新着記事

人気記事

普通のνとHi-νガンダムだったらどっちが好き??

1: 名無し 2021/09/06 02:56:43▼このレスに返信

普通のνとどっちが好き?
5: 名無し 2021/09/06 03:00:49▼このレスに返信
圧倒的にふつうの方
9: 名無し 2021/09/06 03:16:16▼このレスに返信
なんだかんだオリジナルのν
10: 名無し 2021/09/06 03:17:19▼このレスに返信
やっぱり映像で動いてる方が印象強い
35: 名無し 2021/09/06 05:14:39▼このレスに返信
どっちかというとνの配色が落ち着いていてカッコいいと思う
なんだかんだ映画のνの思い入れが強いからどれか選べって言われてもそれ選んじゃう
66: 名無し 2021/09/06 07:28:46▼このレスに返信
アシンメトリーなフィンファンネルにドラマ性やキャラクター性が詰まってるのよね普通のνは
こういう整ったのもカッコいいけどさ
12: 名無し 2021/09/06 03:38:41▼このレスに返信
シルエットが独特だからνの方が好きだけど
はじめてのガンプラがHi-νだから思い入れはある
16: 名無し 2021/09/06 03:48:36▼このレスに返信
素のが好きだな
17: 名無し 2021/09/06 03:55:34▼このレスに返信
普通の方が好きよ
ハイニューは過積載過ぎて余り好きじゃない
27: 名無し 2021/09/06 04:58:43▼このレスに返信
ノーマルは時代とともにかっこよくなったからノーマル越えられんな
でも最初のヒョロッとした設定画よりはスレ画のほうが良いと思う
60: 名無し 2021/09/06 06:57:39▼このレスに返信
こっちも好きだけどアムロに会うのはカラーリング的にも普通のνだと思ってる
19: 名無し 2021/09/06 04:10:53▼このレスに返信
普通のνと今でいうベルチル版hi-νは甲乙付け難い
7: 名無し 2021/09/06 03:13:17▼このレスに返信
νガンダムの完成版って上位機体の設定だった時の方が好き
28: 名無し 2021/09/06 05:02:09▼このレスに返信
>7
今違うのか…ショック
58: 名無し 2021/09/06 06:54:32▼このレスに返信
Hi-νの方はRGで初めて格好いいと思った
61: 名無し 2021/09/06 06:59:50▼このレスに返信
Hi-νはかっこいいんだけど似たようなシルエットのロボット多いからオンリーワン感が無いんだよな
62: 名無し 2021/09/06 07:01:33▼このレスに返信
>61
カッコいいから後追いが増えてそのせいでありきたりに感じるってなんかかわいそうではある
70: 名無し 2021/09/06 07:35:47▼このレスに返信
足太いのいい
6: 名無し 2021/09/06 03:03:45▼このレスに返信
νはそんなに好みじゃないんだけどスレ画はかっこいいので欲しい
HWS付き出たら教えておくれMGは大きすぎて見送った
20: 名無し 2021/09/06 04:18:52▼このレスに返信
好きだけどアムロには似合わないと思ってる
18: 名無し 2021/09/06 03:58:26▼このレスに返信
配色がなんかガンダムっぽくない気がする
2: 名無し 2021/09/06 02:58:45▼このレスに返信
今まで黙ってたんだが…本当は昔の薄紫カラーが好きなんだ…すまない…
56: 名無し 2021/09/06 06:51:39▼このレスに返信
薄紫の斑点沢山ついててキモくない?
この青いのもなんか違うってなるんだけど普通にトリコロールカラーでよくなかった?
63: 名無し 2021/09/06 07:20:01▼このレスに返信
盾だけは現行のカラーリングの方が好き
65: 名無し 2021/09/06 07:22:13▼このレスに返信
>63
ベルチル版謳ってるロボ魂も盾は斑模様にしなかったね
29: 名無し 2021/09/06 05:03:27▼このレスに返信
デザイン・カラー・目の色
安定しねーな
30: 名無し 2021/09/06 05:04:17▼このレスに返信
意外とνガンの黒白カラー似合わないHi
33: 名無し 2021/09/06 05:11:16▼このレスに返信
>30
量産型νが黒白似合う時がある
31: 名無し 2021/09/06 05:09:14▼このレスに返信
同じHi-νでも好みのHi-νと全然気に入らないHi-νがある
好みの場合はνよりHi-νが好き
55: 名無し 2021/09/06 06:51:12▼このレスに返信
格好いいのジャンルが違いすぎて比較できねぇ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:05:02 ID:000d0754f            ★コメ返信★

    やはりνだな。
    伊達ではないし。
    Hi-νガンダムは伊達じゃない!とか言ってもなんかイマイチ締まりがないし。
    デザインも伊達感マシマシになってる気がする

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:21:14 ID:d3d8656a1            ★コメ返信★

    詳しくなくて申し訳ないがHi-νは「Hi-」だったり「93-2」だったり
    「俺の方が上だよ?」感出してくるのなんで?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:34:56 ID:1ae17d20a            ★コメ返信★

    ベルチル版νがええな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:41:48 ID:4b736bd65            ★コメ返信★

    >記事27
    ハイニュ―は、最初デブだよ。
    おそらく、ブテ先生か、MG用に書き起こしたヒョロガリの奴では?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:52:07 ID:000d0754f            ★コメ返信★

    ※2
    元々はνガンダムの原案名称である「Hi-Sガンダム」を捩った名称。
    シャアを越えるためのガンダムと言う意味を想定していたらしいんだけど、シャアはSじゃなくてCやろ!ってツッコミ入ってお蔵入りになった。
    ちなみにSガンダムは、センチネルの企画時にそのHi-Sガンダムの1コ手前としてHiを抜いて命名された。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:57:45 ID:3a1d2007c            ★コメ返信★

    Hi-νは色が悪い
    νと同じ色にしたらすごくかっこいいぞ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 20:58:44 ID:6b26b9192            ★コメ返信★

    これ見て今週戦があること思い出したわ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 21:08:24 ID:000d0754f            ★コメ返信★

    ※7
    ワイは今週は辞退するわ。
    11月のシード権(予約済み)あるし、それまで全然待てるから。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 21:13:18 ID:984fc2897            ★コメ返信★

    はっきり言うとハイニューってださい
    ブサが勘違いした感じ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 21:26:24 ID:000d0754f            ★コメ返信★

    ガンダムファイトで決めるといいよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 21:31:37 ID:e293da623            ★コメ返信★

    どっちもかっこいいんだけど
    劇中での印象からνのほうだな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 21:33:18 ID:22ad7bfa1            ★コメ返信★

    普通のνに決まってるじゃん
    そもそも胚乳が何なのかすら知らんわ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 22:20:15 ID:3c26e72c5            ★コメ返信★

    ※12
    お前スマホをシュッシュすることすら出来んの?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 22:27:36 ID:000d0754f            ★コメ返信★

    永野デザインのHi-Sガンダムがいいです!

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 23:43:22 ID:000d0754f            ★コメ返信★

    ハイストリーマーの星野版が良いという奇特な私が来た!!

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 00:21:09 ID:b892e9817            ★コメ返信★

    今の今までずーっと薄紫のやつがHi-νガンダムだと思ってた……
    水色のはなんかビルド系列のやつだと思ってた(いたよね?

    今「Hi-νガンダム」と呼ばれる機体って何種類あるんだ
    ベルチルでの「νガンダム」がいわゆるHi-νガンダムなのは聞いたことあるけど、トップ画のはそれでいいの?色変わったのはただの再解釈?
    それとももしかして別設定のHi-νガンダムがある?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 03:23:26 ID:ab99ccc87            ★コメ返信★

    アニメでしかガンダムを知らなかった頃にGジェネやって衝撃を受けた機体
    好きだけどアムロが乗っててもちょっと似合わないなぁって思った

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 07:07:11 ID:b33650656            ★コメ返信★

    νガンダムのフィンファンネルって後付け感すごいけど、横流しサイコフレーム付けて
    本来機体に無い機能を後で取り付けた感が視覚で判るアシンメトリーデザインはある意味正解

    スレ画のHI-νはデザイン的に一体化されてるからいわば完成形デザインなんだろうけど、
    確かフィンファンネルって設定上は一回こっきりの戻ってこないファンネルじゃ無かったけ?

    スレ画のは戻って格納しそうな形してる。色はνが良くてデザインでいうとHI-ν
    見た目ストライクフリーダムにデザイン似ちゃうから色をνに寄せれないんじゃないかと邪推

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 07:59:25 ID:b500243ae            ★コメ返信★

    νの方が完成度は高いと思うけど好き嫌いで言うとゴツ目のHi-νの方が好み

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 08:05:52 ID:f3eec299e            ★コメ返信★

    閃光のハサウェイのペネロペーやクシィーで思ったんだけど、結局シルエットがシンプルな方が作画された、あるいは動いてるものとしては綺麗でかっこいいだろうなと思う。
    なのでνかなあ。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 10:00:14 ID:620b0f270            ★コメ返信★

    スパロボでいいからXANみたいに富野にコンテ切ってもらったHi-νの動きが見たい。
    今のスパロボのHi-νだとなんだこりゃな動きするからイメージ悪いというか。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 10:22:14 ID:6fd0e70c7            ★コメ返信★

    色以外はHiの方が好き。やっぱ紫は無いな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 12:19:12 ID:3b006d4c6            ★コメ返信★

    永野のハイエスガンダムは良くみるとνの原型っぽい面影と初期のモーターヘッドっぽさが融合してて面白いデザインだね。
    これリファインしてキット化して欲しいとマジに思う。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 12:56:27 ID:d8e5319a0            ★コメ返信★

    量産型νガンダム(インコムの方)だな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 16:40:30 ID:1148b5e0d            ★コメ返信★

    ZZまでごちゃごちゃ付け足してデカくダサくなってたのを
    技術進化は吸収しつつも一気に0地点の巨大歩兵コンセプトまで戻したのがνの功績であって
    それをまたゴチャゴチャと付けたら蛇足なんよね

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/08(Wed) 08:08:36 ID:0b618389b            ★コメ返信★

    永野版と言えば、ΖΖも良いデザインよな。
    非変形でいいから、ボークスに1/144のプラキット化して欲しい。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/09/08(Wed) 19:29:01 ID:2ee6047c5            ★コメ返信★

    ※18
    一回ちゃんと調べようよ…

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/09/08(Wed) 19:29:42 ID:2ee6047c5            ★コメ返信★

    ※16
    種類は一種類だよ。
    立体物やゲームデザインなんかでパターンが分かれてるだけで。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/09/08(Wed) 19:33:09 ID:2ee6047c5            ★コメ返信★

    毎回思うのだけど、好きなのがどっちって話であって、どっちが嫌いって話じゃねーんだけど、いちいち辛辣な事書く必要無くない?

    とりあえず俺はどっちも好きだわ。どっちにも良い所がある。そりゃνのが印象深いし、ガンダムの正統後継な感じするけどね。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/12/10(Fri) 22:41:28 ID:0865d6d46            ★コメ返信★

    RG Hi ν でかなりカッコ良くなったが、過去のHi ν は各ユニットの形状が通常版 ν より歪だと思う。カラーリングも通常版の白黒の方が好き。

  31. 31. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:52:39 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (LS\+YYh) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事