新着記事

人気記事

【朗報】ガンダム00とかいう名作の順当な評価ぶりは異常

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:47:08.202 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
あれはマジで面白かったわ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:47:27.617 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
まず作画良い
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:47:37.484 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
ストーリーも良い
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:47:47.256 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
キャラも良い
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:48:23.623 ID:QE5GWeicd.net▼このレスに返信
ロボットアニメの中でも屈指の名作だっと思う
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:49:06.239 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
>>7
アナザーガンダムで一番面白かった
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:48:59.093 ID:LK11D4z/0.net▼このレスに返信
割と最近見たんだが鉄血の方がまだ面白いってレベルで苦痛だった
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:49:58.779 ID:iAVQG7og0.net▼このレスに返信
>>9
人によって好みがあるからね
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:49:30.009 ID:iAVQG7og0.net▼このレスに返信
俺は全ガンダムで3位
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:49:49.547 ID:bpTFUkEyd.net▼このレスに返信
毎回見るのが本当に楽しかったよ
近年稀に見るクオリティ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:50:16.600 ID:DoPXeNmJ0.net▼このレスに返信
この世界に神などいない、とか戦うことしか出来ない破壊者だ、と世界に絶望してた刹那が2期の最後で未来を切り開く!と言いながら最後の戦いに挑むのが凄い良い
そして劇場版での俺には生きている意味があった・・・ってちゃんと完結してるしすごい好き
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:50:25.875 ID:bpTFUkEyd.net▼このレスに返信
テーマが劇場版まで一貫してるから構成が良くできてる
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:50:26.941 ID:gWrRk+Evd.net▼このレスに返信
一部終盤と二期序盤以外は退屈過ぎてなぁ、劇場版でまとまってるからゲームには参戦しやすいが
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:51:15.141 ID:Nz1GMjLyd.net▼このレスに返信
最初から最後まで安定して駆け抜けてるから
全編退屈せずに視聴できるのはポイント高い
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:52:01.336 ID:/nwqPxcX0.net▼このレスに返信
グラハムの精神的にどんどん歪んでいくさまは良かったよ
天外魔境2のデュークぺぺみたいだった
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:52:09.852 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
音楽も良い
マジで主題歌もBGMも記憶に残る良いのが多い
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:54:19.864 ID:iAVQG7og0.net▼このレスに返信
>>20
4番目のエンディングのtrust youめっちゃ好きだわ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:52:52.140 ID:DoPXeNmJ0.net▼このレスに返信
今でもクアンタ発進からクアンタムバーストの流れは見返すわ BGM共々最高
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:53:11.408 ID:Nz1GMjLyd.net▼このレスに返信
沙慈とルイスのシナリオは結構良かった
話が進むに連れて大きく変わってく関係性が好き
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:55:46.308 ID:xHIZhXy8d.net▼このレスに返信
キャラデザは嫌いだったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:58:21.992 ID:iAVQG7og0.net▼このレスに返信
>>29
わかる
ゆんさんの絵は元々は好きだったんだけど、00ではみんなおんなじ顔でおんなじ表情で萎えた
髪型だけ違うの典型じゃんと感じる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:57:44.061 ID:+lXPuXC10.net▼このレスに返信
大体の用語やセリフに(笑)がつけられる圧倒的言語センスが良かった

戦術予報士(笑)
ガンダムマイスター(笑)
ソレスタルビーイング(笑)
俺がガンダムだ!(笑)
ロックオン・ストラトス狙い撃つぜ(笑)

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:01:23.516 ID:0NjRstMd0.net▼このレスに返信
>>34
リボンズの煽り性能ヤバい
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:02:18.980 ID:6P+5H4akd.net▼このレスに返信
名前や台詞のセンスが凄く良かったな
あれはしっかりと視聴者に印象に残るわ
脚本が黒田で大正解だった
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:58:57.105 ID:DoPXeNmJ0.net▼このレスに返信
まあ最初はビーダマンとか馬鹿にされてたね
本編見た後だとエクシアマジ美しい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 11:59:50.377 ID:IsrOjmlDd.net▼このレスに返信
最初の一話目とか超面白くてワクワクしたものだ
ガンダムの新しい時代の到来を感じさせてくれた
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:00:46.427 ID:IsrOjmlDd.net▼このレスに返信
機体のパワーアップシステムとかもあるから見栄え的にもけっこう熱い
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:32:37.602 ID:9MGDtGIPa.net▼このレスに返信
途中まで面白く見てたけどロックオンの弟出てきて冷めて見るのやめたわ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:34:52.448 ID:EBDkdOVjd.net▼このレスに返信
ロックオン大好き
弟が兄の意思を継ぎ兄の仇を撃つっていうドラマが最高
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:37:09.515 ID:Q/fPiakj0.net▼このレスに返信
そういえば悠木碧も00のファンでロックオンが好きって言ってたな
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 14:32:14.094 ID:ldvhT/G8d.net▼このレスに返信
今でもファンからの支持が根強い名作アニメ
最近では新作や舞台もある模様
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 12:44:25.183 ID:Knvu+wSC0.net▼このレスに返信

はやくこれが出る続編やって
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 10:15:58 ID:6daf3e421            ★コメ返信★

    ビルドで味しめちゃったからこういう作品はもうしばらく出ないだろうね

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 10:21:02 ID:4de05ba50            ★コメ返信★

    2期の後半はガチでつまらなかったし未だに納得いかん
    劇場版は好き

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 10:27:02 ID:45f1ed71d            ★コメ返信★

    ロボ速やガンダムログで自演してるや奴がスレにいるや
    他人の気に食わないコメのがあると直後に反対の内容で称賛いれる行動や、言葉遣いの癖がわかりやすいあいつ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 10:53:34 ID:238e23dd0            ★コメ返信★

    00関連で否定的かつ意味不明なツイートしてる奴がだいたい鉄血好きだったの
    めっちゃおもろい
    そういえば真逆だったよな色んな意味で

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 10:59:19 ID:f4a132b31            ★コメ返信★

    映画はガンダムの枠をはみ出したな良くも悪くも

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 11:07:01 ID:a0d5e2956            ★コメ返信★

    ※4
    00貶してる奴、種信者やぞ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 11:10:00 ID:03d2d6b24            ★コメ返信★

    少ない手札でどう切り開いていくかという展開は面白かった。
    1部終盤は2部への予定調和が見え見えだったから退屈ではあったものの
    全体通してはよくまとまってる。
    主人公の内面の変化も思った以上に正統派だったね。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 11:16:56 ID:2d7f7b317            ★コメ返信★

    ※3
    別に作品アンチとかではなく例えばケルディムよりデュナメスが好きくらいのことにも反応して反発するからなアイツ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 11:57:19 ID:1ec5c5170            ★コメ返信★

    未だに、ロックオンの双子の弟

    出す必要あったか?と思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 12:10:56 ID:963d3c229            ★コメ返信★

    ※3
    種関連とも対立煽りしてるしすげー迷惑だよな
    何処のサイトでも警戒されてるだけあるわ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 12:11:20 ID:39b9bdfb1            ★コメ返信★

    ※6
    劇場版良いよね、で種厨を簡単に煽ることができる。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 12:24:29 ID:b8bb3fee4            ★コメ返信★

    00とUCは本当に長寿だなと思う
    それに00のノウハウはUCとビルドシリーズで役に立ったと制作が発言してるし実験作だったのかな
    なんで成功をたくさん収めたのにTVシリーズをレベルファイブとお禿げに丸投げして流れを切っちゃったんだろ
    ビルドオリジンナラティブにリソース割きたかったのかな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 12:27:59 ID:f608e7252            ★コメ返信★

    ※9
    ディランディ血族のケジメだからね
    降って沸いた2シーズンで兄貴サイドの話広げる為ならまあしゃーない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 12:32:02 ID:4ef9a987f            ★コメ返信★

    特に関係ないゲームでも全身光って強化されるシステムや演出の名称でトランザム言われるのは根付いた感ある
    トランザム以前にもそういうシステムとか技とかあったろうにね
    仮面ライダーカブトのキャストオフがエロフィギュア界隈とかで一人歩きしてる感じに近い

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 13:26:21 ID:963d3c229            ★コメ返信★

    ※6
    こういう決めつけを利用して
    対立煽りをするんだよなぁ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 13:33:36 ID:45f1ed71d            ★コメ返信★

    ※6
    何信者かは本来わからんよ
    とにかく00が嫌いというだけで、”何かのために嫌う”とか変な話
    そこがわからない馬鹿がやってるとしてもその何かが何かは色んなパターンがありえるわけで

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 13:58:38 ID:e9e420ec7            ★コメ返信★

    ※10
    対立煽りなんだろうか
    旬を過ぎた記事でも抵抗し続けてるのがあったりする
    対立煽りなら人の目につくほうがいいわけで人の減った古い記事にまで拘るだろうか
    本気で頭がおかしいくらいに00肯定しか許せない奴なんじゃないか

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 13:59:35 ID:a2d147213            ★コメ返信★

    ほっときゃ良いのに、わざわざ※欄で語る奴も同じ穴の狢だわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 14:05:57 ID:f75c8c9c6            ★コメ返信★

    00信者と種信者は永遠にわかり合えないの草

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 14:32:08 ID:f1180ffdf            ★コメ返信★

    種信者だから言ってるわけじゃねぇ
    00が好きな側からしても奴は異常だわ
    そこ食いつくことかってとこにまで食いつく
    文句つけてくる→即種信者になる頭の足りなさなんとかしたほうがいい

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 14:35:31 ID:238e23dd0            ★コメ返信★

    頭鉄火団がやってるんだよ
    種と00にケンカを売って返り討ちにされた恨みでね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 15:35:40 ID:f6a06f971            ★コメ返信★

    OOはOOで※11みたいな信者もいるしなぁ・・・

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 16:28:26 ID:a9622698b            ★コメ返信★

    ※22
    それもコメ3に言われる文章力ない自演の奴と同類よ
    “作品対立”じゃなくまともなファンもそういう奴は嫌うんだ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 19:36:59 ID:f02bd7f8f            ★コメ返信★

    流石にテロリストを割と無条件に賞賛したのはどうなんだと思う
    ラストはドン引きした
    劇場版があるつったってもっとやりようはあったろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 19:38:20 ID:f02bd7f8f            ★コメ返信★

    ※12
    劇場版の興収だろ
    総集編のZとどいっこいじゃ俺でも切る

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(Fri) 23:26:11 ID:1ddcfe1d9            ★コメ返信★

    ※22
    ぶっちゃけOOの続編もポシャりそうだよな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(Sat) 21:57:09 ID:5f2cb56a5            ★コメ返信★

    ダブルオーで延々と小学生レベルの自演マンセーしてる奴気持ち悪い
    あいつなんなの?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(Sat) 22:26:27 ID:0776d7de9            ★コメ返信★

    マリナの描写が雑すぎて駄目

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 09:36:58 ID:72fb51bc4            ★コメ返信★

    ※26
    持ち上げも当て付けだよ
    悪質な信者がいるかのようにみせようとしてる
    ついでに種信者のふりも同時にやったり、自分自身で自演扱いするのまでやって本来の話題を妨害するのが目的

  30. 30. 名前:ガンダムダサクオーはゴミアニメ 投稿日:2021/04/12(Mon) 14:30:28 ID:b73f244e2            ★コメ返信★

    ガンダムダサクオーは1期までは良かったよ、1期までは。
    ガンダムダサクオーは2期から酷くなった駄作だな。
    テロリストが賛美されて、オウム真理教みたいな根拠が無い幼稚な理争論だけでテロ行為を正当化してたゴミアニメだわ。
    2期のせいで。
    劇場版ダサクオー?そんなゴミアニメよりも酷くて、ガンダムなのに宇宙人(ELS)を出した劇場版ダサクオーというゴミ映画なんて無かった(白目)
    NHK全ガンダム大投票で20位だった時点で、察したわ。
    劇場版ダサクオーって人気が無かったんだなぁって。そしてガンダムダサクオーは1期で終わっておけば良かったのにって思ったわ。
    今からガンダムダサクオーの2期を水島精二のゴミ監督と黒田洋介のゴミ脚本をすべて外して2期の1話から作り直して欲しい。
    テロリストが賛美された2期を、刹那・F・セイエイが死ぬテロリストは悪という最終回にして欲しい。

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/04/18(Sun) 11:37:05 ID:cb7588415            ★コメ返信★

    ※27
    正直アンチだと思う

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/04/29(Thu) 23:48:40 ID:0c7f51f88            ★コメ返信★

    ※30
    テロリストというワードを安易に使うお子ちゃまが鬱陶しいなぁ。
    せめてwikiで調べてから書き込めよチンパンジー

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/05/02(Sun) 03:50:06 ID:801a99e02            ★コメ返信★

    過大評価を受けてると個人的には思っているが
    00はガチで大好きなので特に問題無い

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/05/04(Tue) 13:06:58 ID:0e5b10d4a            ★コメ返信★

    ※30
    生きていたのかモリーゾ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/05/09(Sun) 07:24:08 ID:570ead1da            ★コメ返信★

    毎週追うのが楽しかったなぁ。
    本編以外の話だけどこれくらいの頃からガンプラの完成度がグッと良くなった印象。HGヴァーチェやフラッグには驚いたわ。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/05/14(Fri) 09:44:33 ID:764dce13b            ★コメ返信★

    各後継機がそっくり過ぎてどれがどれだっけってなる
    機体の名前も丸ごと変わるから覚えにくい

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/06/17(Thu) 06:14:55 ID:b23bdc94c            ★コメ返信★

    ハムがなんであんなキャラになったかというと黒田のストレス発散のせいと監督に言われたとか、ハムが生きてましたってのは皆ギャグにしか見えないんで10周年記念イベントで自分が登場する時に宮野やミキシンが半笑いで見ていたとか、
    中の人の話ほんと笑う。

  38. 38. 名前:名作のSEED DESTINYが大成功してすまんなwwSEEDアンチよww 投稿日:2021/07/19(Mon) 03:44:27 ID:3818d2a26            ★コメ返信★

    劇場版SEEDが制作されて00信者とSEEDアンチが負け犬の敗北者になってるなw
    しかも劇場版SEEDは名作のSEED DESTINYから続編でザフト白服キラ・ヤマトが主人公で両澤千晶さんが脚本だからめちゃくちゃ楽しみで安心して観れるわ!
    スケジュールが破綻した水島精二と黒田洋介は干されたし劇場版ダサクオーの続編は頓挫して白紙になって消えてポシャッたよw

  39. 39. 名前:00信者とSEEDアンチの負け惜しみをどうぞww(^q^) 投稿日:2021/07/19(Mon) 03:50:52 ID:3818d2a26            ★コメ返信★

    名作のSEED DESTINYがあったからこそ、SEEDシリーズ単独のゲームが制作されているし、新作外伝のSEEDエクリプスまで制作されてるから名作のSEED DESTINYを無かったことに出来ないし否定も出来なくなったから嬉しいよ!!
    ZZと同じだな、ユニコーンガンダムのおかげでZZを無かったことに出来なくしたからな
    ZZも名作のSEED DESTINYも必要だな!!

  40. 40. 名前:SEEDシリーズ単独のゲームが超楽しみです!! 投稿日:2021/07/19(Mon) 03:59:43 ID:3818d2a26            ★コメ返信★

    どうしてガンダム00は、ガンダム00シリーズ単独のゲームが制作されなかったり、劇場版ガンダム00の続編が頓挫してポシャッたりしたんだろうなw
    新作が舞台の続編って(笑)ww
    しょぼいよなwwガンダム00の新作ってww
    くやしかったらガンダム00シリーズ単独のゲームを制作されることを祈ってろよww

  41. 41. 名前:ガンダム00の 投稿日:2021/07/19(Mon) 04:03:07 ID:3818d2a26            ★コメ返信★

    ※11
    ブーメランだぞww
    劇場版ガンダムダサクオーの続編ってまだかなー?(笑)ww
    劇場版SEEDの公開の方が早そうだな!!
    興行収入も劇場版SEEDの方が上だな!!

  42. 42. 名前:ガンダム00の信者は墓穴を掘るのが得意なのか?みじめだしブーメラン発言だぞ00信者(笑) 投稿日:2021/07/19(Mon) 04:04:51 ID:3818d2a26            ★コメ返信★

    ※11途中送信

    ブーメランだぞww
    劇場版ガンダムダサクオーの続編ってまだかなー?(笑)ww
    劇場版SEEDの公開の方が早そうだな!!
    興行収入も劇場版SEEDの方が上だな!!

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/02/15(Tue) 02:44:05 ID:9dbf9fdf0            ★コメ返信★

    00の世界では何で戦争が起こるのかと言ったら、憎しみの連鎖か戦うのが好きな人ばっかり
    なんだよな。正直野蛮過ぎる。兵器売って金儲けとか政治的な理由が無いのが不自然過ぎる
    ソレビーも戦争の根絶するために武力介入が目的ははずだが、戦争の火種にしか
    なっていないという本末転倒さ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 01:43:54 ID:783614fa6            ★コメ返信★

    1期、2期、劇場通して共通しているのが、脚本が雑すぎ

  45. 45. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 01:22:33 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    ()+M7`8y) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 08:50:32 ID:697150d0a            ★コメ返信★

    ※13
    二期は刹那撃つしか役目がなかったサーチェスだし、ロックオンはあの相打ちエンドで良かったと思う。このままじゃあまるで刹那とティエリア成長のために退場して、復讐すらやり遂げてないみたいでかわいそうなんだ。相打ちで退場して、新キャラ出してロックオンの代わりにできるか否かのドラマの方が現状より面白そう

ガンダム記事

新着記事

人気記事