新着記事

人気記事

リゲルグとかいうガンプラ商法の被害者wwwww

1: 名無し 2021/08/19 19:54:39▼このレスに返信

リゲルグ
6: 名無し 2021/08/19 20:00:01▼このレスに返信
ZZの過去プラを流用せざるを得なかった事情
8: 名無し 2021/08/19 20:01:09▼このレスに返信
>6
あの頃のバンダイ商法は最低だった
23: 名無し 2021/08/19 20:16:56▼このレスに返信
>8
とは言えディザートザクは名キットの部類にはなった
設定云々込めてモノに寄っては痛し痒しだったってトコだわね
49: 名無し 2021/08/19 21:00:37▼このレスに返信
>23
リゲルグもゲルググ旧1/144流用じゃなくMSVのジョニゲルベースだったんで形自体は良い
35: 名無し 2021/08/19 20:21:19▼このレスに返信
>8
商法というかZZがあまりに売れなくて商品展開できなかったとしか
7: 名無し 2021/08/19 20:00:52▼このレスに返信
バンダイのせいでネオジオンが貧乏臭い組織に
11: 名無し 2021/08/19 20:03:09▼このレスに返信
>7
ガザシリーズの設定の時点で…
4: 名無し 2021/08/19 19:58:13▼このレスに返信
見た目まんまゲルググじゃんね
ムーバブルフレームだのなんだの言ってたのなんったのって
14: 名無し 2021/08/19 20:11:39▼このレスに返信
>4
リゲルグって中身ゲルググのままなの?
17: 名無し 2021/08/19 20:14:55▼このレスに返信
>14
側だけで多分中身別物
25: 名無し 2021/08/19 20:17:20▼このレスに返信
>17
新人研修で使うやつは昔のゲルググを改宗した機体
イリアつか指揮官が使うやつは新規で作られた機体
41: 名無し 2021/08/19 20:26:01▼このレスに返信
ZZは地上編でもそこそこ活躍するゲルググ出てきたしな
52: 名無し 2021/08/19 21:18:44▼このレスに返信
砂漠にシャアゲルみたいなのもいたよね
しかも話数ゲスト敵て優遇ぷり
55: 名無し 2021/08/19 21:23:11▼このレスに返信

>52
マサイの恋人の遺品だったかな
15: 名無し 2021/08/19 20:13:06▼このレスに返信
ハイザック
リゲルグ
グフやドムもなんか欲しいな
21: 名無し 2021/08/19 20:16:40▼このレスに返信
>15
ドムはドワッジ
32: 名無し 2021/08/19 20:20:03▼このレスに返信

子孫です通して下さい
53: 名無し 2021/08/19 21:19:44▼このレスに返信
>32
でたなアナハイムの暗部の集大成
9: 名無し 2021/08/19 20:02:35▼このレスに返信
ウェルテクスのお陰でリゲルグも再注目?
31: 名無し 2021/08/19 20:19:36▼このレスに返信

>9
アニメーション作品としてはUCで既に
33: 名無し 2021/08/19 20:20:38▼このレスに返信
ユニコーンは袖の模様さえあれば色々なMS出せるから便利だよね
56: 名無し 2021/08/19 21:29:08▼このレスに返信
中身は別物って何だかな
そういう形してるからそういう性能みたいなデザインの説得力がなくなるというか
57: 名無し 2021/08/19 21:37:34▼このレスに返信
>56
車だって同じだろ
細かいデザインのトレンドに敏感でなければ
車輪が四つある箱型って基本は変わらないし
ほんの数年で目に見えてカタチに変化が現れるわけではない
44: 名無し 2021/08/19 20:36:00▼このレスに返信
機体がでかいと近代改修もしやすい
F15とおんなじやね
16: 名無し 2021/08/19 20:13:56▼このレスに返信
見た目あまり変わらずに高性能化っていいじゃん
42: 名無し 2021/08/19 20:29:21▼このレスに返信
ゴミのようにゲルググ捨てられてるが改修でこんなに強くなるんなら拾ってこい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 10:02:22 ID:0590ee1c3            ★コメ返信★

    >記事32
    リゲルグが背後霊になってるみたいな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 10:13:41 ID:fc22b6808            ★コメ返信★

    >記事25
    キリスト教徒だったか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 10:16:04 ID:fc22b6808            ★コメ返信★

    まあ、リゲルグのまんまだとスラスターの方向に腕振らないといけないから格闘しながらの高機動は無理だもんな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 11:03:51 ID:4bb66e9ca            ★コメ返信★

    >記事57
    それはMSでいう機体は基本的に人型ってレベルの話じゃねーか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 11:08:49 ID:299af2d07            ★コメ返信★

    >記事42
    1機や2機の改修なら良いけど数十機になると状態の良いものを探すのも難しいだろうし新型を作る方が良いんじゃないかな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 11:15:50 ID:0bc92a961            ★コメ返信★

    >記事4
    ムーバブルフレームなら逆に装甲は好き勝手できるんでね?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 12:03:56 ID:9d8cec739            ★コメ返信★

    >記事49
    でも、せめてライフルは新規にして欲しかった。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 12:55:43 ID:e9f9df31a            ★コメ返信★

    ZZのモビルスーツは
    あさのまさひことって言う人と
    小田雅彦(?)とかがでしょ
    バンダイが持ちかけたのかもしれないが

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 16:28:51 ID:e7b4f9f82            ★コメ返信★

    F16とF2や
    F15AとF15Eみたいに
    ガワが似てても中身別物って現実でもあるしね

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 17:30:48 ID:68f182143            ★コメ返信★

    わざわざリデコ用にデザインしたのにプラモ出してもらえなかったジムⅢだっているんですよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 17:31:10 ID:f62e3a297            ★コメ返信★

    ※8
    小田 雅弘だぞ
    川口克己も忘れるな(バンダイスピリッツのお偉いさん)

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 17:43:37 ID:28f50d82f            ★コメ返信★

    ※6
    嗜好品とか趣味性が高い代物ならともかく
    わざわざモノコック時代の装甲をやたら忠実に再現して被せるって酔狂が過ぎる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 17:52:52 ID:4dca39bc4            ★コメ返信★

    リゲルグよりドワッジ改の方がかわいそう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 18:12:31 ID:44e8e402a            ★コメ返信★

    1/144リゲルグは、余ったゲルググ用の肩部品を普通のゲルググに移植で、
    肩を可動にできるので優秀なん。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 21:20:49 ID:b050627ac            ★コメ返信★

    ビームナギナタをぐるぐる回したら肩バッサリ切りそうなんだが

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 21:23:49 ID:a440c7b96            ★コメ返信★

    ※8
    実はカトキも既にその頃参加してる

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/08/23(Mon) 22:59:38 ID:734de3cdd            ★コメ返信★

    ※16
    EWACザク・GMⅢ・Zplus(未登場)・メタスマリナー(未登場)がカトキ氏
    ZZでのMSVデザインは主にMG誌に協力が求められていた

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/08/24(Tue) 02:08:57 ID:b31f956ed            ★コメ返信★

    >記事7
    実際、稼働出来るMSが、旧式含め500機足らずの組織だし(連邦は、GM2だけで一万機(笑))。
    ハマ―ンが電撃作戦で一気にダカ―ル制圧したのは正解。
    ま、ZZ時代の最大の敵は「ファミコン」なんだよね。実際、自分も買わなかったし。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/08/24(Tue) 08:08:58 ID:f163083e1            ★コメ返信★

    ※7
    多分新設定のライフルはキット設計の時点で間に合わなかったと思われる
    それよりゲルググキャノン(¥600)ベースのリゲルグのキットが、結構な新規パーツ追加で¥700で買えたコスパの良さに感謝だった
    よく勘違いされるけど、リゲルグはMSVジョニゲルベースではなく頭もライフルも新規で作っている

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/01(Wed) 11:42:02 ID:9c075680e            ★コメ返信★

    ※19
    リゲルグの頭はラフデザインのあさのまさひこはMSVジョニゲルのつもりで描いたのだけど、クリーンナップの明貴美加が意図的に旧キットを2㎜幅つめしたものになおした。
    だからこの部分については新規に作ったバンダイは良心的。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/20(Mon) 00:46:08 ID:647272303            ★コメ返信★

    ※13
    あれはひどい
    あんなプラモだすなら頭の形もドワッジと一緒にしとけばいいのに

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/10/05(Tue) 21:06:44 ID:b8b2e12d3            ★コメ返信★

    リゲルグの一番の問題は形式番号を適当にMS14-Jにしたことよな
    これのせいでリゲルグより先に出来てた筈のゲルググイェーガーがMS14-JGという
    後付け設定の被害者が生まれてしまったw

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/10/15(Fri) 12:37:31 ID:61e5c937e            ★コメ返信★

    >>22
    ゲルググイェーガーが悪いだけじゃ
    4号機問題もあるしポケ戦のスタッフ自体が物知らずなんだよ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/10/17(Sun) 22:34:17 ID:5c3d31510            ★コメ返信★

    ※1
    その表現、ある意味間違って無いぞ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(Tue) 14:54:15 ID:332cb5ca7            ★コメ返信★

    ※12
    でもまぁジョニ帰ではガワにこだわり持ってあの形だからなぁ
    (リゲルグまでは一年戦争の改修機だったはず)

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/10/26(Tue) 17:13:10 ID:4411d0df8            ★コメ返信★

    ※23
    ポケ戦のMSデザインはもともと初代のMSを今の目で再現したらってコンセプト(要するに作画の解像度を上げる)だったのにあまりにアレンジし過ぎた為に別機体になっちゃった。ていう経緯があんのよね。バンダイサンライズのご都合主義の弊害なんだけど、出渕氏の責任もあんのかなぁ。ツヴァイとかイェーガーとかあげくケンプファーってドイツ過ぎるのもなんだかねぇ。それで喜んでたファンにも責任はあるか。

  27. 27. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 03:28:45 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (EnQ|cqw) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/02/09(Fri) 13:31:25 ID:849de0775            ★コメ返信★

    中身は別物ってのに忌避感覚えてる人って、Z本編に出てた「廃棄されてたゲルググを拾ってきてネモのフレームに換装」した機体のことをどう思ってるんだろ?あれも意味のある「中身は別物」なんだけど

  29. 29. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/13(Sun) 12:19:47 ID:e410359a7            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]check beneath, are some absolutely unrelated internet sites to ours, however, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  30. 30. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/01/16(Thu) 02:55:50 ID:7236640a2            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]we came across a cool site that you may possibly get pleasure from. Take a appear should you want[…]

  31. 31. 名前:cheap nude chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 00:01:38 ID:4b2d5a587            ★コメ返信★

    cheap nude chat

    […]below you’ll discover the link to some web pages that we consider you’ll want to visit[…]

  32. 32. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/07(Fri) 05:06:41 ID:e01f63805            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  33. 33. 名前:Omron 投稿日:2025/03/08(Sat) 18:04:32 ID:1efdbcba9            ★コメ返信★

    Omron

    […]although internet websites we backlink to below are considerably not related to ours, we feel they are in fact worth a go by means of, so have a look[…]

  34. 34. 名前:스포츠분석 投稿日:2025/03/18(Tue) 05:52:50 ID:d3e6e22eb            ★コメ返信★

    스포츠분석

    […]the time to study or take a look at the content material or sites we’ve linked to below the[…]

  35. 35. 名前:isla mujeres golf cart rental 投稿日:2025/03/27(Thu) 09:51:03 ID:8b3bfbe93            ★コメ返信★

    isla mujeres golf cart rental

    […]The information talked about in the report are several of the top accessible […]

  36. 36. 名前:lilac frenchies 投稿日:2025/04/01(Tue) 12:35:03 ID:c1735ddb3            ★コメ返信★

    lilac frenchies

    […]check below, are some absolutely unrelated web sites to ours, having said that, they are most trustworthy sources that we use[…]

  37. 37. 名前:dog probiotic chews 投稿日:2025/04/04(Fri) 08:47:58 ID:ed3fe1307            ★コメ返信★

    dog probiotic chews

    […]Sites of interest we have a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事