勝手に想像してみる
26: 名無し 2020/11/06 00:31:10
後世の機体もそのまま左側についてる奴多いので一応何かしら有用性はあるんだろう
最終的にはゾリディアまでこの感じだし
34: 名無し 2020/11/06 00:39:14
まず装甲自体が防盾だと言うのに
36: 名無し 2020/11/06 00:39:31
非合理的なら連邦産の機体が取り入れるはずないし
少なくともグリプス前期までは何か機能的意味はあったのでは?
79: 名無し 2020/11/06 04:05:55
>36
そのあとも
39: 名無し 2020/11/06 00:41:26
>36
それは完全にバンダイとデザイナーのせい
45: 名無し 2020/11/06 00:45:53
引き継がれる系譜
53: 名無し 2020/11/06 01:22:14
>45
左肩のスパイクいらなくね?
55: 名無し 2020/11/06 01:28:54
>53
いろんな所にぶつけたり引っ掛けたりしそう
57: 名無し 2020/11/06 01:31:04
両方シールドにしてトゲトゲ付けたらダメなの
62: 名無し 2020/11/06 01:34:10
>57
いいよ
63: 名無し 2020/11/06 01:34:53
>57
ギラドーガになったらとげがついた
81: 名無し 2020/11/06 04:10:36
>63
ふと思ったけど被弾しやすそうな肩の前方にデカいスラスター配置して良かったのか…?
61: 名無し 2020/11/06 01:34:07
完璧だ
75: 名無し 2020/11/06 02:21:28
>61
パイプで腕に動力を回すのも納得の重装備
78: 名無し 2020/11/06 03:58:15
ザクはシールドとか動力パイプとかなんで…?ってパーツが多いよね
好きだけどねザク
86: 名無し 2020/11/06 04:24:26
>78
口元と腹のベルト相当にはあってほしい
89: 名無し 2020/11/06 04:30:48
何でも理詰めのデザインってのも面白くない気はする
91: 名無し 2020/11/06 04:38:43
美しさの源泉は合理性だと思ってるんだけど
押井守に機械音痴といわれた出淵さんのデザインが一等好きな俺は
理詰めもデザイン優先もどっちも好きで困る
>腕の機関砲を塞いじゃう装備の仕方はいいのか…?
機関砲使うときは右手でシールドをクルッて回して、ダダダって撃つんや。