新着記事

人気記事

【逆シャア】アムロって何で士官学校入らなかったの?

1: 名無し 2020/11/10 18:05:24▼このレスに返信

アムロって何で士官学校入らなかったの?
2: 名無し 2020/11/10 18:06:51▼このレスに返信
なんで入るの?
3: 名無し 2020/11/10 18:09:02▼このレスに返信
えらくなれるよ
4: 名無し 2020/11/10 18:10:28▼このレスに返信
えらくなるとどうなる?
6: 名無し 2020/11/10 18:11:59▼このレスに返信
偉くなれないように軟禁されてたじゃん
7: 名無し 2020/11/10 18:15:41▼このレスに返信
アムロ自身はパイロットだけやってればいいタイプで
連邦軍内での出世栄達は望んでいないだろうし
仮に望んだとしてもそれが許されるとは思えない
10: 名無し 2020/11/10 18:18:37▼このレスに返信
逆によく大尉まで上り詰められたな
15: 名無し 2020/11/10 18:24:21▼このレスに返信
>10
適当に監視しとくと脱走して反乱軍に参加するからな
12: 名無し 2020/11/10 18:21:31▼このレスに返信
アムロは英雄視されてるし有能だから下手に上に上がられると困る
13: 名無し 2020/11/10 18:22:49▼このレスに返信
大尉だし仕官学校は出てるんじゃないの?
16: 名無し 2020/11/10 18:25:42▼このレスに返信
>13
連邦軍は佐官以上が士官学校出る必要がある
17: 名無し 2020/11/10 18:26:22▼このレスに返信
パイロットで居られるのは連邦では大尉までと聞いた気がする
まぁアムロはヘタな将軍より待遇良さそう
49: 名無し 2020/11/10 18:46:34▼このレスに返信
>17
旧友とはいえ将官見えてそうな大佐とブリッジでタメ口で話してるからな…
19: 名無し 2020/11/10 18:28:28▼このレスに返信
MSの操縦がうまいからで将官にはなれないからな
求められている資質が違う
20: 名無し 2020/11/10 18:30:15▼このレスに返信
本人が希望してたら一年戦争後に士官学校に入ることもできたんかな
35: 名無し 2020/11/10 18:38:01▼このレスに返信
>20
余計なシンパとか知り合い増やされたくないから士官学校入り希望しても軟禁コース免れないと思う
25: 名無し 2020/11/10 18:32:23▼このレスに返信
監視関係なく士官にやりたいとは思ってなさそうというかそういうのはブライトでいいんじゃねって思ってそう
27: 名無し 2020/11/10 18:33:00▼このレスに返信
小隊長とかはやるだろうけど戦艦の艦長とか部隊の大隊長はやらないだろうな
34: 名無し 2020/11/10 18:36:02▼このレスに返信
スレ画は逆シャアのifだっけ
36: 名無し 2020/11/10 18:38:25▼このレスに返信
>34
シャアをスウィートウォーターまで追い込んで撃退すると出るエンディングだったかな
37: 名無し 2020/11/10 18:39:14▼このレスに返信
アムロ自身出世は望んでないんじゃないか
57: 名無し 2020/11/10 18:51:51▼このレスに返信
>37
小説では上にいって連邦の改革しようとしたけど無理でしたってなってなかったっけ
41: 名無し 2020/11/10 18:43:15▼このレスに返信
軟禁されて何してたんだろう
一応軍関係者だし毎日遊んでたりってわけじゃないだろうけども
44: 名無し 2020/11/10 18:44:24▼このレスに返信
>41
酒浸し
連邦から毎週違う美人がデリバリーされます
46: 名無し 2020/11/10 18:45:55▼このレスに返信
>41
小説だと基地で新人研修もしてる
43: 名無し 2020/11/10 18:44:19▼このレスに返信
指揮官には向いていなさそう
逆シャアじゃ一応現場の頭だったみたいだが
59: 名無し 2020/11/10 18:52:19▼このレスに返信
アムロって軟禁から逃げ出すとなんか罰されるの?
87: 名無し 2020/11/10 19:02:08▼このレスに返信
>59
軍人が脱柵したら処罰されるよそりゃ
113: 名無し 2020/11/10 19:19:05▼このレスに返信
表に出たくないのは変わらなさそう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 22:22:11 ID:fea7edddc            ★コメ返信★

    >逆シャアじゃ一応現場の頭

    でも、自分に追従できる部下がいなくて、結局単独行動しがちなの良くないよ・・・

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 22:43:09 ID:eb13c2d21            ★コメ返信★

    逆にヤザン辺りはあれで士官学校出てるだろうからな。
    ティターンズで大尉なんだし。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 22:59:57 ID:096d659c9            ★コメ返信★

    大尉に昇進してるんだから、部隊内の教育課程修了して士官学校卒と同等資格があるでしょ。劇場版のパンフレットの設定ではアムロはこの後、連邦の綱紀正すために軍官僚目指そうとしてたことになってるし。
    近代以前ならともかく、ベトナム以降の現代においては米軍などはもちろん、自衛隊でも下士官から士官への道はある。
    あと、ブライトとため口なのは旧友だからではなく、空母艦長と飛行大隊長は階級差があっても艦内では同格と扱う慣習からのフィードバック。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 23:00:12 ID:8cea3db92            ★コメ返信★

    野戦任官だからなぁ、因みにシロー・アマダも士官学校の生徒だったけど故郷が毒ガス攻撃&コロニー落とし阻止の際に野戦任官している。まあ外伝のガンダムパイロットの多くが正規に士官学校卒している中ではシローの場合は異質だからなぁ。アムロは一年戦争後に士官学校の動きもあったけどやはりNTなので見送られた感もある。

    アスナは士官学校だったけど陰謀により同級生が戦士した事で脱走しているしな……

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 23:17:30 ID:6ba446b33            ★コメ返信★

    野戦任官でMSの操縦が上手かったら准将になった人がいた。
    その人は生き別れの双子の姉(仮)が国の指導者の養女になっていた。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 23:24:05 ID:a219a7b2a            ★コメ返信★

    初代とゼータ見てれば出ない話題だな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 23:34:08 ID:e602b0083            ★コメ返信★

    連邦上層部としては冷遇するけど現場のパイロットから英雄視されて色々世話焼かれる面倒な存在になってそう

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 23:54:05 ID:497ef8f62            ★コメ返信★

    説明書を読んだだけでガンダムを動かせて実戦経験はアホみたいに豊富
    最終的にはMS開発にも口出せる博識
    何かの教育を受ける必要は全く無いな…むしろ彼こそ先駆者であり指導者

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 00:44:02 ID:093d111d4            ★コメ返信★

    一口に士官学校と言っても、軍組織によってはパイロットになるコースもあるからなぁ
    連邦軍の士官養成のシステムとリアルとの違いが全然分からんから偉そうに言えんけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 01:23:38 ID:517986271            ★コメ返信★

    逆シャア小説も読んでればアムロは連邦中枢に行きたがってたってことはわかるはずだが
    ニュータイプを危険視してた連邦がアムロの出世は許さない

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 03:37:09 ID:22fc77c07            ★コメ返信★

    正直こんな奴を上に出世させたらまた新しい派閥が出来てもおかしくないからしゃーない
    本人は割とハイスペックだし、人気も結構あるだろうし

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 12:31:51 ID:d081c7e0d            ★コメ返信★

    しかしまあ士官服似合わねぇな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/11/12(Thu) 10:29:19 ID:97045dbef            ★コメ返信★

    サイド7の空襲以降一年戦争終結まで実戦でそれどころでは無い(その後軟禁生活)
    NT疑惑で派閥が出来て連邦に牙を向かれる危険性があるならそのままパイロットとして居ればいいと判断されたのでは?
    まぁいくらエースと言っても中卒で大尉(UC時代連邦内で戦死扱いで二階級特進、最終階級は中佐)まで出世するとは末恐ろしい。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/11/12(Thu) 13:45:34 ID:a7ca7837e            ★コメ返信★

    新人研修してたってあるけどそこで新人たちがえ…この人おかしい…ってなってる話が見たい

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/11/30(Mon) 20:26:44 ID:6aa9c117a            ★コメ返信★

    軟禁されてたし下手に野心見せないほうが良いと思ったのかも
    ていうかパイロットって大尉までなの?
    ブラン・ブルタークとか少佐じゃなかった?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/12/17(Thu) 22:45:05 ID:fe187e944            ★コメ返信★

    富野の書いた小説版じゃ最初から正規の兵士だったから当然その手の学校も出てるだろうね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:55:55 ID:0de14be08            ★コメ返信★

    アムロは現地徴用の兵士だからね。
    父親は技術士官だったけど、アムロは民間人で戦火に巻き込まれて成り行きで軍人になった。
    だから士官学校に入るわけがない。
    そもそも当時のアムロは15歳。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:57:57 ID:0de14be08            ★コメ返信★

    ※5
    世界が違うわ

  19. 19. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 22:25:43 ID:82503b7e6            ★コメ返信★

    (Uj}#ZL() こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  20. 20. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:35:55 ID:34586f088            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]that may be the finish of this report. Right here you’ll find some websites that we believe you’ll appreciate, just click the links over[…]

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/02/25(Tue) 08:56:47 ID:a52aa2c64            ★コメ返信★

    ※18
    でもアムロもその位のコネがあればもっと出世出来たかも。
    拒否するかもしれんが。

ガンダム記事

新着記事

人気記事