新着記事

人気記事

ガンダム知らんけどプラモ作ってみたいんだが難しい??

1: 名無し 2021/03/23 05:35:33▼このレスに返信

最近なぜかガンプラを作りたくなっている
ガンダム知らんのに、なぜかかっこよくみえてくる
プラモデル作ったことないのに作りたくなってくる
プラモデルむつかしい?
3: 名無し 2021/03/23 05:36:35▼このレスに返信
とりあえずエントリーグレードってのがあるからそこから入るといい
4: 名無し 2021/03/23 05:37:25▼このレスに返信
>3
売ってねえんだそれが
41: 名無し 2021/03/23 06:05:37▼このレスに返信
>4
エントリーグレードはめっちゃ売ってるぞ
44: 名無し 2021/03/23 06:07:27▼このレスに返信
いまガンプラ欲しいと思って通販だとヨドかビックになるのかね
はじめてとか初心者にアマゾンはクソすぎてもうダメだ
47: 名無し 2021/03/23 06:08:53▼このレスに返信
>44
ヨドコムかDMMだな
他は在庫少なすぎる
5: 名無し 2021/03/23 05:37:53▼このレスに返信
HGでも別にいいぞ
MG以上は最初は止めておいたほうがいい
8: 名無し 2021/03/23 05:41:04▼このレスに返信
MGやRGは工数多すぎてモチベーション続くかわからんぞ
HGなら初心者でも4,5時間で組めると思う
MGやRGだとその倍以上だ
11: 名無し 2021/03/23 05:42:13▼このレスに返信
>8
思ってたより結構かかるな!!!?
数日がかりじゃねえか!!!
64: 名無し 2021/03/23 06:25:26▼このレスに返信
>11
むしろ時間をかけてゆっくり楽しめるのがいい
12: 名無し 2021/03/23 05:42:58▼このレスに返信
最初ならHG一覧でもダラーっと眺めてナイスデザインのを買えばいいんじゃない?
造形の違いとか構造が古いとかも気にならないだろうし
18: 名無し 2021/03/23 05:45:38▼このレスに返信
既に詳しい奴が見たら見劣りするのもあるだけで
旧キットでもなければ今流通してる奴は大体初めて組んだらすげーってなるよ
21: 名無し 2021/03/23 05:47:51▼このレスに返信
>18
よくわからんが雰囲気でいいんだな
13: 名無し 2021/03/23 05:43:01▼このレスに返信
ガンダムなんて興味ねぇ主婦が妊娠期の暇つぶしにMG組めるから余裕だよ
19: 名無し 2021/03/23 05:45:57▼このレスに返信
>13
俺はそのへんの主婦より遥かに不器用な自信があるんだが
23: 名無し 2021/03/23 05:48:35▼このレスに返信
多分墨入れ部分塗装トップコートとか考えなければMGでも数時間で組めると思うんだけどねぇ…
29: 名無し 2021/03/23 05:50:24▼このレスに返信
>23
ゲート処理が一番時間食うから数時間では無理だな…
30: 名無し 2021/03/23 05:53:15▼このレスに返信
>29
あぁそうだ一番時間かかる工程忘れてた
そこもまあ…見なかった事にしてな
31: 名無し 2021/03/23 05:53:54▼このレスに返信
ゲート処理だって気にしなければ気にならんよ
というかゲート処理始めると作業時間が3倍になるので初心者がやるもんじゃない
61: 名無し 2021/03/23 06:22:40▼このレスに返信
ゲート処理に拘らなきゃMGでもそんなにかからないと思うよ
要は何を作りたいかだ
35: 名無し 2021/03/23 05:56:35▼このレスに返信
知らない言葉が飛び交っている
33: 名無し 2021/03/23 05:55:17▼このレスに返信
ニッパー用意しとけよ
37: 名無し 2021/03/23 05:58:54▼このレスに返信
ほんとに欲しいHGとニッパー買って取説どおりに丁寧に切り離して組み上げてきゃーカッチョいいガンプラがたいてい誰にでも組上がるんだからスゲー世の中になったもんよ
とりあえず箱が片手でひょいと持てるもんからいいなってやつ選んで挑戦して御覧
51: 名無し 2021/03/23 06:12:05▼このレスに返信
今でもSDのプラモってあるの?
54: 名無し 2021/03/23 06:13:58▼このレスに返信
>51
売ってるよ
新作出てるの?って意味でなら凄く低調だけどたまに出るよ
55: 名無し 2021/03/23 06:14:12▼このレスに返信
>51
ワールドヒーローズってTVシリーズが春から始まるし
Gジェネスパロボ系の頭身ちょっと高いクロスシルエットシリーズもあるぞ
58: 名無し 2021/03/23 06:18:13▼このレスに返信
SD良いよね
小学生の時に雑に作っただけだけど
62: 名無し 2021/03/23 06:23:30▼このレスに返信
三国創桀伝のプラモ凄いね
作るの簡単だし色分け凄いし
稼働がちょっと残念だけどそんな気にならないくらい凄い
68: 名無し 2021/03/23 06:29:50▼このレスに返信

レビューサイト見てると今のSDマジでスゲーなって思う
その分値段も上がってるけど

46: 名無し 2021/03/23 06:08:04▼このレスに返信
ガンダム知らんって以上完全にビジュアルの好みで選ぶしかないしあとは挫折しそうな難易度を潰すしか言うべきことは無し
好きにせよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 10:06:50 ID:319ca0d89            ★コメ返信★

    FAガールというアニメを見ましょう!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 10:51:59 ID:5bedb4fc4            ★コメ返信★

    ガンプラなんかもう立体パズルなんだから
    最近ので、とりあえず安いのかっとけよ
    値段はある意味難易度とイコールなんだからさ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 11:17:03 ID:e7d325d48            ★コメ返信★

    最初はポケモンでも作ってろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 11:22:25 ID:7cac703ca            ★コメ返信★

    HGUCジム、ズゴックあたりなら初心者におすすめ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 12:14:19 ID:e80405bc4            ★コメ返信★

    ガチでプラモ経験無しなら
    プチッガイやハロからってのも

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 12:40:57 ID:0c6550712            ★コメ返信★

    難しいかどうかで言えばPGでも時間かかるだけで基本切ってハメるの繰り返しだから難しいわけじゃない 要は出来るだけ新しいバンダイ製のロボットもの選んでりゃいいんじゃね?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 12:57:09 ID:985d71860            ★コメ返信★

    気になったキットのレビューをいくつかのサイトで見れば大丈夫だと思う
    問題は買えるかどうかだ

  8. 8. 名前:雑魚1 投稿日:2021/03/23(Tue) 13:33:37 ID:691ba664a            ★コメ返信★

    やる気になっている間にお店に行って、気に入った物を買う。
    ネットショップだと、配達される間に冷める事もあるから。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 15:08:14 ID:42ac2930a            ★コメ返信★

    地方民だとEGすら買えないんだよマジで…
    コンビニは扱ってくれてないしさ
    結局通販頼りなんだけどヨドは確定からが病的に待たされる
    実際に発送延期喰らい続けてる側としてはうんざりですよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 19:10:05 ID:87c105fd5            ★コメ返信★

    今のガンプラはプラモ用のニッパーで丁寧に切れば、ゲート処理せんでもそこそこ見映えする出来になるわな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 21:24:40 ID:bc5a9a435            ★コメ返信★

    下手に作り方をググったりするとこんなことしなきゃいけないのかとびっくりするから、説明書だけ読めばいいんだ
    きれいに切り取ってはめ込もうくらいは書いてあるから、それでいいんだ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 21:39:33 ID:9667b5c48            ★コメ返信★

    ついでだから聞いちゃうけど塗装練習に使えそうな安くて出来のいいHGない?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 10:15:40 ID:19b11fec4            ★コメ返信★

    とりあえず簡単に作りたくてRX-78ガンダム(初代)でよければエントリーグレード。
    多少の手間がかかってもよくて、たくさんの中から好きなのを選びたいならHG。
    MG、RG、PGは初めての人にはオススメできない。
    ※12
    ファーストグレードなら安くていいと思うけど。
    旧キットみたいに一色だから好きに塗ればいい。
    他にはエントリーグレードが値段とできが両立してる。
    あとはHGUCのガンダムかガンキャノン。
    この辺りがたぶん手頃な値段。
    できのいいのは基本的に最近のが多いからどこまで出せるかで好きなのを選ぶのが一番。
    ただ練習したいだけならアンサンブルとかコンバージでもいいと思うし、最悪プラ板でもできる。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 10:18:22 ID:19b11fec4            ★コメ返信★

    ※13
    あとついでに買えるならだけど、エコプラのジム。
    安いのと真っ黒だから下地の塗装が必要になると思うからその辺りの練習にいいかもしれない。

  15. 15. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:08:45 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (qv-QJzy) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事