1: 名無し 2021/10/02 19:01:29
転売対策
6: 名無し 2021/10/02 19:04:57
エディオンみたくクレカ機能付き会員カード持ってる人にのみ売れば?
7: 名無し 2021/10/02 19:05:07
じゃあ他の店で買います
92: 名無し 2021/10/02 19:24:22
>7
どうぞどうぞ
13: 名無し 2021/10/02 19:07:20
スレ画に何か意味はあるのか
どこかがやってたらしい開けてパーツ1個切り出すぐらい強引じゃないとダメそう
23: 名無し 2021/10/02 19:11:19
>13
自分が店員だったらクリアパーツにニッパー入れるふりして
客の顔色で判断するかも
絶対やられたくないもん
28: 名無し 2021/10/02 19:12:00
>23
メッキパーツもやめてくれ
8: 名無し 2021/10/02 19:05:08
店舗印あっても転売できるだろ
12: 名無し 2021/10/02 19:06:31
>8
むしろサポートしてくれそう
27: 名無し 2021/10/02 19:11:52
箱の隅をへこますくらいやってもいいんじゃない
32: 名無し 2021/10/02 19:13:00
>27
転売屋じゃない人全員が被害にあうじゃん
40: 名無し 2021/10/02 19:14:55
純粋なファンが保存用として買う行為を否定すべきでないしこの対策も正直どうかと思う…
49: 名無し 2021/10/02 19:16:38
>40
表じゃ無いだけ良いだろ
この際別に表でも構わないが
54: 名無し 2021/10/02 19:17:46
>40
組み立てる用にすればいいじゃない
16: 名無し 2021/10/02 19:08:55
割と作品クイズは必要なんじゃないかこれ
48: 名無し 2021/10/02 19:16:21
店員の独断だけで客に物を販売しないとか許されるの?
50: 名無し 2021/10/02 19:16:53
>48
許されるが
51: 名無し 2021/10/02 19:17:03
>48
店員も上に許可取ってるだろきっと
53: 名無し 2021/10/02 19:17:33
契約自由の原則
119: 名無し 2021/10/02 19:27:59
普通に考えたって転売屋の横行だけでここまでの品薄状態になる訳ないのにね
146: 名無し 2021/10/02 19:31:34
>119
では他にどういう理由が?
163: 名無し 2021/10/02 19:35:00
>119
こんなもん100万個も作るわけないんだから
一人の転売屋が10個買うだけで簡単に品薄になるよ
184: 名無し 2021/10/02 19:36:52
>119
普通に考えれば転売屋がいなければその分本当に欲しい人に品物が手に渡るよ
116: 名無し 2021/10/02 19:27:55
抜本的対策は正直メルカリとヤフオク規制しかない
142: 名無し 2021/10/02 19:31:05
>116
マイナンバーカードと紐付けを義務化するのが手っ取り早そう
出来なきゃ利用できない事にすれば安心
108: 名無し 2021/10/02 19:26:19
発売後1年間は個人売買できない法律でも作ればいいのに
114: 名無し 2021/10/02 19:27:03
>108
それはメルカリとかがやるべき対策
もちろんやらない(笑)
115: 名無し 2021/10/02 19:27:52
>114
品目が多すぎて対応出来ないよ
63: 名無し 2021/10/02 19:20:00
こんなんで転売が無くなるなら簡単でいいが
61: 名無し 2021/10/02 19:19:39
店側はどんどん対策してくれていいよ
俺は店からあるものを買うだけだから
109: 名無し 2021/10/02 19:26:23
ガンプラは全部プレバンでクレカ購入だけでいいよ
小売だけでなく、個人でも対処しないとな
結局買う奴がいるから儲けに繋がる