1: 名無し 2019/01/06 21:09:45
ど定番だけどいいよね
2: 名無し 2019/01/06 21:10:46
三機しか思い浮かばない
3: 名無し 2019/01/06 21:11:23
Wガンダム!
6: 名無し 2019/01/06 21:12:01
5: 名無し 2019/01/06 21:11:36
ZZ
DX
00
ダサいのばっかだな
9: 名無し 2019/01/06 21:13:25
10: 名無し 2019/01/06 21:13:45
νガンダムダブルフィンファンネル装備型!
12: 名無し 2019/01/06 21:13:46
ダブルフェイクガンダム!
16: 名無し 2019/01/06 21:14:45
DXはダサいというほどではないけどサテライトキャノン展開時にXの字を背負うXの美しさには勝てないって感じ
18: 名無し 2019/01/06 21:15:17
DXはカラーリングがちょっとゴツい
44: 名無し 2019/01/06 21:22:28
25: 名無し 2019/01/06 21:17:12
クロスボーンガンダムダブルクロスってなんかあった気がしてくる
65: 名無し 2019/01/06 21:26:25
そういやダブルエックスとダブルオーは2つの意は理解出来るけど
ダブルゼータだけなんでダブルなのか理解出来ない
ZZ2ってのはなしで
69: 名無し 2019/01/06 21:27:16
>65
どっかの言語でZが6番目を意味してZZが10番目を意味するとかなんとかじゃなかった?
11: 名無し 2019/01/06 21:13:46
セカンドがつく機体も格好良いよ
15: 名無し 2019/01/06 21:14:22
17: 名無し 2019/01/06 21:14:54
23: 名無し 2019/01/06 21:16:47
97: 名無し 2019/01/06 21:39:23
32: 名無し 2019/01/06 21:19:34
カスタムが名前に付く期待も大体カッコイイよね
35: 名無し 2019/01/06 21:20:48
36: 名無し 2019/01/06 21:20:55
38: 名無し 2019/01/06 21:21:00
49: 名無し 2019/01/06 21:22:54
31: 名無し 2019/01/06 21:19:16
リガズィカスタム!
41: 名無し 2019/01/06 21:21:52
でもジムはカスタムよりスナイパー2の方が格好良いと思う!
29: 名無し 2019/01/06 21:18:48
トリプルも出してよ
37: 名無し 2019/01/06 21:21:00
>記事69
それはない。
単純にΖガンダムを越えるガンダムとしてΖΖガンダムと名付けられた。
初期案では3機合体ではなく2機の合体形式だったてのも関係してるのかもしれん。
ちなみに開発時のコードネームはΘガンダムで、Θだと10番目ではなく8番目で形式番号と一致しないんだが、そもそも、リックディアスの時点でガンマの3関係ない形式番号だったわけで、そこは気にする必要はない。