新着記事

人気記事

【MSイグルー】欠陥のヅダを改良するより普通にギャンにすれば良くない?

1: 名無し 2024/04/12 15:07:11▼このレスに返信

態々ヅダを改良するより普通にギャンにすれば良くない?
2: 名無し 2024/04/12 15:09:33▼このレスに返信
何故そんな無駄な予算を?
3: 名無し 2024/04/12 15:10:34▼このレスに返信
試作機みたいの持ってこなくてもドムやザクが余ってるだろ
4: 名無し 2024/04/12 15:12:01▼このレスに返信
ギャンカッコ悪いやん
11: 名無し 2024/04/12 15:15:22▼このレスに返信
>4
ヅダなんてカッコ以前の問題のゴミじゃないか
5: 名無し 2024/04/12 15:12:29▼このレスに返信

ヅダじゃなきゃ嫌だい!!!
8: 名無し 2024/04/12 15:14:46▼このレスに返信
>5
プロパガンダとはいえ
ツィマッド社はドムとかちゃんとしたMSあるのに
今更曰く付きのヅダを推す少佐はさぁ…
66: 名無し 2024/04/12 15:52:08▼このレスに返信
>5
さっさと成仏しろや
6: 名無し 2024/04/12 15:13:26▼このレスに返信
マ・クベもデュバルも成仏して…
7: 名無し 2024/04/12 15:14:35▼このレスに返信
ザクとギャンどっち乗る?って言われたら間違いなくザクを選ぶわ
87: 名無し 2024/04/12 16:05:28▼このレスに返信
>7
ザクとギャンなら普通にギャンの方が良いんじゃない?
93: 名無し 2024/04/12 16:07:39▼このレスに返信
>87
ギャンはガンダムにこそ負けたけどシャア専用ゲルググを圧倒していたからな
15: 名無し 2024/04/12 15:20:41▼このレスに返信
またジオニック社の工作員の立てたスレ
16: 名無し 2024/04/12 15:21:50▼このレスに返信

ツィマッドに好きにさせるとこうなる
20: 名無し 2024/04/12 15:25:59▼このレスに返信
>16
でも長距離戦用の機体にもしもの時の格闘武器持たせるのは正しいと思うよ
24: 名無し 2024/04/12 15:28:17▼このレスに返信
>16
ギレンの野望スタッフはギャンが好きすぎる…
17: 名無し 2024/04/12 15:24:14▼このレスに返信

ヅダだって笑
23: 名無し 2024/04/12 15:27:56▼このレスに返信
ヅダⅡとかヅダⅢをですね
28: 名無し 2024/04/12 15:28:57▼このレスに返信
>23
そんな棺桶作る意味ある?
25: 名無し 2024/04/12 15:28:24▼このレスに返信
ヅダが悪いのはバラバラになることなんだから
バラバラにならないよう強化したら普通に使えるMSじゃん
29: 名無し 2024/04/12 15:29:35▼このレスに返信
>25
設計に欠陥あるんで
いっそ作り直してドムでええやんとなりました
39: 名無し 2024/04/12 15:39:07▼このレスに返信

地上戦とか出来るんかな?
47: 名無し 2024/04/12 15:41:57▼このレスに返信
>39
ザクとコンペするくらいだからコロニー制圧出来る程度には対応してるはず
62: 名無し 2024/04/12 15:49:17▼このレスに返信

>39
UCハードグラフのノベライズで地上用の試験機出てくるよ
42: 名無し 2024/04/12 15:40:06▼このレスに返信
仮に欠陥がなくても量産機のコンペにバカ高いワンオフ機みたいなもん出してくるのおかしくない?
予算と安全性ガン無視していいならそりゃ数字は盛れるだろ
46: 名無し 2024/04/12 15:41:48▼このレスに返信
>42
連邦だってガンダムみたいな採算度外視作ってから
ジムみたいな生産タイプにフィードバックしたし多少はね?
51: 名無し 2024/04/12 15:44:13▼このレスに返信
試作機を何度もテストして欠点を補い過剰なスペックを削って量産機が完成する
その頃にはヅダじゃない別の何かになっているだろう
55: 名無し 2024/04/12 15:45:20▼このレスに返信
>51
ジオン「ザクでいいや…」
57: 名無し 2024/04/12 15:46:16▼このレスに返信

>51
出来た!
133: 名無し 2024/04/12 16:48:26▼このレスに返信
ドムで良いです
ドムくださいって現場の意見が通ったのかは分からんが
わざわざ当時からリックドムって名前の別物扱いの厚待遇で出てたしヅダもギャンも要らないよ
135: 名無し 2024/04/12 16:49:35▼このレスに返信
ヅダの完成形って結局のところリックドムなんでしょう?
95: 名無し 2024/04/12 16:08:43▼このレスに返信
不採用機にバリエーション増やすのやめーや…..
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 14:58:06 ID:f99089117            ★コメ返信★

    ジオン終盤は遊んでる残存兵器がキツキツでホコリ被ってるヅダでも出さないと…みたいな?
    兵器としてスペック上げられる余地があるとか、強化して労力に合うような活躍ができる可能性があるとか
    または単純にロマンを感じれるMSかで決まりそう
    ということで魔改造イフリートを増産しようぜ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 15:01:50 ID:f99089117            ★コメ返信★

    ヅダ好き、装甲ペラペラで爆発的な加速力!
    零戦スタイルがロマン感じる ヅダ・ゼロ とか後付けで出ないかな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 15:22:47 ID:ec3997188            ★コメ返信★

    >記事7
    フィールドにも依るけど宇宙ならザクⅡ一択だな
    設定がアレやコレやと変わってもギャンのスラスターはランドセルのみなので直線しか進めず、方向転換は目茶苦茶苦手だからな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 16:32:38 ID:ebb415c79            ★コメ返信★

    ※2
    零戦は、空中分解するような欠陥無いんだから一緒にすんな失礼だぞ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 16:35:03 ID:ebb415c79            ★コメ返信★

    ドムって発展完成してんのに数機くらいしかないギャンのパーツをわざわざ取り寄せてまで欠陥機を強化してまで使う意味とはなんなのかF。てかその程度で安定するならドムの前に出来てたろジオン技術陣って不思議でならない。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 16:50:05 ID:df7a4e913            ★コメ返信★

    バラのパーツしかないやつ(ギャン)より稼働中の実機があるやつ(ヅダ)を強化するのは変なことじゃないだろ
    ギャンなんてほとんどマクベ機分しか生産してねーんだから

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 16:53:50 ID:392cf07e7            ★コメ返信★

    対ヅダの訓練を積んでないとはってイキってたやつだっけ?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:40:29 ID:5981eacb4            ★コメ返信★

    デュバルの怨念が宿ったⅢネオ・ジオングを…ビルド外伝でいいなこれ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:58:08 ID:e8dda701f            ★コメ返信★

    土星エンジン「私が悪いと勘違いされているのは誠に遺憾である」
    ヅダフレーム「最大出力に耐えれず分解します サーセンww」

    ドム&リックドム「俺土星エンジン積んでるけど今一早いイメージ持ってもらえないんだよね」

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 19:58:31 ID:a57dd1b6e            ★コメ返信★

    ※6
    それはそうなんだけどただ汎用性が無くてほぼ八百長のコンペ落ちしたギャンと、高コストかつ欠陥機でドムの開発が決まってるから見送り前提のコンペ落ちしてるヅダで高コストで欠陥機のヅダが量産されてるのがちょっとね…
    初期も大して余裕が無かったのに何でそんなに余ってるのよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 22:54:26 ID:48e0b85b5            ★コメ返信★

    ※4
    試作段階と正式採用後の改修試験中に空中分解してる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 03:01:16 ID:67e442f02            ★コメ返信★

    使われてない機体があったんだろうさ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 07:43:36 ID:276cb64db            ★コメ返信★

    ※11
    レッドゾーン入ったら最後スロットルが戻らないなんて謎事案は起こってないし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 12:52:44 ID:b6bd81eb5            ★コメ返信★

    ※12
    コンペで爆散したのが1機、ヨーツンヘイムに4機、工場に保管されてたのが1機、残党がスレ画を2機、改良されたエース機が1機
    コンペ落ちしたテスト不充分のコスト高試作機にしては多過ぎィ!?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 13:38:41 ID:abd436e1e            ★コメ返信★

    >記事39
    ヅダ開発時は地球侵攻は想定していなかった筈なので、1G重力下で走ると足グキりそう

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:11:44 ID:469a6e35e            ★コメ返信★

    ※13
    零戦の空中分解も設計上耐えられるはずの条件で発生したものだから当時の人間にとっては謎事案だったと思うぞ
    全く別の原因ではあるが零戦よりも速度の出る航空機でもパワーダイブで音速を越えようとすると操縦不能に陥って墜落する(そしてXプレーン開発に繋がる)

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 11:23:18 ID:51ba53b1c            ★コメ返信★

    零戦のロマンは登場時それこそ速度、上昇力、運動性能、攻撃能力、そしてパイロット練度において世界的に高水準を誇ったことだと思うの

ガンダム記事

新着記事

人気記事