1: 名無し 2021/08/09 19:54:53
宣伝費には金かかってそうだけど商品展開の遅さをみるとヒットすると思われてなかったんじゃないかなってふと思った
2: 名無し 2021/08/09 19:55:38
令和にハサウェイが流行るとは思わんだろ!
3: 名無し 2021/08/09 19:56:34
商品つってもガンプラ以外でなんか売るもんある?
90: 名無し 2021/08/09 20:19:39
>3
サントラがCDで出なかったのは未だに解せない
ユニコーンで4枚も出してるし澤野だし売れるだろ
96: 名無し 2021/08/09 20:20:22
>90
実質9万枚以上売れてるようなもんだし
5: 名無し 2021/08/09 19:57:21
>3
グスタフカール00式…
ケッサリア…ギャルセゾン…
30: 名無し 2021/08/09 20:06:41
グスタフ00式は売り時だろうになんで出さないんだろうな
16: 名無し 2021/08/09 20:00:26
HGクスィーも再版が即完売しててこれは…大人気商品…
18: 名無し 2021/08/09 20:01:44
デブだのなんだの言われまくって棚の守護神やってたUC版グスタフが売れてるからな…
19: 名無し 2021/08/09 20:02:46
普段プラモとか買いそうにない層にもウケてるけどかと言ってプラモ作ってみようかなってとこまで行くかは割と未知数
41: 名無し 2021/08/09 20:09:21
ガンダムカフェで出せる商品も考えないと…
49: 名無し 2021/08/09 20:11:01
グッツだったら劇中のセリフを喋るカボチャの目覚ましとか出たらちょっと欲しい
68: 名無し 2021/08/09 20:14:35
>49
🎃<…よく眠る!
11: 名無し 2021/08/09 19:59:27
売れてもOOの映画くらいとかと思ってたのかな
23: 名無し 2021/08/09 20:04:09
>11
あの時は出だしの公開館少な過ぎたから…
それに比べたら閃ハサはかなり準備してる方
8: 名無し 2021/08/09 19:59:08
Gレコより館多いでしょ
43: 名無し 2021/08/09 20:09:24
劇場先行販売のBDが9万枚突破したのはまあ異例の大ヒットだよね……
62: 名無し 2021/08/09 20:13:31
>43
ユニコーン超え?
57: 名無し 2021/08/09 20:12:59
というか普通に出来が良いし見やすいんだよマジで
びっくりしたわ
71: 名無し 2021/08/09 20:16:06
ツダケンが諏訪部に拷問されるって聞いてガンダム全く知らないけど見に行くって人がかなり多かったと聞く
82: 名無し 2021/08/09 20:17:58
まず特別興行の価格設定の時点でガンダムオタクしか来ない想定だったと思う
280: 名無し 2021/08/09 20:47:30
映画公開と同時にBD出すのはスゲー…って思ったBD売っても劇場に見にきてもらえる自信があるってコトだよな…
BD買った上に3回も観に行っちゃったけど
281: 名無し 2021/08/09 20:47:48
>280
ORIGINとかからの伝統で…
293: 名無し 2021/08/09 20:49:25
>280
ガンダム映画のBDは元々はBD主導で映画はそのプロモのための特別上映って扱いだったんだよ
途中から映画めっちゃ儲かる!!ってなって扱い変わったけど
296: 名無し 2021/08/09 20:49:46
テレビCM結構見たしわりと本気度は感じたけどなー
映画公開が遅れたせいでプラモやホビーとの展開時期がズレて、バラバラに商品展開して纏まりが無くなってるだけだから