1: 名無し 2020/11/10 23:16:54
MSの寿命ってどれくらいなの?技術的な意味じゃなくて単純に機械として
5: 名無し 2020/11/10 23:20:10
整備無しで2年持ったらすごいんじゃない?
7: 名無し 2020/11/10 23:21:56
ヘビーガンなんかだと40年くらい使われたな
8: 名無し 2020/11/10 23:23:21
鉄血のガンダムなんかみんな300年落ちのリビルド品だぞ
10: 名無し 2020/11/10 23:24:43
よくぶっ壊れたMSがその辺にほったらかされてるけど融合炉大丈夫なのかな…
48: 名無し 2020/11/10 23:55:45
>10
作品内でも誤解されてるけど核融合は非常にクリーンで燃料は水素とかなんだ
6: 名無し 2020/11/10 23:21:46
アナハイムジャーナルだと地球では戦闘で撃破されたMSから流れ出したオイルやら何やらが海洋汚染の原因になっていると書かれていたな
デカいし処分するのも大変なんだとさ
14: 名無し 2020/11/10 23:28:10
ガワはそうそう朽ちないだろうけど電子機器とかエンジンとかはわりと寿命短そうだ
17: 名無し 2020/11/10 23:30:16
>14
まあコンピュータはハロロみたいななんでも動かせるヤツがいるから
11: 名無し 2020/11/10 23:25:18
可変機は寿命短いとか設定あった気がする
26: 名無し 2020/11/10 23:35:41
可動部は即ヘタレそうだけどどうなんだろうな
28: 名無し 2020/11/10 23:36:11
>26
マグネットコーティングされてるから半永久的にヘタレることないんじゃないか
29: 名無し 2020/11/10 23:36:42
ジオン同窓会見ろよ
まともな設備無いのにめちゃくちゃ長持ちしてる
32: 名無し 2020/11/10 23:38:02
>29
シンパのジャンク屋とかがメンテナンスしてるんじゃないかと推測してみる
34: 名無し 2020/11/10 23:38:43
整備士や設計屋視点で描いた作品とかないのかな
54: 名無し 2020/11/11 00:01:20
36: 名無し 2020/11/10 23:40:06
放置された一年戦争のゲルググがZの頃にはもう朽ちかけてただろう
27: 名無し 2020/11/10 23:35:55
宇宙空間だと精密機器はすぐぶっ壊れるだろ
41: 名無し 2020/11/10 23:44:22
やはり重力下のほうが劣化は速いんだろうか
45: 名無し 2020/11/10 23:48:39
水陸両用は寿命短そう
55: 名無し 2020/11/11 00:09:52
ムーンムーンの御神体が動くんだから50年ぐらいは平気じゃないかな
47: 名無し 2020/11/10 23:54:41
現実の世界大戦とかの兵器でもちゃんと保存しようってこまめにメンテしてるのは今でも動くし
宇宙世紀の技術なら条件が決まってないといつまででも動態保存できそう
52: 名無し 2020/11/10 23:59:43
整備を何処まで含むかだなあ
部品交換はなければ稼働部のある機械は早く死ぬ
50: 名無し 2020/11/10 23:57:14
機械なんてのは手入れしてる限り動くから寿命なんてもんないよね
最終的にネジの1本も元の部品なくなるとかはあるが
長々と激戦に投入され続けるF90
ナノマシンで本当にメンテ不要の∀