1: 名無し 2021/02/14 12:27:29
ジオン軍って斧好きだよね
2: 名無し 2021/02/14 12:29:55
剣も割と作ってるんだけどね
5: 名無し 2021/02/14 12:33:09
宇宙開拓の民だからね
8: 名無し 2021/02/14 12:33:56
宇宙に斧はないから斧に対するあこがれ
9: 名無し 2021/02/14 12:34:09
宇宙木を宇宙斧で開拓してきた民だもんな
13: 名無し 2021/02/14 12:37:37
>9
ティターンズのレス
11: 名無し 2021/02/14 12:36:10
肩のスパイクは絶対に外さない
15: 名無し 2021/02/14 12:39:03
>11
甲冑の兜の装飾みたいなものだよ
12: 名無し 2021/02/14 12:36:33
斧ってあの重さが利点なのにビームにしていいのかなってちょっと思った
16: 名無し 2021/02/14 12:39:50
ビームを斧にする利点はわからん
14: 名無し 2021/02/14 12:38:16
集団で戦うには見方を巻き込みにくいからいいかもしれん
18: 名無し 2021/02/14 12:42:05
木星でも使われてるんだから良い物なんだろう
20: 名無し 2021/02/14 12:44:14
いかにもな斧より円弧から放射状にビームを発振してるから斧のように見えるデザインが好き
23: 名無し 2021/02/14 12:45:28
上手く使えば局所的ビームシールド的にならないだろうか…ならないか…
29: 名無し 2021/02/14 12:55:48
>23
手首クルクル回せばいけるんじゃない
35: 名無し 2021/02/14 12:57:36
>29
相当早い速度で回さなきゃだから手首イカレそう
38: 名無し 2021/02/14 12:58:46
>35
F91の時代からVの時代まで使われてる手首グルグル機構をバカにするんじゃない
44: 名無し 2021/02/14 13:02:13
>29
よくある回すやつじゃなくてこう…スレ画のやつのビーム刃を守りたいとこにかざす感じで
63: 名無し 2021/02/14 13:10:02
ビーム兵器が斧である利点ある?
形状的にビームメイスとかビーム棍棒の方がマシなんじゃない?
80: 名無し 2021/02/14 13:20:23
>63
量産機の出力で相手の盾を突破するためだろうか…
88: 名無し 2021/02/14 13:28:40
初期はMS同士の戦闘は考慮してなかっただろうから
MSの運用って敵の戦艦の装甲かち割ったり拠点制圧用だから斧は理に適ってたのかな
90: 名無し 2021/02/14 13:29:30
投擲武器にするなら斧型のほうが向いてるだろう
総帥もトマホーク投げするぐらい由緒正しい技だ
ジオンというよりザクがオノ好きのイメージ
ハイザックもオノを使っていたしね